IT
20日投開票の参院選の投票率を、専門家が人工知能(AI)を使って予測したところ、48.3%になるシナリオが最有力との結果が出た。2019年の48.8%に近い水準で、争点が不明確なまま選挙戦が終わると分析した。ただ議論の活性化などで投票率は上がるとし、50~6…
m-dojo.hatenadiary.com note.com 自分は具体的な心当たりがないから当事者性は無いけど、そういう資料に心当たりのある人は、日曜日である本日を利用してそういう保存の作業日にしてはいかがか。
こちらです。江崎びす子さんのnote note.com来る2025年6月30日、FC2WEBをはじめとする11の歴史的無料ホームページサービスが一斉にサービス終了を迎える事が予告されている。略 FC2WEBのほかに 55 STREET、Easter、Finito Web、OJIJI.net、 Zero-yen.com、k-…
5月15日: インターネットのあるべき姿 繰り返しのお願いになってしまい大変恐縮です。どうか明日に引き延ばすことなく、本日 5月15日 にご支援いただけませんか。 ウィキペディアを頻繁にご利用いただき、誠にありがとうございます。最も熱心な読者の2%の方…
という、タイトルだけの感想。 風雲児たち 吉宗と米風雲児たち 5巻 (SPコミックス)作者:みなもと太郎リイド社Amazonにあるように、経済、物の値段は為政者ですらどうすることもできない…と、どこかの段階でだれかが気付いて、経済学の夜明けが来た。 それま…
NHKスペシャルの「オンラインカジノ」恐ろしすぎる。ユーザーをオンカジの奴隷に仕上げる仕組みが、開発者によって明かされている。はっきり言って勝ち目のないゲーム。依存しているとわかってながらも、抜け出せない。これって麻薬の輸出と一緒なのでは?再…
なんとか家庭連合が「旧統一教会」、Xが「旧twitter」なら、5chも「旧2ちゃんねる」の呼び名の方がいいだろう。仮にそうしてみる。にしても、すっかりインターネット上の話題の発信源から外れて、今日もガラガラ…寂しい客の入り…… そして「腹が減っても…
大阪関西万博のHP、万博IDの申請の説明などはいくつかの言語で提供されているが、完全にダメだ。誰もチェックしなかった自動翻訳。ありえない。全く意味のないフランス語。フランス人なのに、日本語版の方が分かる。これが未来の世界なら、嫌だ。 pic.twitte…
この日を説明する記事は多くが、その系列のソフトの宣伝になっているが、 まあそれは仕方が無いし「バックアップ」をついつい怠りがちな人間にとっては1年に1回、それを記念日として 実行するモチベーションを作るというのは確かに悪くない発想。 貴重な情…
という、新語のメモ。詳しくは本日27日のBS-TBS「報道1930」にて。 3月27日(木)放送内容 1930 今夜の視点 トランプ政権を牛耳る “テック・オリガルヒ” 原点のシリコンバレーで探る イーロン・マスク氏の頭の中 反発強まる…政府効率化省の 実働部隊は19歳?…
現在も配信がみられまする~ NHKスペシャル 新ジャポニズム 第2集 J-POP“ボカロ”が世界を満たす 3/16(日) 午後9:00-午後9:49 配信期限 :3/23(日) 午後9:49 まで 世界で注目される日本カルチャーの新たなうねりに迫るシリーズ。いま、初音ミクを起点…
箇条書き的に。 水道、下水道の確認 埼玉県その他で偶然にも連続で起きた、大きな水道管・下水道管の事故、その被害の大きさには言葉もない。 下水道は1960年あたりから日本で普及が始まったという歴史的事実は覆せないので、それが50年以上を経て老朽化が進…
NHK関連番組まとめて。早朝からの番組もあり注意 NHK映像ファイル あの人に会いたい なつかしい「あの人」の、珠玉の言葉がよみがえるイラストレーター・山藤章二さん 山藤章二(イラストレーター) 初回放送日:2025年2月22日去年9月に亡くなったイラストレ…
衝撃的な一文であった note.com 2024年はTogetterにとって厳しすぎる年でした 2023年に買収したTwilogのリニューアルをし、サブスクを開始するなどして、良い話も多かったのですが、その母体となるTogetterには厳しい一年となってしまいました。前述の「広告…
【ドイツなど60超の大学や機関 Xの利用中止 「価値観にそぐわず」】https://t.co/OYmTyEVZecこれいろいろ言われてるけど、要するに「イーロンマスクとAfD党首の会談の影響」なんですよね。アンチ旧型左派、アンチエスタブリッシュメント的な心理戦略の効果発…
ナップスター事件 無料音楽サービスの衝撃 1月13日(月) 午後6:45 ほか 放送予定へ インターネットの登場に世界が沸いた1990年代末、「ナップスター」という無料音楽ソフトが爆発的に流行、音楽業界を震かんさせた。作ったのはアメリカのITオタクの若者…
