INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 報道、記録、文化のために

歴史

諸星大二郎「妖怪ハンター」1巻33円、2,3巻の300円台の反響/愛知県美術館で原画展示?

きのうかいたやつねm-dojo.hatenadiary.com 脅威の33円 妖怪ハンター 1 地の巻 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者:諸星大二郎集英社Amazon 妖怪ハンター 1 地の巻 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版 諸星大二郎 (著) 形式: Kindle版全3巻中第…

村山富市元首相逝去で過去記事など。~「社会党のほぼ無血開城」などが隠れた功績かも。

村山富市元首相 死去 101歳 社会党で委員長など務める 2025年10月17日午後1時16分 (2025年10月17日午後9時09分更新) 訃報 かつての社会党で委員長などを務めた村山富市・元総理大臣が、17日、亡くなりました。101歳でした。村山元総理大臣は大分市出身で、労…

NHK「未解決事件」で18日、「北朝鮮拉致事件」

NHK「未解決事件」北朝鮮 拉致事件ドラマ あらたな出演者&あらすじ詳細 NHK 「未解決事件」File.02 北朝鮮 拉致事件 【放送予定】10月18日(土) [総合] ドラマ+ドキュメンタリー 2本立て同日放送 〈ドラマ〉 午後7:30~8:53(83分) 〈ドキュメンタリ…

現実の国家・地域の経済・社会発展は「異世界なろうファンタジー」に翻案しやすいかも…って妄想。冷凍庫で漁業が発展⇒氷魔法で…とか

アフリカの村に経済インフラを通す事業の投資家が、村に冷蔵庫を置いたのが一番効いた、それで取りすぎた魚を「貯蓄」できるようになり、近隣の村に売れるようになり、その取引のための通信と金融の需要が自然に生まれていった、と言っていた。めちゃくちゃ…

公明連立離脱、ひょっとして創価学会自体が「もう”無理”して権力を追わん。比例で10も議席取れば十分だ」みたいに成熟した(老いた)から?(仮説)

これはあまりエビデンスのない”仮説”、あるいは妄想として申し上げる… 公明党は自民党との連立離脱を受け、次期衆院選小選挙区の一部に候補を擁立せずに撤退する方向で検討に入った。関係者が11日明らかにした。公明はこれまで、自民と小選挙区をすみ分け、…

石破戦後80年所感で斎藤隆夫が話題の今質問…有名な漢詩の題は「去感」?「志感」?

石破茂首相の戦後80年談話にこの人の名前が出てきた。彼のウィキペディアに、氏が詠んだ漢詩がある。なぜなら俺が加えたからね(笑) 反軍演説で除名処分を受けた後、「第七十五帝国議会去感」という一編の漢詩を残している。吾言即是万人声 (吾が言 即ち是…

石破首相「戦後80年”所感”」発表…「自公連立破談含みの党首会談」と同日なのはさすがに気の毒やん?

石破茂首相は10日、戦後80年に当たって先の大戦に関する見解を発表する。過去に閣議決定した戦後70年談話などを考慮し、今回は閣議決定を経ない首相個人としてのメッセージにとどめる。ただ、自民党は総裁選で保守色の強い高市早苗氏を新総裁に選出した。「…

明治の柔道黎明時代を描く、「東天の獅子」漫画版2巻が発売。1巻電書、いま300円台!(原作:夢枕 獏 作画:青野てる坊)

東天の獅子(コミック) : 2 (アクションコミックス)作者:夢枕獏,青野てる坊双葉社Amazon明治15年8月。志田四郎は、嘉納治五郎に誘われ講道館への入門を果たした。そんな折、一人の男が講道館を訪れる。名は武田惣角。不思議な”御式内”を扱い、治五郎を破る…

梶原一騎の邸宅が取り壊し決定。その前に手作りの「見学会」がひらかれた。【記録する者たち】

togetter.com shinkaratedou.com この投稿をInstagramで見る www.instagram.com www.kaindo.co.jp これに直接参加したわけではないが、知り合いは何人も参加したそうだ。特筆すべきというか、印象に残るのが、この催しがほぼ「手作り」、梶原一騎の息子さん…

出版にも、運がある…今月、中公新書「サッチャー」(池本大輔著)が出るんだって

池本大輔『サッチャー』は、今月半ばの発売予定です。20世紀後半を代表する政治家サッチャーは、今年2025年で生誕100年。1975年に保守党党首となり、79年にはイギリス初の女性首相に就任しました。サッチャリズムと呼ばれた政策で知られます。本書は「鉄の女…

「歴史実話系(IF系)」の疑似アニメ、疑似実写映画をAIで作ると、著作権はまぁまぁ回避しつつ面白いものができる(かな)?

