IT
ひとつ前の記事に続いて、無理によかった探しをしているわけじゃないけど、春からずっと思っていたのでこの記に一筆書きのように。 コロナはとにもかくにも本当に大変、 いろんな人をたいへんな苦しみに突き落としているかと思う。 あらためてお見舞い申し上…
31日に行われた試合を1月2日には全試合、youtubeで公開した。YouTube解禁「#RIZIN26 全16試合」Full Fight 配信スタート2020年12月31日(木)に開催された「Yogibo presents RIZIN.26」の全試合フル映像が早くも解禁!大晦日に繰り広げられた激闘、全16試合を…
\朝倉未来 @MikuruAsakura/「Yahoo!検索大賞2020 アスリート部門賞」受賞✨#ヤフー検索大賞 #朝倉未来 受賞コメント公開中https://t.co/2SZTcGo25v pic.twitter.com/pBhzUcgpnA— RIZIN FF OFFICIAL (@rizin_PR) 2020年12月8日 アスリートの凄い方々がいる中…
とある人と、こんな会話をした。 自分はSpotifyをやり始めたが、実にいいぞ。そちらもやったらどうだ viva-drone.com 「ふむ。検討してもいいが、ところでそれなら、そっちはスマートスピーカーと組み合わせればどうか。クリスマスの買い物にどうか」 「それ…
月末か月初めに、毎回再掲載しているこの記事を、11月はやり忘れたことに気づいたので。m-dojo.hatenadiary.com まずサイトをいろいろ紹介 shonenjumpplus.comwww.sunday-webry.comkuragebunch.commatogrosso.jpcomic-days.combookwalker.jpwww.comico.jppic…
NHKプラスでの視聴はこちら。18日まで。 https://plus.nhk.jp/watch/st/e1_2020111102952ねほりんぱほりん 老若男女が大活躍!?ウィキペディアの魅力にハマった人 11/11(水) 午後10:50-午後11:20 配信期限 :11/18(水) 午後11:20 まで共有 公式サイト 誰でも…
「ウィキペディアン」 顔出しNGの人物から赤裸々な話を聞き出すトーク番組を、子ども番組伝統の人形劇として見せるスタジオショー。今回は「ウィキペディアン」。誰でも記事を書くことができる、ウェブ上の百科事典、ウィキペディア。その魅力にハマリ膨大…
「関連記事」のサゼスチョンで、自分の古い記事を思い出した。昨年…これは記事の年号にあるように、「昨年」の話です。 docs.google.com講談社現代新書は、若手研究者に向けて「研究者のための現代新書新人賞」を開催することとなりました。まだ世に知られて…
また、人気記事とそのブクマから。 togetter.com b.hatena.ne.jpそこから関係してくる話。 ※本題に行き着く前に、これまでの歩みや議論を振り返ったら膨大になった。暇な人は、最初から読んでもらってもいいが、お急ぎの方は囲んだところを後回しにして、【…
こんな話題があった togetter.comgetnews.jp最近は録画延長や変更を自動でする機能もいろいろあるはずだが、うまくいかないこともあるらしい。 そこで表題の通り。https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020110130769 https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_202011023…
唐突な提案ながら、1週間後、11月1日(井上尚弥のボクシング試合の日だ)に、こうしたらいかがでしょう?収録ツイートからの流れで提案というかお願い。11月になったら「1カ月だけ」キンドルunlimitedに加入し、今現在無料で多数が読める矢口高雄漫画だけ…
…スマートフォンの自社アプリを使った情報配信を取りやめる企業が相次いでいる。女性向け動画配信サイトを運営するC Channel(Cチャンネル、東京・港)は9月末に自社アプリを終了した。コーセーも化粧品ブランドの販売促進をSNSに切り替えている。「スーパー…
こちらのブログが、はてなで話題。www.wasteofpops.com 偶然だが、ひとつ前の記事で話題にした方の話を中心に、7年前に語った。 氏のするどい観察面、プラス面も紹介しないと、ちょっと悪い気もするので(笑)。m-dojo.hatenadiary.comtogetter.com 「約7…
#UFC252 公式計量結果 https://t.co/2YlpJyToat明日朝8時⏰開演プレリム6試合はUFC公式サイト&YouTubeチャンネルでライブ配信 https://t.co/kTJ0Gi3Avnメインカードは #UFCファイトパス プレミアムプランでライブ配信✨ https://t.co/ZFAnt6PfPi pic.twitter.…
