それにしても感心させられるのは、「室町時代」なんてマイナーな時代を専門にする学者に、二年間にわたって誌面を提供することを許している「週刊文春」の寛大さである。 近頃は知名度もあがってきたが、それでもたぶん「室町時代」は日本史上、一番人気がな…
NHK「映像の世紀 60年安保闘争」を見て陳腐な表現だが心が震えた。唐牛健太郎さんの姿、虐殺された樺美智子さんだけでなく無数の若者たちが現状に立ち向かっていた。その顔、顔、顔。番組は1970年代の高揚も記録している。問題は日本が変質したそれからだ。—…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。