INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「よつばと!」16巻、2月26日発売/「電子版は準備中、次の巻が出る頃には」はどうなった…

お待たせしました! 『よつばと!』最新刊!

静かに移ろいゆく季節、慌ただしく過ぎていく毎日。
夏休みから始まった物語は、ついにクリスマスを目前にする。
ツリーを準備し、自転車の補助輪を取り、山に登り山を下りる……
そして逆上がりの練習に訪れた小学校の校庭で、よつばの前に現れた究極の刺客の正体とは!?

少しずつ成長する子供と、相変わらずの大人たち。
ただ流れずに重なり合っていく時間を丁寧に描き、時代に浸透しながら広く深く読み継がれて22周年。
特別編まるごと1話46ページの描き下ろしを含む、全256ページの大ボリュームでおくる4年ぶりの新刊!


あれ?なんか記憶にないエピソードがある・・・・・って、理由はわかる。いまや掲載誌「電撃大王」に載ること自体がすっごくレアだから、サブスクで同誌に目を通しているものの、「たぶん無いんだろうなー」って先入観が定着して、読み逃してたことが何度もあるんだろう。

Amazon紹介文の「山」は高尾山

ついでにメモだが、案内文にある「山」とは、いまや世界に名を知られる「高尾山」です。
その時に記事書いた。
m-dojo.hatenadiary.com

高尾山という山は、どうもしょっちゅう漫画に登場するらしく、その一覧化も上の記事はかねています。



毎回話題の「帯コピー」、次回は?

たのしみですね。
元はこの帯コピー、ウィキペディアにも載っていたけど、いまは追放されて、別の資料を探すしかない。あった
www.ishikihikui-kei.com






電子書籍は、次の巻が出る頃には」(2021年)ががが!!

ちなみに!!



だが、Amazon案内文には「コミック(紙)」だけだな…いまや電子版が出ない本は「独自のこだわりがある」でなく、「バリアフリーに理解の無いやつ!」と批判される「ハンチバック以後」の世界なのに。
このへんって、実際どうなんだろう?

電子書籍が無いのはバリアフリー無理解

m-dojo.hatenadiary.com


よつばと!は、俳優が演じている長期に渡る人気ドラマ」という設定での架空インタビュー(15巻が出た時書いた)

m-dojo.hatenadiary.com