INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「歴史の正しい側(にいる)」とのステキ言葉を知ったので、日本語で流行させ、定着させたい





https://www.mayorsforpeace.org/wp-content/uploads/2018/file-ICAN_keynotespeech_QA_jp.pdf



「歴史の正しい側にいる」英語圏で使われる言い回し















ただね、誤訳かどうかはともかく(誤訳じゃないようだけど)、とにかく「強い」言葉なんで、気に入りました。流行らせたい。皆も覚えて、持ち帰って、使ってください。
どんな時に使うべきかって?それはさまざまな見解がございましょうが、ほとんどの人が一致して「歴史の正しい側にいる」とのコンセンサスがあるのは…

あたりですかね。


これと対になる言葉で、昔は「歴史のごみため(ごみ箱)に捨てられる」という、これまた強いフレーズがあったと記憶しています。

著名な使用例としては、ロシアにおける革命家のレフ・トロツキーがメンシェビキを指して言った「お前たちは哀れで、孤立したばらばらの集団だ!お前たちは破産した。お前たちの役割は終わった。お前たちはこれから歴史のごみ箱行きだ。」というものがある。これは十月革命のさなかの1917年10月25日、ペトログラード(現・サンクトペテルブルク)での第2回ソビエト大会で、「ボリシェビキが不当に権力を奪取した」と論難したメンシェビキに対して行った返答である。これにより、ボリシェビキロシア共産党を支配することになる[4][5][6][7]。

1982年6月8日の英国庶民院でのスピーチにて、当時のアメリカ合衆国大統領ロナルド・レーガンは「自由と民主主義によりマルクス主義レーニン主義は歴史のゴミ箱に打ち捨てられるでしょう」と言った[8]。
ja.wikipedia.org


…で〆ようと思ったら、別のオチ要員が。

特報 そして2024年、8月!!!!