INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

顔認証 の検索結果:

「購買意欲」もAIでわかる?「所さん!事件ですよ」(26日)/韓国雑踏事故1年ー27日「アナザーストーリーズ」

…を採用され、大阪では顔認証システムを使う改札の実証実験まで登場しはじめた。進化するカメラやAIシステムを深掘り。www.nhk.jp 【木曜日のテレビ】所さん!事件ですよ (NHK総合 23:00〜)『あなたの心は丸裸!?忍び寄る“AI管理社会”』【司会】所ジョージ,木村佳乃,【出演】アキラ100%,高橋暁子,高口康太,【語り】吉田鋼太郎https://t.co/odyFr2dyRs#所さん事件ですよ— 歴史情報局@充電切れ (@rekishi_info) October 2…

盗撮犯が「それでも映像は捨てない」と言い張った時どうなる?【直近の事件受け再論】

…ルストリートビュー、顔認証システム、監視カメラ、デジタル万引き、ドキュメンタリー映画「靖国」「THE COVE」……などなどを考えてきました。 また「膨大すぎて見つからない」「まぎれてしまう」ことが前提だったものが分かるようになる、という「検索する」「ビッグデータ」にまつわる話も、自分はほぼ同一のテーマとして追っています。 ※これらの記事には出来る限り【となりのビッグブラザー】という単語を準タグ的につけているので、上の単語で検索すると結構な過去記事が出てくると思います。 今回…

「議会でスマホをいじる議員を、AIが自動的に検出」/JR東、駅員がカメラ装着へ…という2ニュースを聞く

…、野生パンダ保護に「顔認証」技術活用https://t.co/D3iWLRFh8DAI技術の活用がモニタリングシステムの目玉となっており、大量のアーカイブ写真の学習を通じてシステムの認識精度を高め、パンダの「顔認証」を実現した。パンダの識別率は98%、その他の動物の識別率も80%以上に達している。— From China (AFPBB News) (@Afpbbfromchina) January 25, 2022 自由か、さもなくば幸福か?: 二一世紀の〈あり得べき社会〉を…

「顔認識カメラ」に関して、政府が有識者会議を発足/歯止めは必要。だが、その間に「競争者」が、歯止め無しにどんどん進歩し続けたら…

…さらに言えば顔認識、顔認証は「手ぶらで改札パス」や「雑踏の中から指名手配犯を発見」のような、利便や治安向上にも間違いなく使える技術なのだ。研究を進め、進歩を権威主義体制に劣らずさせつつ、プライバシーは民主主義社会らしく守っていく…難しいものだ。 ここから過去の考察集、リンク集になっているので、上の話をもう少し詳しく読んでみたい方はよろしければ。 m-dojo.hatenadiary.com ・『撮影』という行為はそもそも、近代の法律の基礎が固まったあとの新概念である。そして、…

「顔認識導入」JRの”撤回”は前奏曲。今後は、こう進んでいく…予想と過去記事リンク集

…ます。 近未来小説「顔認証を行う企業」 「皆さまの安心と 笑顔のために。DHG社の社会貢献ーーー」 ある日のインターネットに、「DHG」社の公告が大規模に出稿・掲載された。DHG社は、化粧品や健康食品を販売し急成長したが、立志伝中の人物であるワンマンオーナー社長が、精神的な正常ぶりをすら疑うような奇矯な差別感情と陰謀論を語ることで、社会に大きな反発を受けていたいわくつきの企業である。ただ、独特の商品に代替が利かないとか、逆にその陰謀論が一部の「Dアノン」と揶揄される信奉者を引…

「チー牛」顔の人が、不良の暴力の頂点に立ったという、ウソのようなホントの話

…だろ。同一人物だろ。顔認証システムを通過するレベルだよ。 このひと、 第4代THE OUTSIDER ライト級王者である。(2015年7月19日 - 2018年3月11日返上) ▼セミファイナル(70-75タイトルマッチ) ×[王者]ランボルギーニ・ヨシノリ(判定 0-3)[挑戦者]佐野 哲也○ ※佐野哲也選手が70-75kg級新王者になりました。ランボルギーニ・ヨシノリvs佐野哲也、2R判定3:0で佐野勝利‼︎ (略) ランボパンチ連打で反撃も佐野ガードし組んで膝連打決める…