自分は以下のような映像を拾っただけで、結局AIであれこれ自作するスキルとかないけどさ、ただ、 【仮説まとめ】 ・歴史上の「実話」をアニメ化せよ、実写化せよ、とAIに命じたら、 ・「その人」の実際の肖像や人生(ストーリー)をもとに、おそらくAIは作る…

昭和にあった「能力の民主革命」~『あの傲慢な職人たち、あと1、2年でお払い箱ですよ。さっぱりするなぁ…』~「パーティ追放」もこれ??

今読まれているPosfieまとめposfie.com ブクマコメントの議論 [B! AI] 今AIによって起きてることは、擬似的な「能力の民主革命」で、「能力的富裕層」の財産に順強制的に高い税金がかかり、「能力の再分配」が発生してる状態。「富裕層の財産没収して富を再…

ガトリング砲、その虚像と実像。~そして「ガトリングガイガン」とは何か?

北越戦争を描いた映像作品ではしばしば河井継之助本人がガトリング砲を操って押し寄せる新政府軍兵士をバタバタなぎ倒す描写が見られるものの、当時のガトリング砲は重い砲車に載せられていたので左右への首振りがままならず、機関銃で最も効果的な掃射が困…

NHK「歴史探偵」10月1日は「ゴジラ」の回(配信もある)

配信もあるでよ 歴史探偵 今夜も歴史の謎が解き明かされる共有 概要放送予定配信動画過去のエピソード ゴジラの歴史探偵© TOHO CO., LTD. ゴジラ 初回放送日:2025年10月1日世界で大人気のゴジラ。その姿や音楽を最新の科学技術で分析すると、戦後日本で初代…

「アド・アストラ」セール最終日! ローマはハンニバル一人にいかに追い詰められ、そして逆転したか~1~3巻(33円部分)紹介

前もかいたことあるが、そもそも33円とかで売られてる電書は面白いとかつまらないとか判断する必要はない。3冊99円、そう設定してあるのだろう。100円玉1枚だ。 まず買って、読んで「あー面白くなかった、失敗だな」と思ったらそれでいいじゃないか。そ…

「ハプスブルグ家の華麗なる受難」全話無料中。スイス独立戦争で思う「騎兵vs人」

ハプスブルク家の華麗なる受難、ただいま全話無料公開中!中世ヨーロッパ漫画です!(8話までは)#ハプスブルク家の華麗なる受難 https://t.co/tYpEt0hi7Q pic.twitter.com/2VysW8Zjdq— 零 (@zero_hisui) September 27, 2025 はい、ドギャーン pocket.shonen…

【最終回情報】速報~宮下英樹「大乱関ヶ原」来月号で完結。単行本最終巻は11月

9月27日(土)大乱第38話 pic.twitter.com/n1RQnvYA4B— スタジオセンゴク 宮下英樹 (@studio_sengoku) September 26, 2025 10月下旬最終回、11月下旬最終刊です。丁度新暦換算の関ヶ原の時期です。 https://t.co/bnhRrtdfzv— スタジオセンゴク 宮下英樹 (@stud…

9月24日は石田三成が大津城門前でさらし者にされた日。1日遅れで司馬遼太郎のその描写紹介。(「関ヶ原」)

日付的には1日遅れの紹介なんだが、それはしょうがない。 敗者の石田三成は、繋がれた状態で… 関ヶ原の勝者の武将と、そこですれ違うのですが、十人十色。出典はどこだろう。 徳富蘇峰「近世日本国民史」かもしれないが、もしそうだとしても、当然さらに出典…

【恒例掲載】石田三成は9月21日に捕縛、10月1日処刑。最後の日々を描く「1週間石田三成」という作品もある

半月前、9月15日は…関ヶ原。 m-dojo.hatenadiary.com処刑が10月1日。 つまり石田三成の逃亡・逮捕・処刑は、わずか15日間のことだったのだ。 この時間軸は知らなかった。ということで、過去記事を再紹介するのみ。 m-dojo.hatenadiary.com そこで紹介したの…

武田家の興亡を舞台にした岩明均原作「レイリ」が72時間全話無料(それで読める分量)

隠れた名作というと月並みな表現になりますが、さっさと死ぬために生きようとする少女を主人公に、武田家の滅びを描いた『レイリ』は、重厚さ・独自性・完成度が異常な戦国マンガだと思います。今から72時間、全6巻全話無料。歴史モノが好きな人、読んで損な…

