米国
今回の広島サミット、首脳の原爆記念館訪問に関して、過去の発掘報道もいろいろあったが…ちょっと驚いた話 先進七カ国(G7)首脳による広島市の原爆資料館訪問が初めて実現した。約十分で終わった二〇一六年五月のオバマ米大統領訪問より前進させようと、…
毎回、大きな選挙の翌日には掲載することにしよう、と思ってるやつ。 国政4補選と地方選なら、パスしても良かったが、何かの歯止めになるかも、である。 【2008年】「次の大統領に全力で協力する」 マケイン候補敗北宣言・全文翻訳 (gooニュース) - goo ニ…
「世を去った動物は天国の入口、虹の橋のたもとで大好きな飼い主を待っている」という話の出所はイギリス人女性の書いた詩だった・・・という記事を見た。「ネイティブアメリカンの言い伝え」って俺に教えたの誰。— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) March 13, 20…
米銀SVBが経営破綻、米当局発表 預金保護を発動 【ニューヨーク=大島有美子】米連邦預金保険公社(FDIC)は10日、テック関連のスタートアップへの融資で知られる銀行持ち株会社SVBファイナンシャル・グループ傘下のシリコンバレーバンクが経営破綻し事業を停…
もう本放送の前にも紹介したし、配信もずっとここで行われてるんだから https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023021704595 ほんとは紹介しなくてもいいんだけど、本放送で実際に見てみたらたいそう面白かったので、特別に再紹介。ちなみにこの実話をもとにして…
「ラスベガスVS.MITの天才〜全米を騒然とさせた頭脳戦〜」 初回放送日: 2023年2月17日30年前、カジノの街ラスベガスを震かんさせる出来事が起きた。カジノから大金を奪い取り配当するギャンブル投資会社が誕生したのだ。メンバーは全米屈指の名門校マサチ…
再放送。午前四時なので注意(大方の人は起きたら終わってるだろうけど) 国際報道2023 アメリカ 背景に陰謀論? 過激化する“政治暴力” トルコ南部地震 死者1万7000人超に▽ゼレンスキー大統領 EU首脳会談に出席▽過激化する“政治暴力”と陰謀論▽タ…
「報道と権力と秘密」が話題のこの時期に ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書 BSプレミアム2月7日(火)午後1時00分〜2時57分 メリル・ストリープ、トム・ハンクス共演。巨匠スティーブン・スピルバーグ監督が、実話をもとに、報道の自由を守るために闘っ…
まあ、最初の番組紹介だけでも重要なんだけど。 二刀流 明鏡止水 NHK 23時 【最強!?武蔵の剣】主なキーワードは…・兵法二天一流・忍者の鎖鎌の威力・もう一つの二刀流、円明流・植芝盛平のひ孫が 合気道に息づく武蔵の兵法・神道夢想流杖術明鏡止水 〜武のKA…
週刊文春2023年1月26日号、町山智浩氏の「言霊USA」より。 アイダホキラーと呼ばれた、一度に4人を殺した殺人の容疑者が逮捕されたのだが、携帯電話のGPSや監視カメラから容疑者が浮上。 だが決め手がなく、本人に犯罪歴も無いのでDNA鑑定もできない……ので…
NHK 総合 20日(金) 午後10:00アナザーストーリーズ「ハリウッドは闘う ~アカデミー賞とダイバーシティ~」NHKプラスで配信予定#アナザーストーリーズhttps://t.co/1Y8NsEi0ls— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) January 19, 2023 「ハリウッドは闘う 〜…
比喩ではなく文字通りの意味で命に値段をつける映画を上映します。"その日その場所"にいたのは稼ぐ者と貧しい者、若い者と老いた者、養う者と違う者。全員が、被害者。これは「限られた補償金を9.11テロ被害者遺族7000人にどう分配するか」という、絶対に正…
マスク氏のツイッター 公共財の破壊につながる 注目の連載 オピニオン 朝刊政治面 毎日新聞 2022/11/23 東京朝刊 English version 849文字 民主社会を支える公共財の破壊につながりかねない。 イーロン・マスク氏に買収されたツイッターが迷走している。象徴…
中絶をめぐる戦い〜アメリカ中間選挙 テキサス〜 初回放送日: 2022年11月20日アメリカのゆくえを左右する中間選挙。大きな争点の一つは、人工妊娠中絶の問題。反対か、容認か、州を二分する激しい争いとなったテキサス。市民たちの戦いを見つめる。「中絶は…
TBS「ひるおび!」で、米中間選挙の結果を報じる現地アメリカの新聞の見出しを各紙紹介してたんだけど、どこだったかな…中間選挙の結果が「in limbo」だという見出しをとっていた。ああ、ワシントンポストだった Democrats celebrate surprise wins, but bal…
