INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

歴史

「ダンピアのおいしい冒険」5巻発売

17世紀。英国公認の海賊船に、博識かつ好奇心旺盛な探検家・ダンピアも乗船した──。 未知の世界を食べて調べる、実在の人物と史実をもとにした海洋冒険飯漫画。好評第5巻! 盟友リングローズとともに誓った、悲願の「未知の南方大陸」に上陸したダンピアは……

「ナポレオン覇道進撃」でワーテルロー決着。/偶然と必然…おそらく欧州では必須教養の、戦の経緯は?

長谷川哲也「ナポレオン波動進撃」で複数回にわたって掲載されていた、皇帝陛下最大にして最後の戦いワーテルロー戦役がついに決着した。 ナポレオン覇道進撃 ワーテルローこれが最終的にナポレオンの最後の戦場であること、英国のウェリントンとプロイセン…

「黒と誠」2巻が12日発売。/「大乱関ヶ原」も今月末発売

「黒と誠」2巻発売。最新回では「東日本何でもケトばす会」の名前が… 出版と雑誌が一番熱かった時代がここにある‼︎『黒と誠 〜本の雑誌を創った男たち〜』2巻が4/12に発売になります!https://t.co/AcP89RHb3l1巻も好評発売中!https://t.co/5edLq9d6Ga書…

「天然素材NHK」(12日まで配信中)でジャイアント馬場やダンプ松本登場

天然素材NHK 🈟 プロローグ 素顔の日本人 4/5(水) 午後11:00-午後11:28 配信期限 :4/12(水) 午後11:28 まで共有 公式サイト 何かと大変な世の中だから自由すぎる映像の贈り物!撮れてしまった著名人の素顔とは?▽ネコ愛が強すぎる赤塚不二夫▽ベネズエラで大…

「アニメ『石田三成』始まったね」「ウソつけ」「実は『スキップとローファー』がそうなんだよ」…えっ?

自分で「放送開始の初回を忘れないように」といいつつ、こうやって忘れるというか書く時期がずれているが、いまは一話を無料配信してくれるサブスクがあってありがたい。 スキップとローファー #1【最新話】 ABEMA アニメチャンネル4月11日(火) 23:00 〜 23:…

【新書メモ】「正義の女神は先入観を持たないよう目隠ししている」と言われるようになったのはいつごろからか?

「中公新書「最後の審判」 終末思想で読み解くキリスト教」からメモした。 最後の審判-終末思想で読み解くキリスト教 (中公新書 2708)作者:岡田 温司中央公論新社Amazon世界の終末に神が人類を裁くことを「最後の審判」という。キリストが再び来臨して、天国…

ドラマ「かぶき者慶次」をBSPで再放送(7日から)/初回にあの人登場。

もう、テレビ番組だけ紹介するのはそろそろ控えたいのだが…ぽつぽつ見つけるのでね 藤竜也主演「かぶき者慶次」をBSPとBS4Kにて同時再放送でお届けします。 年をとり、立場が変わっても、信じる価値観のため戦った漢(おとこ)。戦国一のかぶき者・前田慶次(藤…

30 日のテレビ 「シンドラーのリスト」/「放送70年-テレビはどう伝えた?!激動の世界」

シンドラーのリスト BSプレミアム3月30日(木)午後1時00分〜4時17分 巨匠スティーブン・スピルバーグ監督が、ナチスの虐殺から多くのユダヤ人の命を救った実在のドイツ人実業家を迫力のモノクロ映像で描き、アカデミー作品賞など7部門に輝いた名作。第2次…

サンデー「双影双書」チャンピオン「もういっぽん!」雑誌から公式サイト連載に……

双影双書 【連載休載・移籍のお知らせ】双影双書は次回20話よりサンデーうぇぶりへ移籍します。再開の時期が決まりましたら、改めてお知らせいたします。 pic.twitter.com/2WDf0CtqXt— 舟本絵理歌/双影双書1巻発売中! (@funamotoerika) March 22, 2023 双影…

【速報】歴史学者・平山優氏の、次の所属は?