twitter.com 1945年8月14日23:10 阿南陸相が南方戦線から届いた煙草を持参し、鈴木首相のもとを訪れる #芙蓉録— 芙蓉録 (@Fuyo1945) 2020年8月14日 阿南陸相「終戦の議がおこりまして以来、わたくしは陸軍の意志を代表して、ずいぶんいろいろと強硬な意見を…
町山智浩氏のツイートより。カマラ・ハリス副大統領候補のニュースの広がり方 https://t.co/w4u35yaotX— 町山智浩 (@TomoMachi) August 11, 2020 つまりWatch how Tweets about @KamalaHarris' selection as @JoeBiden’s VP spread across America (from 4-5…
togetter.comが評判。 評判になるだけのことはある。 司馬遼太郎が自分の新聞社経験から忍者小説「梟の城」を書いた時「名前は残らず仕事だけ残る、その新聞記者が逆説的に持っている誇りやロマンを、ニンジャに仮託して描いた」と話していた。 今は署名記事…
本日とあした、RIZINが2日連続の興行を行う。 好カードがそろい、楽しみです。 冒頭4試合お試し視聴可能。RIZIN LIVEお試し視聴のご案内本大会のライブ配信「RIZIN LIVE」はお試し視聴を用意しています!はじめの第4試合までが、お試しで視聴できます!RIZ…
備忘録的メモ。 モーニング 2020年33号(2020年07月16日より) インド最大のSNSは同国独自のShareChat(紛争でしたら八田まで) この作品自体は、国際紛争をさまざまな駆け引きや政治学的分析で、小さい紛争のまま収めるという、「勇午」に一番近く、…
月末だか月初めに、区切りとして自分の読んでいるオンライン連載漫画、読み逃しが無いかチェックする習慣を付けよう!! と呼びかけるキャンペーンです。 21世紀も20年代、ネット連載漫画を自然に定期巡回購読する習慣を身につけなきゃナウくないぜ。 (いや…
きのう、「聲の形」がテレビ放送されたそうですね。 知っていたら一応告知したのですが、気づかなかったよ。 金ローだったのか。今夜金ロー!観るたびに発見がある『聲の形』の魅力 #金ロー #聲の形 https://t.co/cW7K2jOmCA— シネマトゥデイ (@cinematoday)…
あ、そういえば、ここで失礼させていただきますが、「プロレススーパースター列伝」がここで無料で読めるんですよ。https://t.co/lxo46d7j7M— グロオッサン (@protonsensei) July 25, 2020 スキマという配信サイトで「プロレススーパースター列伝」全巻が無…
#web論座に登場して欲しい論客なるハッシュタグがありました。 なんでこんなふうに話題になったのかは各自この周辺を調査。 webronza.asahi.com だが、自分は4月ぐらいに、こうはてブしてた。 私はこうしてコロナの抗体を獲得した《後編》PCR検査の意外…
【記録する者たち】※これは準タグ的なものです。この言葉で検索すると、関連記事が出てくる形です 『落語ディーパー! 』きのうの「居残り佐平次」に続き、来週は「鼠穴」だとか。 7月30日木曜 NHKEテレ1 午後10時00分~ 午後10時45分 落語ディーパー!…
全体的に起動とかも時間がかかるから、まあ通信環境というよりパソコンのメモリ的な何かだと思う。 (別に容量が一杯だとかソフトを入れすぎとか、その手のことはしていない)にしても、つながるまで数分まつとか、その結果「接続できません」になるとか、つ…
Kindleストアの芳文社70周年セール、16日(木)までなので、77円で買いまくれる機会を逃さないようにしよう! なお、予算を決めてから買わないと大変なことになるぞ!!https://t.co/4y1aaLgeCT pic.twitter.com/07NiO3ISnu— 平林緑萌 (@moegi_hira) July 13…
芳文社の77円セールで『教艦ASTRO』が対象になっていたのを見て、2巻を10年以上待ち続けていることを思い出して泣いている。今は亡きコミック高岡で買ったんだ… → 蕃納葱『教艦ASTRO 1巻 (まんがタイムKRコミックス)』 https://t.co/IYTOuhQ3vJ— dragoner (…
きのうの記事の続き… m-dojo.hatenadiary.comではあるけど、ほぼ10年ぐらい、追いかけてきたテーマだから自分的にはお馴染み&今さら。だから、過去の記事を振り返りつつ、簡単におさらいしよう。まず、 ・韓国では「漫画=ウェブトーン」になっているらしい…
m-dojo.hatenadiary.com を契機に「ネット漫画」について少し知識を再編成しようと思うのだが、そのついでに言っておきたい話。最近、はてなブログの中に広告でやたらと登場している「toomics」というサイトがあるんだけど…このブログでも、たとえばAmazonの…
togetter.comこの一連の「将棋星人」の話題 ・全く無名(というか名無し?)の誰かが、羽生の強さを表現する、極めて秀逸な比喩を語った ginnga.blog.jp※と思ったら、この書き込みは実績あるクリエイターのものだった、との証言あり(漫画家の須賀原洋行氏に…