安政の大獄で、裁きをする幕府側に「これは正しい裁きではない」と声を挙げて追放された官僚がいた
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
安政の大獄から桜田門外の変はひとつながり。最初にこの部分を「試しよむ」のもありかと。うちでも特に気合入れて紹介し続けた
いい歳してあのジジイが(笑)、当時最新のアニメをパロのネタにしたことも話題となった
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
満身創痍の彦根藩士が、首の無い井伊の遺体をかごの中に入れて、かついで二、三歩歩いたところでバッタリ・・・
というのも普通のストーリー的にはわけが分からない。実際の記録にあるから、こういう「ノイズ」も迫真性を持ってせまってくるのだ。
m-dojo.hatenadiary.com
そして、その「結末」は……
m-dojo.hatenadiary.com
友人がおくってくれた「風雲児外伝19」という小冊子より。
わかる?再開なったばかりの幕末編1巻、もともと部屋住みで世に一生出ることもなく、何の意味もない人生を送る―と覚悟していた井伊直弼が、兄弟の相次ぐ逝去により一躍、井伊彦根藩の跡継ぎになることが約束される。しかし、舞い上がる直弼に、父親が「井伊家は大老の家柄。何かがある時は、日本国のすべての責任をお前が負う立場になるのだぞ」と覚悟を求める。そのときに「ドーン!」という効果音とともに父親は喪黒福造の顔に・・・
という、単純なみなもとギャグとおもいきや、実は当初から「桜田門外の変」の回を描くときの伏線にしていた、という
幕府直接の崩壊原因かもしれない「金交換」話。「大君の通貨」という本で読んでいたのだけど、こちらは2007年に伏線を張り、2013年に回収した(笑)
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
「パン」は兵器として優秀だったということ~そして江川英龍
江川英龍は、一括返還もできない程度にマイナーな存在ではあるけど、この作品はその存在に大きく光を当て、知名度を一段アップさせたと思うのです。地元の人が、そんな感謝をしているのを読んだ。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
超一流の「陰謀家」としての岩倉具視を描く視点も。
これでもごく一部。まず第一回として紹介
NHK様
— ぱた (@patavv) 2021年8月21日
「風雲児たち~蘭学革命編~」の再放送をお願いいたします。
みなもと太郎先生の訃報に接しこちらのドラマを今一度多くの人に観てもらいたいです。
どうかよろしくお願いいたします。#nhk_rerun pic.twitter.com/BWtijRmzsO