お笑い
仕事柄暴力団の名前を考えるけど、後で「○県に実在しますが」と指摘される。もっと困るのは右翼団体で「大日本○○党」「○○至誠塾」とか思いついてもホントにあるから困るよな。そんなあなたに便利な総務省登録の政治団体リスト。面白団体名がいっぱいあるので…
何かおかしいと思ったのですが、23日の陽性判明後も自宅療養をされていたようです。呼吸時の異常が強くなったようで再度CT。肺の35%に影響あり。12月31日から入院。 pic.twitter.com/PHwQQlP8UT— ぺててぃん@園芸民 (@petechiteta) 2021年1月2日 その少し…
【本日深夜より】長瀬智也&岡田准一『タイガー&ドラゴン』再放送https://t.co/9xpzDE8sFm第一部は28日深夜0時20分から29日午前7時20分まで、第二部は29日深夜0時50分から30日午前6時まで。TBS・関東ローカルで放送される。 pic.twitter.com/aAzycyhdO2— ライ…
小4今日社会の授業でiPadで親の名前検索してみようってのやったらしくママ出てきたよ?ママプロレスラーだったの?とえっとこんな漫画みたいなこと起こるかそうかまあ別にいいけども大昔少しねって答えたんだけどキックしてみて!殴ってみて!やってみて!の…
異世界ファンタジー書きます どこかの国の、何かの官庁に勤めていた中堅官僚。 何かの拍子に地震と大嵐があり、トラックにひかれて心臓発作を起こし、気が付いたら異世界へ…もちろん完璧に日本語は通じます。 なんかパラメーターが見える能力ももらいました…
━━━━━━━━━━━━━━━━━ M-1グランプリ2020 12/20(日)よる6時34分~━━━━━━━━━━━━━━━━━いよいよ、激闘の幕が上がる!史上最多5,081組の頂点に立つのは誰だ?!熱い笑いの舞台を見逃すな! 12/20(日)よる6時34分~ABCテレビ・テレビ朝日系列 生放送— M-1グランプリ …
植木等さんの「お呼びでない」は付き人時代の小松政夫さんが間違えて出番を伝えたことで生まれたギャグ。と言われてたけど小松さんご自身は「そんなヘマはしない。そうやって僕の名前を売ってくれた」と。好きな話。真偽はどちらでもいい。— 古沢良太 Ryota …
松坂桃李さんに情熱大陸が2ヶ月密着取材したのにドラマチックな事が本当に何もなくて、更に2ヶ月取材延長したのにそれでも何もなくて、ディレクターとの地味な宅飲みと移動中にコンビニのおにぎりを食べる姿くらいしかネタがなかった話すき— でるた (@delta0…
知人が「秘密警察から電話です…」と取り継がれた電話に出てみたら清水建設からだった話はしたかな— 吉野 忍 (@FUKUBLOG) December 9, 2020 togetter.com なぜかとり・みきが反応している。SF作家クラブで旅館を予約したら「SFサッカークラブ御一行様」になっ…
ポリコレの真似とて大路を走らば 即ちポリコレなり(徒然草より) 同級生が思い出を語る『ブラタモリ』案内人がタモリの高校の同級生だった 牧師モノマネ秘話も明らかに https://t.co/YeASXWcyut#ブラタモリ #タモリ— しらべぇ【公式】 (@sirabee_news) Dece…
■■いよいよ今夜9⃣時■■/ 12月5日(土)よる9時『 #IPPON グランプリ』\㊗️放送記念キャンペーン‼️フォロー&RTでお題が届く…❓回答すると当選確率UP✅@IPPONGP をフォロー✅この投稿をRTで応募完了✅お題受信(12月5日よる8時59分迄・当選連絡DMで)激熱バトル!結…
だからどうだっていう話なんだけど、知ったので紹介しておくつまりこっちでは81話 yanmaga.jpこっちでは80話を紹介、 comic-days.com ともに12月7日に更新される予定だという。 1日外出録ハンチョウ(9) (ヤングマガジンコミックス)作者:上原求,新井和也,…
と、「流行語大賞」の報道を見て思いました。 ……選考委員の1人で杏林大学の特任教授を務める言語学者の金田一秀穂さんは年間大賞の「3密」について、「日本語は複数の言葉をまとめることが得意で、『3密』というと、分かりやすくすぐに伝わる。日本語の偉い…
1972年2月の「朝日新聞」投書欄であるという。 笹川良一「CMで礼節を説いて何が悪い」封建主義者かく語りき (双葉文庫)作者:呉 智英発売日: 1996/07/01メディア: 文庫において、切り抜きを保存していた筆者が紹介していたのである。 戸締り用心 火の用心 完…
blog.livedoor.jpこれもまたブクマが700以上つく話題まとめだが、自分の感想ブクマは… しかしこれでも『映画作りで大トラブル発生、波瀾万丈星人』が侵略にやって来て勝負するから地球代表を出せ、と要求したら人類はコッポラを送るだろ?(日本予選でも黒澤…