【完成】「べらぼう」で田沼意次退場、松平定信の時代になりました。「風雲児たち」で追体験し、いろいろ語る

ほとんどは無印版風雲児たち9巻に収録されています。 風雲児たち 9巻 (SPコミックス)作者:みなもと太郎リイド社Amazon 平賀源内の生と死、 浅間山噴火 蝦夷地調査 印旛沼干拓決壊 などはその前の巻ですが。 そして寛政の改革が本格化するのは10巻となる。…

新ことわざ「スルタン1人にして 船、山を登る」。

「船頭多くして船山に上る」の誤用として有名なのは、1453年のメフメト2世のコンスタンティノープル攻略戦において、70隻もの軍艦の山越えを敢行して金角湾に侵入させ、膠着した戦況を打破した故事であり、重要なのは船頭(最終意思決定者)が1人だった点。…

【号外】横山光輝三国志全42巻「ついに」電書50%還元。荒川弘版アルスラーン戦記も!14日まで!/まとめ買い注意点

※記事中の還元率は2025年9月12日現在。すごく期間みじかい…14日までらしいぞ!Amazon Kindle本セール:毎日の新しいお買い得情報ここから見れば、他の紹介記事も読めます m-dojo.hatenadiary.com 横山光輝三国志が、ついに、ついに、電書50%還元となる。 横…

【執筆途中】「べらぼう」で田沼意次退場、松平定信の時代になりました。「風雲児たち」で追体験し、いろいろ語る

ほとんどは無印版風雲児たち9巻に収録されています。 風雲児たち 9巻 (SPコミックス)作者:みなもと太郎リイド社Amazon 平賀源内の生と死、 浅間山噴火 蝦夷地調査 印旛沼干拓決壊 などはその前の巻ですが。 まず画像をUPし、あとから文章(感想)もドラマと…

石破首相辞任を受けた山口二郎氏のXポストが、みもふたもなさすぎた

だからある意味、石破政権を将来、歴史家が叙述するにあたって…ペリー来航で「泰平のねむりをさます…」の狂歌を引用するように、このポストが引用されるかもしれん。自民党を分解に追い込む千載一遇の好機だったのに。石破首相の使命感がどこに向いたのか。…

【大幅増補】半額還元セール最終日、あらためて「ムカデ戦旗」を買え!読め!

俺は当然、既に買ってるのよ。君のために言ってるんだぞ。買いなさい 今回の半額セールで1作だけ推薦せよと言われたら森秀樹「ムカデ戦旗」を推す。武田傘下の鉱山技術者が、その技術をそのまま生かした傭兵部隊になる。難攻不落の要塞を、地下から攻めるそ…

手塚治虫、パーティに大遅刻し終了間際に登場。その時発した言葉は…(とり・みき証言)

手嶌(てじま)治虫という役名を聞いて思い出すのは、本物の手塚さんがかつて私も出席していた矢野徹さんのパーティに例によって終了間際に現れ、スピーチで開口一番「手締めをするためだけにまいりました手締め納めです」あれは持ちネタでいらしたのだろう…

週刊大衆連載・漫画版「東天の獅子」第二期紹介(単行本は10月発売)~楽天マガジン会員はまとめ読み可能

たったいま、Xにポストしたものの再構成。(1) m-dojo.hatenadiary.comで書いた話の再論ですが・夢枕獏が嘉納治五郎や前田光世を描いた明治柔道小説「東天の獅子」が週刊大衆で連載漫画化されている。単行本も1巻が出た。 東天の獅子(コミック) : 1 (…

「暑さなお 今年も終わる 芙蓉録」~エンド・ロール……

https://x.com/Fuyo1945 より。 新たな戦乱の中に投げ出された人、焦土の中で立ち上がろうとする人、シベリアの地で寒さに耐えながら帰国を夢見る人、祖国に帰る事が叶わなくなった人、そして帰らぬ人を待ち続ける人……私たちが「戦後」と呼ぶ時代が始まろう…

日本降伏の日(芙蓉録)。…そういえばこの日に石破茂首相が談話(形式不明)を出すって話はどうなるだろうね?

1945年9月2日09:04 重光葵外務大臣が、「降伏文書調印に関する詔書」を連合国最高司令官と手交。大日本帝国政府の名に於いて降伏文書に署名する #9月2日 #芙蓉録 pic.twitter.com/ixmB9XVyou— 芙蓉録 (@Fuyo1945) September 2, 2025 「願くは 御國の末の 栄…