「感染症と個人情報」リターンズ。警察関与、マイナンバー、隔離「強制」、斎藤貴男……

…に張り巡らされていく顔認証付き監視カメラ網のデータから、一般市民の一挙手一投足を見張り、解析して、「信用スコアリング」と称する人間の格付けまで進める方向性を否定しないままに。 これらは、いずれも中国や韓国で、すでに完全実用化されているものだ。新型コロナの感染拡大防止に役立ったと喧伝され、日本でも抵抗感が薄れつつある。政府の主導で19日に運用が始まった感染追跡アプリについても、これとよく似た、誰と誰が近づき、どれだけの時間を共に過ごしたかを解析するシステムが、一部企業で人事考課…

『単体で正当な批判も、膨大だと暴力』でSF『公共考査機構(かんべむさし)』や『破産者マップ』を思い出した

…気がするんだけど。 顔認証とかもね。m-dojo.hatenadiary.com bunshun.jp gigazine.netm-dojo.hatenadiary.comwww.excite.co.jp5万RTのデマもあれば5RTの真実もあるというのは当たり前なんだけど、5RTの時には真実だったものが5万RTされたら別の薄気味悪い何かに変わってしまうみたいなことってあると思うんですよね。— CDB (@C4Dbeginner) October 7, 2018 そして「公共考…

にわかのための「個人情報と感染症」問題、リンク集と基本書(ポータル)。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012359791000.htmlwww3.nhk.or.jp 政府 携帯会社にデータ提供要請へ 感染者集団を早期発見 2020年3月31日 13時40分新型コロナウイルスの感染拡大で政府は、人の流れを把握して感染者集団の早期発見につなげるため、国内の携帯電話会社に位置情報の提供を要請するなどの対応をとることになりました。 これは竹本IT担当大臣が閣議のあとの記者会見で明らかにしました。…

続々・個人情報と防疫と。韓国の事例を「お手本」にできるか〜伊東順子氏のツイートから/NYタイムズ記事も追加

…よって、監視カメラの顔認証も可能になる。制度はともかく。将来的には韓国のような個人情報管理が行われることになると思うけど、日本は抵抗勢力が強そう。 みりらん @mirirann · 11時間 返信先: @maikana さん 初めまして。韓国の方に聞きましたが、当初はやはりカメラなどには抵抗感があった方も少なからずとも居たそうです。しかし、犯罪や事故などに役立つ事が多く普通に生活をしていればプライバシーの侵害に当たる事はまずない。と話してくれました。 みりらん @mirira…

図書館から感染者出たら、利用者情報使える?映画館入場者をどう把握する?録画や顔認証活用は?「行動把握」問題を考える

…単?防犯カメラ活用と顔認証】 しかし、名簿に住所氏名を書くのは手間や時間もかかる。そこで、通路のどこかで一列に並んで入る箇所を作り、そこにカメラを設置し、明確に顔がわかるように撮影する。(サングラスや帽子はお外しくださいとする) それを14日…プラス2週間で1カ月としとくか、保存を義務付ける。 感染症の発生がわかったら、その映像を来場者の特定と連絡につかうことを、あらかじめ了承してもらう… カメラの導入費用が掛かるが、そのへんは行政の補助金や融資ですかね。イベント主催者の義務…

新書『幸福な監視国家・中国』を「マスクとマイナンバー」議論を契機に紹介してみる

…る。 監視カメラ技術顔認証技術で世界の先端を走るのがMEGVIIという会社で2011年に設立され既に評価額10億ドル以上のユニコーン企業となっている。 その顔認証や AI 技術を組み込んだカメラは最低でも中国で2000万台以上。 このカメラ網を「天網工程」とよぶ・・・。こっからちょっとメインのテーマに入るけど 2017年深セン市で誘拐事件が発生した(中国で誘拐事件は非常に多いという。子供を一人で登校させるなんて大丈夫か、中国の人が日本で驚くぐらい)。同地区の監視カメラもはファ…

中韓台と日本の「感染者の行動把握」に差は?『キャッシュレス社会なら人の行動は特定しやすい』?それを使う?公開する?

