朝倉海のUFCが終わってから、いろいろ論じたり名場面を紹介して、「さあ皆さん買いませんか」とやるつもりだったんだけどね。
もう、終わっちゃってるのよ。
m-dojo.hatenadiary.com
12月19日ぐらいまでセールする、ってアナウンスがあったはずなのに、さっさと終わらせてる
その逆に「5日間です」とかアナウンスしながらしれっと2週間ぐらいセールしてたり、1週間ぐらい間をあけたらまた同じ割引してるのもしょっちゅう。
つまり、電書のセールってのは「そういうもんだ」と認識するしかないようである。
いいセールがあったら、間髪入れずに買うしかないんだわ。
そのセールが底値かどうかも、もちろんわからない。半額がマックスなのか、その後300円均一とかになるのか、99円か……これは出版社の傾向やその作品の人気を見て、野生の勘で判断するしかない。
という教訓。まだ電子書籍に本格参入してほどない新参者の愚痴。
(おいら自身はぶじ購入できたけどね)