ちょっと大急ぎで、リンクとか張らずに書いてしまう。 中間選挙、いわゆる「レッドウェーブ」が起こらず、下院逆転はあったものの、それは織り込み済みというか大統領与党としてはあり得る話で、それも含めて上下院とも接戦の結果となった。あまり選挙権のな…
米弔問団にケネディ元駐日大使ら12人 ハリス副大統領は26日来日 https://t.co/8k8c7cvW8E— 毎日新聞ニュース (@mainichijpnews) September 24, 2022 たしかに「カマラ・ハリス(笑)」かもしれんけどさ。…思ってても、言うな。1年か2年前まで、希望の星だ…
今なお、アメリカをひっくり返す力を持っているのか、Qアノンの暴走によって命脈を絶たれつつあるのか…ドナルド・トランプをめぐる勢力図はイマイチ外国からはわかりづらい。まあそれが現在進行形であれ過去の話であれ、トランプ支持者の実態をルポした金成…
ライブ中継:ペロシ米下院議長が到着するとみられる、台湾の空港の様子 https://t.co/jGwZeKzBEE— ロイター (@ReutersJapan) August 2, 2022 m-dojo.hatenadiary.com【アメリカ国歌「星条旗」訳詩版】 君よ見たか 朝焼けの空に 夕暮れの闇に われらが誇り 戦…
毎回、大きな選挙の翌日には掲載することにしよう、と思ってるやつ。 【2008年】「次の大統領に全力で協力する」 マケイン候補敗北宣言・全文翻訳 (gooニュース) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/world/gooeditor-20081107-02.html …
7月4日に生まれて BSプレミアム7月4日(月)午後1時00分〜3時25分 シェアするhelptwitterfacebook トム・クルーズ主演。ベトナム戦争で身も心も傷ついたアメリカ人青年を描く、実話をもとにした衝撃のドラマ。レスリングに夢中だった高校生のロンは、愛国心…
冒頭に追記 ちょっとおもしろ4コマ 最近テレビに出まくりの某氏に対するテレビ勢とインターネット老人会の見解の相違 pic.twitter.com/p1jwfA2TZI— 牛帝 (@gyutei_4koma) May 28, 2022 本題 www.wired.com ※その後の反響にて思う。 この元記事を、本格的な…
ツイートよりブクマがにぎわった、胎児を巡る話題の中に…こんなコメントがあったのよ。 [B! 育児] 無限枝豆 on Twitter: "「胎児は夫婦のもの。父親の同意なく中絶すべきではない」 と言うのが本当に正当な法律に則ってるなら、 嬰児遺棄では母親だけじゃな…
「4chan」はいかにして若者を過激化し、そしてテロリズムに導いたか? 画像掲示板は、アニメやその他のさまざまなトピックについて話し合うために2003年に開始されましたが、すぐに嫌なレトリックのための安全なスペースに夢中になりました。頻繁なユーザー…
pic.twitter.com/eZQ3be5Gh5— vee (@not__vee) May 13, 2022 【問題】どれが一番人種差別的でしょうか?つたないながら日本語訳 【問題】どの画像が一番人種差別的?日本語訳
モーニングで全6話ぐらい(※全7話でした)だったかな、短期集中連載された有賀リエ「工場夜景」。例によって、コミックDays(最近話題ですな…)で1話無料公開されている。 有賀リエ連作集 工場夜景 有賀リエ 工場地帯の近くに住む幼馴染の高校生、碧と貴臣…
第二のウィル・スミスが出て来るのでは?という危惧(町山智浩コラム)…スミス礼賛におびえるのは女性コメディアンのキャシー・グリフィン。 「第二のウィル・スミスを気取る連中がステージに上がってコメディアンに暴力を振るうのが怖い」 週刊文春2022年4…
アンディ・ノウ「発信力のあるツイッター社員達の社内チャットによると彼らの最大の恐怖はドナルド・トランプの凍結解除である。多くの人々がイーロン・マスクに対する強い憎悪を表明し『言論の自由という言葉には胸糞が悪くなる』と言っている。このままじ…
素晴らしき哉、人生! BSプレミアム4月20日(水)午後1時00分〜3時12分 シェアするhelptwitterfacebook 心優しいジョージは、家族や周囲の人々のため、いつも自分のことは後回しだった。急逝した父の会社を継いだジョージは、やがて家庭をもち幸せに暮らして…
オリバー・ストーン監督のFB投稿。Although the United States has many wars of aggression on its conscience, it doesn’t justify Mr. Putin’s aggression in Ukraine.ただし全体としては、かなりプーチン氏に未練がましい印象。https://t.co/JdRyf7hPWa—…