歴史
特にお勧めは「100カメ」。ロケの当日に「雪が降ってしまう(設定上非常にまずい)」という状況で、現場はどう対応するか? これ自体が三谷幸喜作品が何度も題材にしている「思わぬアクシデントをその場しのぎの機転と取りつくろいで対応する」話なんだよな……
これは、ことし3月にSNSで書いて「あー、あとで元資料を探しておこう」と思った話。 ビキニアーマーがどうの、言う人は、女の子の鎧がビキニなのより、なんで本邦のファンタジーでは男が厚着なのかの謎を解いて欲しい。80年代ビキニアーマーのデザインは、…
頼朝の死は鎌倉幕府史上でも最大級の重大案件にもかかわらず、『吾妻鑑』ではその部分は欠落してますが、一方『保暦間記』では、頼朝の死は落馬などではなく、彼が今まで滅ぼしてきた源義広、義経、行家、そして安徳天皇を始めとした平氏の怨霊などによって…
今回は、ひとつ前の記事も関連記事となっています。 m-dojo.hatenadiary.com以下は、朝鮮戦争が始まった6月25日にちなんだ、過去の記事の恒例再掲載です 【朝鮮戦争】6/25は朝鮮戦争が開戦した日なのだ。午前4時、北朝鮮側から突如放たれた複数の榴弾砲を開…
今日は現在より72年前、朝鮮戦争が起きた歴史的な日です。金日成の貪欲が招いた北朝鮮の侵略に向かって自分の身を捧げながらも戦い抜いた数多くの英雄に最も厳粛な感謝を申し上げます。彼らの犠牲が無かったら、私は今ごろ監獄のような国で飯もちゃんと食え…
このまとめのtogetter.com 本題から外れて干支が一周するくらい天気の仕事してますけどはじめてですよ、「ふざけんなよ」って声出して言ったの pic.twitter.com/ipXAkC8sq8— アバンギャルド河津⛅ (@makotokawazu) June 21, 2022 「干支」は本来60で一回りす…
放送後にひとことコメントこの番組では自分の知る限り 「アブドーラ・ザ・ブッチャー」 「タイガーマスク」をテーマにした特集をしていた これで3本目(もっとあるかもしれない)となると、その時その時の突発と言うより、属人的あるいは組織的に、番組内に…
「ヒトラーVSチャップリン 終わりなき闘い」 初回放送日: 2022年6月6日わずか4日違いで生まれたチャップリンとヒトラーは、長きにわたって壮絶な闘いを繰り広げた。しかし、ふたりには多くの共通点があった。小柄でチョビひげ、そして映像を駆使して大衆を…
真夜中にベルが鳴り響く テレビをつけて見てみな 隣の国の若い奴等 戦車に引きづられてた たいまつを掲げた女神がお前に勇気くれたろ… www.youtube.com nana-music.com https://www.showholic.jp/songs/237100 まず「5月35日」とは何かというと…2014年の天声…
テルアビブ空港乱射事件 [はてなブックマークで表示] 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動 テルアビブ空港乱射事件 Airport Tel Aviv Bengurion.jpg 現在の空港ターミナル 場所 イスラエルの旗 イスラエル …
ジョン・バーコウ元下院議長が引退する際のスピーチ。ユーモアあふれる内容で、議会の爆笑をかっさらいました。 pic.twitter.com/Tcke9dYDEZ— 第77代英国首相ボリス・ジョンソンだよォ!(偽物) (@BorisBikeFake) May 27, 2022 pic.twitter.com/I8dYdBBzdB— …
NHKプラスで、あさってまで配信中 地上波の再放送は6月2日(木)午前2:00 映像の世紀バタフライエフェクト「スターリンとプーチン」 5/23(月) 午後10:00-午後10:44 配信期限 :5/30(月) 午後10:44 まで共有 公式サイト ソ連を超大国へ導いたスターリン、その崩…
5.27(金)、2年連続で中止になっていた日本海海戦記念式典を、祝宴、音楽隊演奏等の関連行事は行いませんが、式典のみ実施致します。ちょっと天気が気になりますが満艦飾を準備し、当日を祝いたいと思います。(写真は本日の「三笠」です。) pic.twitter.co…
2/3#ガルージン大使この恥ずべき措置により、1945年8月米国による原爆投下の犠牲となった罪のない何万人という同 胞の記憶に、日本の自称反核運動の指導者はあらためて背を向けました。一方米国ですが、頻繁に広島に特使を送っているにもかかわらず、自国が…
海軍記念日・日本海海戦の日(5月27日 記念日) 1905年(明治38年)のこの日、日露戦争の日本海海戦において東郷平八郎(1848~1934年)が率いる日本海軍連合艦隊が、ロシアのバルチック艦隊を撃滅し、日本が歴史的な大勝利を収めた。 (略) 海軍記念日、陸…
