INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 報道、記録、文化のために

2024-12-07から1日間の記事一覧

「私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか 」(ロジャー・コーマン)が、ハヤカワ文庫NFで復刊されるそうです

私はいかにハリウッドで100本の映画をつくり、しかも10セントも損をしなかったか (ハヤカワ文庫NF)作者:ロジャー・コーマン,ジム・ジェローム早川書房Amazon2024年5月に98歳で亡くなり、『アッシャー家の惨劇』など数々の低予算映画を成功させてきたコーマン…

【仮説】大事件現場にいる記者は、深く「取材」するより「スマホで現場映像をひたすら配信」するほうがいいのか?

今回の韓国戒厳令の報道(特に日本メディア)への評価で思ったこと。今回の韓国での戒厳令騒動。オールドメディアは報道してないという批判をXのタイムライン上で見かけるんですが、朝日新聞の太田記者は、海外のメディアとしては異例の国会の中に入って取材…

【速報】まず第一段階…朝倉海…計量…クリア!!!!

動画版 #UFC310 計量結果です‍朝倉海、クリア! pic.twitter.com/K9eZSi52rJ— 記録員 (@sharakiro) December 6, 2024 計量の苦しさ、そして逆にどれだけ余裕があるのかも外側からは想像つかんのだが、やはり、映像で見る限りは痩せこけている感じだ。当たり…