2025-01-01から1年間の記事一覧
いつまで継続するかとか分かんないんだけど、事実として2025年10月20日現在、古谷三敏「BARレモン・ハート」が1~20巻まで、33円で電書販売されている。 ※それ以降は定価につき注意 レモンハート33円BARレモン・ハート : 1 (アクションコミックス)作者:古…
大谷翔平という二度と現れないスターをMLBで見れる事について、世界中の野球ファンは日本ハムに最大限感謝しなければならないとふと思った。丁寧に「NPBを挟んだ方が絶対良い」と説得したこと、大谷が「渡米したい」と言った時に大金を惜しまず25歳未満で送…
ノイタミナは「アニメの月9を作る」が初期コンセプトだから、明らかに月9見てる人が見なさそうな尖ってる作品を量産してた頃より昭和アニメを無難にリメイクしてノスタルジーの火葬場になってる現状の方がむしろ初心に帰ってるのかもしれない— ンジャメナ (@…
恒例の形式……、はてブで話題のトピック紹介、俺のブクマコメント、そして詳論に。 togetter.com マイブクマコメント 「事実」自体は人類の共有財産……だが特定個人が時間と金と努力を払って発掘した、実質ある個人に付随したような「事実」もあるんで難しい。/自…
くま軍の日本総攻撃あ、AI使ってみるべきだったか…まあいいや。 あとで追加 熊の参謀本部とにかく、あまりにクマ被害のニュースが頻発して、しかもしゃれにならないほど市街地に近づいている、いや既に市街地だ。なにこの浸透戦術。 子どものころ例の「銀河 …
NHKスペシャル「未解決事件」北朝鮮 拉致事件が放送されましたね m-dojo.hatenadiary.com25日まで配信。 File.02(ドラマ) 北朝鮮 拉致事件 配信中 初回放送日NHK総合テレビジョン10月18日(土)午後7:30 配信期限10月25日(土)午後8:53 「拉致事件の解決を阻む…
そういえばいま週刊少年ジャンプには「自陣営最強お姉さんが師匠についた新人少年主人公のオネショタ気味超常バトルまんが」が三本並んでんだよな pic.twitter.com/uwydlr6pYT— インクエッジ (@02Curry) October 16, 2025 「鵺の陰陽師」=和(現代日本学園…
きのうかいたやつねm-dojo.hatenadiary.com 脅威の33円 妖怪ハンター 1 地の巻 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者:諸星大二郎集英社Amazon 妖怪ハンター 1 地の巻 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版 諸星大二郎 (著) 形式: Kindle版全3巻中第…
あらたに卒寿になられた方を含めて、現在もご健在の方 クリント・イーストウッド 不破哲三 マハティール 田原総一朗 樋口陽一 筒井康隆 上皇陛下 上皇后美智子 山田洋次 澤地久枝 佐藤愛子 草間彌生 二葉百合子 大村崑 野末陳平 本多勝一 黒柳徹子 高木ブー …
村山富市元首相 死去 101歳 社会党で委員長など務める 2025年10月17日午後1時16分 (2025年10月17日午後9時09分更新) 訃報 かつての社会党で委員長などを務めた村山富市・元総理大臣が、17日、亡くなりました。101歳でした。村山元総理大臣は大分市出身で、労…
俺はね、怒りと共に紹介している。 妖怪ハンター 1 地の巻 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者:諸星大二郎集英社Amazon 妖怪ハンター 1 地の巻 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) Kindle版 諸星大二郎 (著) 形式: Kindle版 4.6 5つ星のうち4.6 (825) 全…
togetter.comAmaguri @Amagurieeeee ニンダイならぬ自民ダイレクトほんま草、オールドメディアいら...() x.com/jimin_koho/sta…2025-10-15 22:09:04ITOYAMA @itoyamadanamo 任天堂しかり、トヨタしかり、リークや切り抜きで変な情報発信されるなら、自ら発信…
NHK「未解決事件」北朝鮮 拉致事件ドラマ あらたな出演者&あらすじ詳細 NHK 「未解決事件」File.02 北朝鮮 拉致事件 【放送予定】10月18日(土) [総合] ドラマ+ドキュメンタリー 2本立て同日放送 〈ドラマ〉 午後7:30~8:53(83分) 〈ドキュメンタリ…
アフリカの村に経済インフラを通す事業の投資家が、村に冷蔵庫を置いたのが一番効いた、それで取りすぎた魚を「貯蓄」できるようになり、近隣の村に売れるようになり、その取引のための通信と金融の需要が自然に生まれていった、と言っていた。めちゃくちゃ…