調べていないけど、たぶんNHKプラスでのみのがし配信もあるかと思う 5月24日(火)午前0:25 ほか 放送予定へ 第1話「スマホに憧れる男」 「俺の居場所はスマホにある」史上もっとも陰キャな源義経参上!兄・頼朝の夢「源氏の世」を作るべく、平安SNSを八艘…
岩波新書「独ソ戦」の大木毅氏(別の筆名;赤城毅)氏がニュース番組に出演 独ソ戦 絶滅戦争の惨禍 (岩波新書)作者:大木 毅岩波書店Amazon※新書大賞受賞chuokoron.jp 今度の日曜日に、これに出ます。二時間みっちり事情聴取……もとい、話を聴いてもらえるそう…
高地文明―「もう一つの四大文明」の発見 (中公新書 2647)作者:山本 紀夫中央公論新社Amazon「四大文明」は、ナイルや黄河などの大河のほとりで生まれたとされるが、はたしてこれは正しいか。これら以外にも、独自の文明が開花し、現代の私たちにも大きな影響…
鎌倉殿の13人ネタあとでひとことふたこと感想を追加します 後白河法皇の「脈止め」ネタ~あなたの「脈止め」はどこから? #鎌倉殿の13人荒木飛呂彦先生の魔少年ビーティーでもあった技荒木先生鎌倉から生きてた説 pic.twitter.com/xuWzaD1KR4— YASUDA (@Yasu…
「宇宙への挑戦 夢と悪夢 天才たちの頭脳戦」 初回放送日: 2022年5月16日150年前に書かれたジュール・ヴェルヌの「月世界旅行」は人々に宇宙への夢を駆り立て、東西冷戦下で米ソ二人の天才科学者の戦いが繰り広げられる。第二次世界大戦でヒトラーのため…
シン・ウルトラマン公開はじまりましたね。評判はうちのtwitterのタイムラインではたいへんよろしいのですが、そこに一般性はかけらもない(笑) www.youtube.comさて、その話と最後に繋がるこんな話題を… ゴング格闘技の少し前、317号に「極真の龍」山崎照…
5月14日放送 戦場にかける橋 第30回アカデミー賞7冠を達成した不朽の名作。『アラビアのロレンス』の巨匠デヴィッド・リーン監督による、戦下における人間の尊厳を描いた戦争ドラマ。【ストーリー】 1943年 第二次世界大戦下のビルマ。日本軍の斉藤大佐を長…
…俳優の吉高由里子が、2024年放送のNHK大河ドラマ『光る君へ』で主演を務めることが決定。女性が主役の大河ドラマは2017年『おんな城主 直虎』(柴咲コウ)以来、7年ぶり。吉高は、『篤姫』(2008年)以来、2回目の大河ドラマで『源氏物語』を書き上げた紫式…
【拡散希望】『戦争は女の顔をしていない』コミック版1~3巻をブックウォーカーにて5月16日まで0円販売中です(ダウンロード後は無期限で閲覧可能)。1人でも多くの方に読んでいただければと思いますので、RTいただけますと幸いです。https://t.co/XPQeaISQe…
全話無料公開、最終日ですね。 自分は(単行本も多少はあるのだけど)期限前になんとか読み終えました。なんか最近、ここのブログは簡単な引用とか番組紹介ぐらいしかしてないよな?と思った方もいるでしょうが、さすがにこれを一気読みするのと、複数の記事…
既に何度か放送されているが、傑作選的な扱いでの放送のようだ【テレビ】5/06(金)Eテレ 23時ドキュランド選「英国のシンドラー 669人の子どもを救った男」(2021/仏)1938年冬。ロンドンの若き証券マン、ニコラス・ウィントンはナチスから逃れプラハで野…
2022年、ネット上での話題や議論を独占してる漫画は、「月か、金か」でございますね(笑)…数年後にわからなくなってるマクラだな、たぶん。ま、それで金のほう、「ゴールデンカムイ」5月8日まで全話無料がまさかの延長ということで、話題が続いているんで…
抱え込んだ歴史的映像を高価で販売する国営テレビが何言ってるのか?→入手困難な絶版など パソコンやスマホで閲覧可能に 国会図書館 | NHK https://t.co/OTRThnEZNv— 閑居 (@doatease2313) May 1, 2022 ドキュメンタリー制作に必要な太平洋戦争前後の映像記…
午前、自民党文科部会を開催。九州大学の川本芳昭名誉教授から「邪馬台国・卑弥呼の呼称と国号日本との関係」と題して講演して頂き、邪(よこしま)、卑(いやしい)は、当時の中国が周辺国を文明が劣ったものとして蔑称の意味でそれらの文字を当てたことが良く…
三国志大河の傑作!4月29日は『蒼天航路』をコミックDAYSで24時間全話無料公開!三国時代・魏に生まれた阿瞞は、乱世に己の宿命を見出し、中華の安定、三国の統一に向けて権力の座へ駆け上がっていく。即ち魏の武帝・曹操である。乱世の奸雄と畏れられた男の…