…明であるけれども。 顔認証や防犯カメラも、「感染症の疑いあるクラスタを追うためには使っていいか?」なんてことも考えられる。 「台湾では、マスクを買う時に住民ナンバーと紐付けられ、買占め防止を徹底できた」 www.j-cast.com(1)一人につき、一週間に購入できる数は2枚。 (2)身分証番号(日本でいうマイナンバーカードに相当)の下一桁により購入できる日数が異なる。 奇数(1、3、5、7、9):月曜日、水曜日、金曜日 偶数(0、2、4、6、8):火曜日、木曜日、土曜日 (…

マカオ返還20周年で「カジノによる繁栄と発展」報じられる。なら日本も、追随できんじゃねーの?と思った

…なっていく可能性は非常に高かろう。 『いくらギャンブル、カジノが楽しくても、顔認証と防犯カメラで都市全体が当局に監視されてるなかでの遊びはしたくねーよ』と考える人もそれなりにいよう。そういう人が、自由体制下でのカジノにより魅力を感じてくれれば、それで成功だ。 そういうオルタナティブは中国のマカオカジノが、見習うべき「先達」であっても、まっとうな競争相手として誇るべきでありましょう。 「マカオ繁栄」を見たら、謙虚に後輩の競争相手、としてそういう強みをつくっていけばいいのですよ。

免許更新時、捜索願が出てる人は網にかかるが、成人なら本人が拒否すれば連絡はいかない…のかな?(ハコヅメ)

…いるし、さらにいえば顔認証やら携帯電話の位置情報なんやら、技術的にも「個人を特定する」方法が進歩の一歩だ。 そうなると、失踪というものは一種、社会が「本気出せば、あんた特定できるし、その情報をしかるべきところと共有できるぞ。だけど、ルール上それができないから、あえて『しない』よ」という、失踪しやすくする――というと変だな、プライバシーや個人情報保護、みたいなことを『する方向』に力を込めておかないと、失踪もできなくなっている、というか。文章変だな。 典型的なことをいえば、「DV…

あいちトリエンナーレへの電話→県が公開→その終了が、政治劇・思想劇。実に波乱だ

…ラが設置された社会(顔認証機能あれば更に)は、それがどんな副作用があっても「治安」に関連しては向上するんだろうな、と思いました「撮影」は「録音」にも、もちろん置き換えられる。暴言、一方的な罵詈雑言(法律上の犯罪を構成するかは、ちょっと別の話となる)を録音され、公開された人間には同情の余地などほとんどない。そして、その抑制のために録音や公開は、まず有効性という部分では間違いなく有効だ。 そして、誰もが、互いに録音している(かもしれない)社会が到来すれば、その結果として、とても平…

横浜誘致表明でカジノをめぐる過去記事の「再放送」

…有効だろうとは思う。顔認証技術も、進歩している。それでもギャンブルをやる人間に罰則や、生活保護の現物化などもあり得るか? 2010年からその営業が始まったシンガポールで採用された排除プログラムですが、この制度はカジノへの入場を事前登録制とし、本人、家族、もしくは行政が指定する特定の人物を物理的にカジノそのものへの入場を防止するもの 競馬、競輪、競艇、パチンコなどにこれを応用するもよし。 国全体の話でいえば…大成功するとも思わんが、「本来なら海外に出かけてXX億使ってた」人(王…