あるご縁からいただいた本で、まあ、よくある政治家の饅頭本かと思ったら、原田久仁信の漫画が載っていて盛大に吹く。 pic.twitter.com/0jstQSvwgk— OGAWA Kandai (@grossherzigkeit) 2020年11月27日 人生の地獄の乗り越え方 ムネオを救った30の言葉作者:鈴…
明石家さんまヒストリー1 1955~1981 「明石家さんま」の誕生作者:エムカク発売日: 2020/11/17メディア: Kindle版少年時代から落語界入門、大阪での活躍、「ひょうきん族」スタートまで、若き日の明石家さんまの“歴史”を、本人の発言や膨大な資料をもとに克…
ブロードウェイと銃弾 11/13(金)午前9:15 12/4(金)午前5:00 W・アレン監督が、1920年代のNY、ギャングが出資した新作劇の公演準備に追われる人々を描いたコメディ。D・ウィーストが第67回アカデミー賞で助演女優賞を受賞。新作の上演が決まっ…
こちらの記事のコメント欄にて。 m-dojo.hatenadiary.com beyonds松村さんのモノマネでは,これの16分頃から始まる記憶喪失のアントニオ猪木もいいですよ。 https://www.youtube.com/watch?v=4WZVwrCJe7M まずは松村邦洋氏がyoutubeを始めたことを、いまこ…
異世界ものがテンプレ過ぎると自虐する漫画異世界ものがテンプレ過ぎると自虐する漫画異世界ものがテンプレ過ぎると自虐する漫画 少年マガジン2020年49号。作者は、自分は知らないけどそれなりに有名な存在の方らしい(新人とかじゃないらしい)週刊少年マガ…
11月6日、月刊少年チャンピオンで新連載始まります。タイトルは「バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ」漫画は陸井栄史先生( @o7214545621 )です。ご期待ください! pic.twitter.com/T57POI5nMT— 猪原賽【宇宙戦争 連載中】 (@iharadaisu…
pic.twitter.com/iMV00y7BU2— Rob from Long Island (@FlyingDutch0116) 2020年10月31日 「あなたは水を飲んでいないか?あのヒトラーも、水を飲んでいた」(ある種の論法への皮肉) この話は、犯罪者とパン(コメ)などの喩えで、同論法の骨子は有名だけど…
共産党参院議員の、大門実紀史義議員が8月--安倍首相が辞任直前に書いた文章だが 政敵といえどdaimon 先週、安倍首相が体調不良で病院の検査を受けました。 (略) 数日前、一部の野党議員が「病気なら早くやめろ」などと発言したとき、わが党の市田忠義…
このはなし?ーーいやいやいや。イスラム・ヘイトか、風刺か発売日: 2015/02/10メディア: 単行本BUBKA(ブブカ) 2020年11月号 [雑誌]作者:BUBKA編集部発売日: 2020/09/30メディア: Kindle版ヘタリア Axis Powers (バーズ エクストラ)作者:日丸屋秀和発売日:…
11月1日までTVverで見られるそうですtver.jp 「極道っぽい感じで〇〇をやる」は基本面白いわけで、この「〇〇」が ・誰でも知っている知名度がある ・極道風に変換するとギャップがおかしい ・その一方でその変換が「あー、こういう意味か」と自然につなが…
鬼滅の刃人気投票、無惨様が1位じゃないんかい#鬼滅の刃 #猗窩座殿 #善逸 #公開中PV pic.twitter.com/RpekT13OFu— まろやか倫太郎 (@rintaro_maro) 2020年10月25日 鬼滅の刃の人気投票善逸1位だ( *˙˙*)推しだからうれしい...伊黒さんと禰豆子ちゃん意外だっ…
前作「テンプレラノベ伝奇考」は以下の通り。この流れから。 m-dojo.hatenadiary.com 続編であるので、作品の舞台と、登場人物二人の人物説明は大幅に(略)し、あるいはコピペする。 要は舞台はこの前と同じ、日本のどこか、人里はなれた山村……天婦礼羅野辺…
いま炭治郎たちアチコチ引っ張りだこで寝る間もないほど忙しいんだろうな pic.twitter.com/BrZJwOtYb9— カシシ (@the_m_r_p) October 14, 2020 両津大正時代にタイムスリップしないかな~~ pic.twitter.com/xBQWSiAy23— カシシ (@the_m_r_p) July 30, 2020 …
この前の酔っ払い談義の補足です。唐突に思い出した。 ※他の「酔談」はこちら m-dojo.hatenadiary.com たぶんグラップラー刃牙の話題だったんだけど作者が元自衛隊である。しかも空挺師団に所属していた…という話を紹介したら、よく寄席に通う人が、こう返し…
皆さん、こんにちは。初めまして。セルギー・コルスンスキーです。駐日ウクライナ特命全権大使として来日しました。どうぞよろしくお願いいたします。>皆さん、こんにちは。初めまして。セルギー・コルスンスキーです。駐日ウクライナ特命全権大使として来日…