10月17日、セール終了確認。以下は、昨日までの話です。 ※ただヤンジャン、ウルジャン系は、またの機会が、案外あるかもしれません これまでの経験上判ること ・集英社…、その中でもヤンジャン、ウルトラジャンプ系、そして「りぼん」系?が ・この「全巻」…
誰も悪くない、企画会議の時は旬だったんや… GOサインが出て、アポ撮って、寄稿依頼して、インタビューとルポして、原稿書いて、出版された…その時、政界がこうなってるとは。 参政党の存在感は。 もちろん、このあと、勢いが再び戻るかもしれない。立憲民主…
ここ数日、蔵書とかコレクションを老後、死後どうする、って抹香くさい話が続く当ブログですが、そんな話題だとこの人に注目しちゃうわけですよ、いやおうなく。 今夜10時は、エッセイ特集!#みうらじゅん 理想の老い方 #アウト老のすすめ#万城目学 万城目節…
ひとつ前の記事は、週刊誌記事の何気ない紹介だったが、当ブログ史でも屈指の反響でうろたえた(笑) m-dojo.hatenadiary.com だが、その結果として、そもそもの元記事がネット上に掲載され、広く読むことができるようになった。 gendai.mediaありがとうござ…
超重要追記 反響受けネット公開だって 前編 gendai.media 後編 gendai.media もう、本当にくらくらするようなニュースだった。 荒俣宏氏が蔵書を処分週刊現代2025年10月27日号。字を高齢者向けに大きくしたら内容も高齢者向けになって読むところがねえ、とさ…
賞味期限3日ぐらいかなー。普通に書くと5行ぐらいでおわっちゃうけど、小説仕立てにすれば、また別の味も出てくるだろう。 ==小説・「大逆転!石破政権、存続す」== 2025年、10月某日ーーー。 政界は、下馬評を覆す高市早苗の自民党総裁選勝利から、突…
サムライのカナリア狩り、というべきか。 日本がブラジルに勝ったんだそうで。 b.hatena.ne.jpこれにこんなブクマコメントつけるやつなんなの。 いや,これしか、語れることないんや……。 サッカー日本代表 強化試合でブラジルに歴史的な初勝利 | NHKニュースP…
立憲民主党・安住幹事長「立憲民主党と国民民主党の違いなんてそう大きなものではない」「首相指名に臨むつもりなら寛容さは必要」「参政党から共産党まで、野党にいる人たちみんなによろしくお願いしますと言える姿勢にならないと、本当の意味で本気にはな…
週刊漫画timesの最新号 表紙もこれだ週刊漫画TIMES 2025年10/24・31合併号 [雑誌] (週刊漫画TIMES)作者:週刊漫画TIMES編集部芳文社Amazon こんど、単行本が出るそうで・・・・・いや「本日」か!!作者のXアカウント https://x.com/miy…
・らーめん再遊記2025年10月13日現在、無料公開はこの2編だけど bigcomics.jpbigcomics.jpなぜか突然ディープかつ回顧的なプロレスネタをぶっこむこの作品で、試合自体のケーフェイ自体が描かれた(笑) ラーメン西遊記ただこの試合には、選手の片方はブッ…
これはあまりエビデンスのない”仮説”、あるいは妄想として申し上げる… 公明党は自民党との連立離脱を受け、次期衆院選小選挙区の一部に候補を擁立せずに撤退する方向で検討に入った。関係者が11日明らかにした。公明はこれまで、自民と小選挙区をすみ分け、…
公明連立離脱に米中貿易摩擦再燃、週明けの東京市場は大荒れ予想…NYダウ下落・日経平均先物も下落 10/11(土) 11:14配信読売新聞オンラインニューヨーク証券取引所=AP 【ニューヨーク=小林泰裕】10日のニューヨーク株式市場では、中国への追加関税引…
10月12日(日) 4:45配信開始 見逃し配信中 UFCファイトナイト・リオデジャネイロ:オリベイラ vs. ガムロット 見放題 見逃しあり|追いかけ再生 メインイベントではライト級4位のオリベイラと8位ガムロットが激突する! 見逃し配信を視聴 ライブ開催日時 10月…
transformer.co.jp 都道府県 劇場 上映期間 東京 シアター・イメージフォーラム 11/8(土) 〜 神奈川 横浜シネマリン 12/20(土) 〜 神奈川 川崎市アートセンター 調整中 栃木 小山シネマロブレ 12/19(金) 〜 群馬 シネマテークたかさき 12/12(金) 〜 イスラエ…
楽しみという訳でもないんだけど、よく考えたら「お笑いの日」というのが地上波テレビ局にあるだけですごいことですね・・・・と書いたところで、ふと表題の疑問が気になりました。 世界中に、お笑いを提供するプロフェッショナルは間違いなく存在する。 し…
石破茂首相の戦後80年談話にこの人の名前が出てきた。彼のウィキペディアに、氏が詠んだ漢詩がある。なぜなら俺が加えたからね(笑) 反軍演説で除名処分を受けた後、「第七十五帝国議会去感」という一編の漢詩を残している。吾言即是万人声 (吾が言 即ち是…