三十年、一炊之夢―。今年も「5月35日」が天安門に訪れた。

…監視カメラが設置され顔認証システムもありますからね。今では同じような取材は無理ですし、するつもりはない。本書は辛うじてまとめることができたんです」評者:「週刊文春」編集部(週刊文春 2018年06月28日号掲載) 関連して、登場人物の一人でもある石平氏を紹介するこんな記事が昨年、ネットに発表され、 gendai.ismedia.jpこういう共著も出版された。 「天安門」三十年――中国はどうなる? (扶桑社BOOKS)作者:石平,安田峰俊扶桑社Amazon石平[評論家] 天安門…

「破産者マップ」って典型的な「となりのビッグブラザー」案件だなぁ。

…5 何があっても、「顔認証」技術は進歩し、普及するだろう…それがどうなるかだ。 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140314/p3 (略) だって、一種の「超能力」なんだよ。都会の雑踏から、駅の構内から、一人の人物を発見するなんて。 あれだよ「十分に発達した科学は魔法と見分けがつかない」のまさに実践なんだ。(だから自分は興味あるんだけどね) そしてそれは…「この人ごみの中だ、誰にも俺のことはわかるまい」という…「都市の空気は自由にする」と言…

撮影できる『メガネ型デバイス』、痴漢や暴漢への女性の抑止力に? ”誰もが誰もを撮影し合う平和な社会”ついに実現するか。

…ラが設置された社会(顔認証機能あれば更に)は、それがどんな副作用があっても「治安」に関連しては向上するんだろうな、と思いました— gryphon(まとめ用RT多) (@gryphonjapan) 2017年12月4日 gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan 2017-12-04 22:05:00 @tanji_y アメリカで暴動事件を受けて「公務中の警察官は装着カメラでの撮影録音を義務付ける」という決定をしたはずだがどうなったのかな gryphon(まと…

風邪とか予防じゃなく「マスクをつけていると安心」というマスク依存がある、との番組がNHKで。

…ない気がするけどね。顔認証や防犯カメラが山ほどある昨今、それを嫌がるのもあり得るし(今はマスク程度じゃ顔認証はしちゃうらしいけど。) gryphonjapan @gryphonjapan 1時間前 その上で「マスク依存」ってホントにあるのかねえ?そういう体験を語る人はたしかにいたけど、たとえばギャンブルや麻薬依存と同じ文脈で「依存」してるのか、自分の自由意志と自己選択の結果として「マスクをしたほうが落ち着くからマスクしよ」としてるのか。星新一のSSにあったけど、『いろんな依存…

【注意喚起】某イベントで撮られた写真が「顔認証」で某実名制SNSと紐づけ=個人特定されたりしないかね?(近未来予想)

…た カラパイア : 顔認証アプリで本人を特定。地下鉄で見かけた人を撮影しSNSから本人を特定するプロジェクト(ロシア) https://t.co/rcOu5XXfjo pic.twitter.com/z7KoXw8Wcy— カラパイア (@karapaia) 2016年12月20日…ロシアの写真家エゴール・ツヴェトコフ(21)は、このアプリを利用し、ロシア国内の地下鉄で撮影した人々をSNSから探し出しそれを公開するというプロジェクト"Your Face Is Big Data…

カジノ議論が孕む諸問題。「愚行権」「自由意志」「病気」「国富」「品格」…もろもろが面白い

…有効だろうとは思う。顔認証技術も、進歩している。それでもギャンブルをやる人間に罰則や、生活保護の現物化などもあり得るか? 2010年からその営業が始まったシンガポールで採用された排除プログラムですが、この制度はカジノへの入場を事前登録制とし、本人、家族、もしくは行政が指定する特定の人物を物理的にカジノそのものへの入場を防止するもの 競馬、競輪、競艇、パチンコなどにこれを応用するもよし。 国全体の話でいえば…大成功するとも思わんが、「本来なら海外に出かけてXX億使ってた」人(王…

店員と客「顔見知り」になりたいか、否か…これ、「都市論」でもあると思う。

…5 何があっても、「顔認証」技術は進歩し、普及するだろう…それがどうなるかだ。 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140314/p3 顔認証技術で、AV出演歴を探る……【となりのビッグブラザー】の、これが完成形。 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160429/p1 (関連記事の一覧)「情報技術データ管理の技術進歩が社会に及ぼす影響」を考えた過去記事リスト。http://d.hatena.ne.jp/gryp…

「ゴマシオ(永島勝司)」LINEスタンプ、本当に実現! マジかよマジかよオイオイオイッ…!