【お知らせ】遂に情報解禁となりました。私は、大手芸能事務所ポニーキャニオンのお世話になることとなりました。また、健康科学大学特任教授に就任します。心機一転、4月から本格始動します。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。 https://t.co/aQhW…

「逃げ上手の若君」アニメ化機に「後醍醐天皇こそ諸悪の根源では?」論はどう扱われる…?

はてな、個別のアカウントへのURLが埋め込みやタイトルで「twitter」としか表示されなくなちゃった。 まあここが「逃げ上手の若君」アニメ公式アカウント。一晩で、フォロー数どれぐらい増えるかな? https://twitter.com/nigewaka_animeこちらが公式サイト…

「…納得してくれるんでしょうか?」〜北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝、「アミバ編」遂に完結!

comic-zenon.com 北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝 アミバに視聴者は納得?ずっと追い続け、ヤマ場ごとにこのブログで報告してたぼく、 m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com そ…

本日のNスぺは福島原発事故再現ドラマ…だが主役が彼だから新作じゃないよね?

メルトダウン File.8 「前編 原発事故・危機の88時間」 初回放送日: 2023年3月18日東京電力福島第一原発事故の直後から、専門家とともに独自の検証を続けてきたシリーズ。12年たってようやく見えてきた「安全対策」の根幹に関わる新たな事実に迫っていく。…

星野之宣「宗像教授」シーズン3「世界編」開始。第1話が読めます!!!

伝奇ロマン&ミステリーの金字塔、最新シリーズ! 古代から語り継がれる伝説や神話の謎を民俗学者・宗像伝奇が独自の視点で解き明かす。 英国から帰還した宗像教授が新たに挑む謎とは―――!? 伝奇ロマン&ミステリーの金字塔が堂々再臨!! bigcomicbros.net で…

ちばてつや、前後編で手塚治虫話を描く。結婚のお祝いに突然現れ、熱いマンガ論…(表現規制問題)【漫画小ネタ集】

本当に、ちばてつや氏が、この当時の思い出を語れる「最後のひと」になってしまうのではないか、と思ってしまう、最近のレジェンド漫画家の訃報の数々・・・・・ ご本人も、そういう感慨を持っておられる。 m-dojo.hatenadiary.com というか、少なくとも「描…

意外なほど直球の法廷映画…「Winny」 雑感

まず、事件その物はともかく、映画についてはあまり予備知識を仕入れずに鑑賞した。 そこで、見る前に心配していた「そもそも裁判としても事件としてもいわゆる『動き』『画』がないんじゃなかろうか。フィルム映像としては間がもたないんじゃないだろうか」…

ずんだ餅騒動を機に、清水克行「室町ワンダーランド」自体の面白さにも注目を。

えー、これがバズっています。(俺基準で) m-dojo.hatenadiary.comこの話題はたしかにこの話題として重要な問題をはらんでいるのだけど、それに加えて、「そもそもこのコラム全体と、作者本人が面白い」ということにも、もちろん注目してほしいのです。そも…

「あだち勉物語」最近は作者がパチ依存症、一方で仲間がデビュー、あだち充飛躍、と辛い展開に…

以前TLに流れて来た横山光輝のアシスタントはみんな麻雀やら博打の話ばかりしていて作品を描かなかった話とか、秋山ジョージのアシは作品を描くことを前提に週の半分程度しかアシ仕事を詰めなかったのにほとんどがデビューもしなかったことなどを思い出すな…

「ずんだ餅は政宗の発明?」「NO」「でも、取り合えず『YES』と言おうか」…歴史学者に無茶振りするテレビADが強い!

週刊文春も、最近は余り開かない。楽天マガジンのサブスクには入ってるけど、ここ、記事を載せないの。メイン記事載せないならわかるけど、ほぼすべての特集は載せず、コラムだけ…でも週刊文春は、コラムこそが味だ。その中でも最近特に面白いのが清水克行氏…

「歴史は教師とすべきだが、主人にしてはならない」…豪首相が、李克強に語った言葉より

韓国財団が日本企業の賠償肩代わり、「元徴用工」解決策発表…朴外相「悪循環の輪を断ち切るべき」 2023/03/06 12:346日、ソウルで、「元徴用工」の訴訟問題について解決策を発表する韓国の朴振外相=ロイター 【ソウル=溝田拓士】韓国の 朴振パクチン 外相…