【高校サッカー】史上初!決勝を海外ライブ配信、タイ放送局 JFA宮本恒靖会長「歴史の1ページ」 [2025年1月12日21時5分] 日本サッカー協会(JFA)は12日、東京・国立競技場で13日に行われる全国高校選手権の決勝をタイの放送局「BGスポーツ」がライブ配信す…
本日21時から、ABEMAでWWE「RAW」のNetflix移行第1回配信。おそらく近年のWWE番組で最も力を入れた内容。 #アベマでWWE #WWE_JP #プロレスとりあえず、普段WWEを見ない人もチェックしておくべきかと。無料だし。3時間半とチト長いが。pic.twitter.com/d0Xns7…
年末年始の解体屋ゲンにて「エンカ君プロジェクト」という架空の計画が描かれている。エンカ君とは、重機の「遠隔操作」から来たのだ。 解体屋ゲン エンカ君 解体屋ゲン1067話「エンカ君プロジェクト」巨大な物流倉庫の裏口。仕事を終えた従業員たちが通…
おく めんも なく。 「昭和と平成で大きく変わった」 御厨教授が見た「ナベツネ」の実像:朝日新聞デジタル有料記事がプレゼントされました <a href="https://x.com/admiral_wakky/status/1869706815904317738" target="_blank" rel="noopener nofollow">https://x.com/admiral_wakky/status/1869706815904317738</a> 経由 20日20:29まで2024/12/20 01:15b.hatena.ne.jpこう…
朝倉海のUFCが終わってから、いろいろ論じたり名場面を紹介して、「さあ皆さん買いませんか」とやるつもりだったんだけどね。 もう、終わっちゃってるのよ。 m-dojo.hatenadiary.com12月19日ぐらいまでセールする、ってアナウンスがあったはずなのに、さっさ…
今回の韓国戒厳令の報道(特に日本メディア)への評価で思ったこと。今回の韓国での戒厳令騒動。オールドメディアは報道してないという批判をXのタイムライン上で見かけるんですが、朝日新聞の太田記者は、海外のメディアとしては異例の国会の中に入って取材…
こういう、本があった。もしもし、アッコちゃん?~漫画と電話とチキン南蛮~作者:東村 アキコ光文社Amazon なぜ「もしもし」なのかというと、ご存じでしょうか、いわゆるアッコ先生の父ケンイチはNTTの社員さんであり、電話が常に生活の中心だったそうです…
これ、以前おもいついて、書いて宣伝もしていたんだけど、毎日の腕立て伏せとかジョギングとかと同様、さぼってしまっていた。朝日新聞の仕様である 「有料記事がプレゼントされました」が 大好きです。 https://x.com/search?q=%E6%9C%89%E6%96%99%E8%A8%98…
街中で火ぃ吹いたらバズった後炎上した話(1/5)#ウィッチウォッチ pic.twitter.com/QriDx2r3EE— ウィッチウォッチ【公式】 (@WITCHWATCH_off) October 31, 2024 街中で火ぃ吹いたらバズった後炎上した話(2/5)#ウィッチウォッチ pic.twitter.com/cWmr7y6Omp— …
これも一部は選挙関連なんだが、思ったこと。直接の答えになっていませんが、電話を使った戦術は変える必要があります。家族の介護の関係で未知の番号からの電話を取らざるを得ないのですが、そういう事情でもなければ着信拒否すると思います。 https://t.co…
togetter.comこれに関しての感想をまとめようと思ったけど、感想というかことし5月に書いた記事からそれほど意見が変わってないので(変わるような時間じゃないわな(笑))、その記事をそのまま「再放送」、そして少しだけ情報を付けたそうと思う。 (その…
どこのプラットフォーム配信でも、当日はすこしお高め。視聴を決めている人は本日中に申し込むとおとく。(当日は損する) そんで、最近はabemaTVの、翌日から半額になる「アーカイブ視聴」をプッシュしていたんだが… m-dojo.hatenadiary.comm-dojo.hatenadi…
ただいま『マスターキートン』(全12巻)をまとめ買いフェアで買うと30%還元、4000ポイント以上還元きます(23日まで⇒https://t.co/bfdjOvn5Vb君もカーリマンになれ!!! pic.twitter.com/aIm7Jgcnor— ドクショと! (@kusatu9) 2024年9月22日 定価が1巻11…
警察庁はマイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用を来年3月24日から開始する方針を固めました。「マイナ免許証」を取得するか、引き続き従来の運転免許証を使うかは選択することができ、両方持つことも可能だということで、警察…