…日 このブログは、 顔認証の発展とか、youtubeトークからの論壇進出とか、同性婚を自治体が国に先駆けて認証とか、様々に未来予測や提言をして、いくつかはそれが実現してきたのだが…これも実現するとは!!当方、この上なく具体的に提言・要望したのだよ。2015年に なぜ、LINEには永島勝司(ゴマシオ)のスタンプが無いのか? - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150120/p6 ちなみに、これは 民主党・岡田代表様、「ど真ん中」という用語はプロレ…

顔認証技術で、AV出演歴を探る……【となりのビッグブラザー】の、これが完成形。

…と思っていた活動が、顔認証、顔検索で分かってしまう(かもしれない)という点で、今回の話と似ている気がする。 あと3、4年で、コミケでコスプレしてる人たちとかは、顔写真検索で特定できるようになるんじゃないの?…というSF。 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110818/p2(略) ミドリさんは寝てもさめても立っても座っても、その子のことが頭から離れない。 (略) 2、3日ほどパソコンの大画面で、その男の子と二人で撮った記念写真をじっと見つめる…

2015年『SFだ』と思った、SF的想像力が刺激された事件ベスト10

…初の最初に書いたデビュー作「セキストラ」だった。 あれもほんとにシンプルで、 (以下、小文字部分ネタバレ注意!!!) 人間の「性的快感」を、もっともっと上回るような快楽を電気的にもたらしてくれる位階が発明されたら、犯罪から戦争まで激減し、いい社会になる。しかし、あっというまに出生率が激減する…という話だった。 ほんとにそれが実現するやら、しないやら。 <次点> はしかの「日本撲滅」 WHOが認定 顔認証、ジュンク堂が採用 一度失敗の宇宙計画、その機体を再度使い成功(あかつき)

一般人も顔認証が活用できる時代が来た―「となりのビッグブラザー」はいよいよ完成する

…えてクラウドじゃない顔認証カメラ「Welcome」2015年06月26日 09時00分更新 文● 飯島恵里子/ASCII.jp スマートデバイスを応用した家電を開発している仏・Netatmo(ネタトモ)は、顔認識技術を搭載したスマートホームカメラ「Welcome(ウエルカム)」の製品発表会を6月25日に実施した。6月26日より発売を開始する。 Welcomeは、内蔵カメラがとらえた人物の顔を認識し、事前に登録済みであれば名前を結びつけユーザーのスマートフォンに通知する、ネット…

韓国駐在アメリカ大使襲撃事件・雑感/「日本の天皇も殺さねばならない」

…の撮影と、その画像を顔認証しデータベースでチェック」 という、既に運用可能なシステムの実用化をより推進するのではないか、と思う。よくも悪くも、顔認証によって、会場に来た「その男」は過去の犯罪者だと一瞬で一致する…そういう仕組みがあれば、今回の悲劇は防げた。 毎秒400人の顔を識別するゴーグルが既に実用化された(らばQ)【となりのビッグブラザー】 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110429/p4 そういう論によって、「防犯カメラと顔認証」は…

盗撮などで有罪の犯人が「それでも映像は捨てない」と言い張った時、どうなるの?

…ルストリートビュー、顔認証システム、監視カメラ、デジタル万引き、ドキュメンタリー映画「靖国」「THE COVE」……などなどを考えてきました。 また「膨大すぎて見つからない」「まぎれてしまう」ことが前提だったものが分かるようになる、という「検索する」「ビッグデータ」にまつわる話も、自分はほぼ同一のテーマとして追っています。 ※これらの記事には出来る限り【となりのビッグブラザー】という単語を準タグ的につけているので、上の単語で検索すると結構な過去記事が出てくると思います。 今回…