入学祝いは、集英社文庫「漫画 世界の歴史」or中公文庫「マンガ日本の古典」がいいのでは?【毎春恒例】

(毎年、少しずつ追記しながら掲載しています) 2023年追記 小学館「日本の歴史」が昨年、40年ぶりのリニューアルがあったとか。 www.shogakukan.co.jp 山川出版社の教科書づくりに関わってきた歴史学者が専門分野の監修を担当。 うそか本当かわからない講談…

いま、モンゴルなど「遊牧民国家」漫画のブーム?作品いろいろ

ブログ更新。空前のジンギスカン漫画ブームですが、2023年2月に購入したジンギスカン漫画3冊を紹介。空前のジンギスカン漫画月間「天幕のジャードゥーガル」「星天のオルド」「ビジャの女王」 https://t.co/4q6kj72dEf— ムゲンホンダナ(本棚持ち歩き隊) (…

俺の要望が実現…7日「パトレイバーの制作秘話」が語られる(BS-TBS「X年後の関係者たち」)

X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 毎週火曜よる11:00~11:54 大ヒット企画の“関係者同窓会”を開催!なぜブームになったのか?ヒットとなる過程には何が?その舞台裏に迫る! 3/7(火)23時 #BSTBS #X年後の関係者たち #機動警察パトレイバー #舞台…

国会図書館デジタルが全文検索可能となり、明治の柔術・武術家を調べると面白い

いま、はてなブックマークではこれが話題なのだけど国会図書館デジタルコレクションで「ドラゴンクエスト」と検索すると、大正11年に刊行された『本居宣長稿本全集 』がヒットする。いくらなんでも大正時代の本居宣長の本にドラクエの話は書かれてないだろと…

【新書メモ】JCBはなぜ「国際ブランド化」できたか?「サムライカード、世界へ」(文春新書、02年)を今読むと面白い

突然 「JCB」 が話題になりました。 www.gadget2ch.comそのブクマ。 [B! クレジットカード] 【朗報】国産クレカ「JCB」、メリットが「国産」しかない…そこで、自分がほんの一言、何気なく書いたはてブコメントが結構スターがついた… この「同じことなら自国…

牛のそずり鍋・力道山・足利尊氏・中島みゆき・アナコンダ(2日の番組)

/次回の #ケンミンショー 岡山県津山市で熱愛される鍋グルメ✨\謎の鍋 #そずり鍋 を大特集牛の骨についた肉を削り取る⁉牛の旨味と食感が極上#ウエストランド もイチオシさらに、鹿児島県で #ごわす ユーザーを大捜索果たして見つかるのか…⁉ pic.twitter.com…

BSプレミアムで、黒澤明「乱」と「ドライビングMISSデイジー」(アカデミー賞)

www.nhk.or.jp 乱 BSプレミアム2月27日(月)午後1時00分〜3時43分 乱 [Blu-ray]仲代達矢Amazon 巨匠・黒澤明監督が長年の構想を映画化。シェークスピアの「リア王」をもとに、戦国時代の武将たち、父と息子、兄弟の争いと悲劇を、壮大で華麗な映像美で描く…

226事件を、リアルタイムの事件経過でツイートするアカウントがある

ここ。 twitter.comこういうコンセプトはお馴染みですよね。毎年、太平洋戦争開戦日と、終戦記念日に行われる「芙蓉録」「虎落録」というアカウントがあり、有名だ。 m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com かなり物議をかもしたNHKの「シュン ひろ…

【再紹介】村上もとかの大長編「龍」は、北一輝が登場の「6巻」だけ試し読みしても面白い

「龍」も、 かなりの高評価を受けた人気漫画だとは思うが 、早いもんで終了からもう14年も経過している(※最初の執筆当時)。10年一昔どころか一つ半昔ということになるな。 だから改めて、まず概要を紹介したいと思う。 「龍」の舞台は、時間的には戦前から…

【恒例紹介】本日、二二六事件の日。

毎年恒例。 昭和維新の歌(メドレー) 2.26事件は早朝に起こったというから反乱軍は夜の十時の今頃にはすでに動き出していたか。昭和11年2月の私はアルバイトをしながら三味線のお稽古に通っていた。26日は住んでいた近くの日光街道に軍隊の車が兵隊を沢山乗…