時事
togetter.com という話題がありました。ここで問題点を指摘している「徳本」氏は、関連して過去のツイート(2021年のもの)を再紹介しています。 これがちょっとわらった。 署名不正で興味深い過去事例。石垣島への陸自配備に反対する団体が署名14022を提出→…
…都内の6日の感染確認は1週間前の水曜日の2.2倍となる8341人でした。前の週の同じ曜日を上回るのは19日連続、2倍を超える増加は5日に続いて2日連続で感染が再拡大しています。東京都は6日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の8341人が新型コロナウイルスに…
いや、選挙後半になってはじめて知ったよ。とかくの評判がある、A議員。…「それじゃあおねえさん、2016年の『これが最後』公約、見に行こうか?」 「あらモグタン、いいわねー」くるくるばべんちょバベッピポ(後略) www.youtube.com ※以下、記述は2016年の…
公明の推薦を拒否した自民議員に、創価学会は「支援しない」ではなく「対立候補に投票する」…… … 原因は小野田自身にある。今年初め、2016年以降続いてきた相互推薦の見送りの話題が表面化すると、自らのツイッターにこう書き込んだ。 〈政党が違うので…
森裕子氏と原英史氏。名誉毀損の一審判決が出た裁判は継続中というのはともかく…… 毎日新聞社との控訴審、無事勝訴できました。事実無根の誹謗中傷記事、訴訟で明らかになった杜撰な取材ぶり。今後同様のことが繰り返されないため、判決の意義は大きいです。…
はてな匿名ダイアリー(増田)を直接見に行く習慣はなく、ホットエントリー経由で読むのがもっぱらだけど、この記事は出色の出来でした。 ブクマでも議論が多いので合わせて読んでもらいたい。anond.hatelabo.jp [B! 増田] じゃあ大真面目に公共の福祉と表現…
台風の中、浄水場の現場に出て作業してグッタグタになって帰ってきたら、「民間企業が水道を管理したらこんな時に何もしない!」っていうツイートがバズってて、ホンマに嫌になった。(浄水場で働いてる民間企業の人間がいると想像できる知能があったらああは…
日本国憲法第二十三条 学問の自由は、これを保障する。 日本国憲法 この条文、自然と五七五になっていることから『憲法俳句』とも呼ばれる。 「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」「(同性愛などは)…
タイトルのみ。そろそろ、まじめに考えるべきじゃないでしょうか。 いや、別におれとしては泉代表に含むところは何もない、というか積極的に嫌う理由とか何も無いし、そもそもいいもわるいも含め、とくに論じるようなこともない。まったく皆無、というかナチ…
この前書いた m-dojo.hatenadiary.com 関連m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com ・・・と期待したのだが、いま現在ざっと検索した限りでは、フジの株主総会でニュース性のある討議や質問は無かっ…
水道橋博士の政見放送。※電車の中で見ないで下さい。 pic.twitter.com/QROUMDbdyh— 公式『さらば雑司ヶ谷』 (@byezoushigaya) June 27, 2022 水道橋博士出馬の話に関しては、個人的にはやはり真っ先に「じゃあ、彼の芸、お笑いが見られなくなっちゃうじゃん…
桜を見る会、赤旗スクープの経緯(週刊朝日)サントリーの酒の無償提供が明るみに出たのは5月下旬。安倍氏の元公設第1秘書・配川博之氏が政治資金規正法違反(不記載)で20年に罰金刑を受けた事件で、赤旗日曜版がスクープした。同紙のデスクはこう語る。「(東…
厳しい暑さの影響で東京電力の管内では27日、電力供給の余力を示す「予備率」が5%を下回る見通しだとして、政府は新たに設けた「電力需給ひっ迫注意報」を初めて発令しました。熱中症の危険性が高まっているため冷房などを適切に使用しながら、使わない部屋…
「生活保障制度」(生活保護に代わる新しい言葉の案。共産党が提言) 「支援の現場では『生活保護だけは受けたくない』という声を多く聞きます。…生活保護制度を『生活保障制度』に改めるという共産党の提案は、生活保護への偏見をなくすことにつながる改革…
今月、同性婚と憲法に関する裁判があったのでいろいろその話題が多かった。 自分は時間の関係で、過去の記事を抜き出したものを載せるのみだったが、 m-dojo.hatenadiary.com 少し捕捉したいことがいろんな角度からあるので、断片的に描かせてください。 た…
参院選の東京選挙区(定数6)において、私は『乙武ひろただ』候補を応援する。マスコミの調査によると、すでに政党公認の5人の当選が見込まれており、残り1議席の争い。ならば是非、最後の1人に、無所属の彼を選んでいただきたい。毀誉褒貶あろうかとは思う…
タイトルのみの話。 もちろん、この事件から思いついた piyolog.hatenadiary.jp こういう「ルート」に普通の人がアクセスしやすいか、しやすくないかみたいなことも「治安」につながるんだろうな。 また、ネット時代とネット以前ではまた違う。 「マルサの女…
ということで共同通信が序盤の予想を出した 共同通信の参院選2022序盤予想、赤松健や辻元清美共同通信の参院選序盤予想 れいわ比例では水道橋博士が先行との序盤情勢!!マジかよ!秋田からも票入れますよ!#水道橋博士 #水道橋博士を国会に送ろう #岸田やめ…
これ、実際にザ・マッチが現実に行われる前から書きたかったけど、けっこう長文になって面倒なんでサボっていました。 しかし、単独で長文描くのが面倒な内容も、twitterで対話形式でやり取りするとはかどる、はかどる(笑) 第81回定時株主総会を下記の通り…
JX通信社がキャンペーン これで調査コストを抑える? 投票に行って調査に答えると、全員50円〜最大100万円もらえるキャンペーンを開始します。あす(6/23)から期日前投票です。ぜひご利用ください。投票に行くと最大100万円もらえる!|2022参院選 投票率ア…
まず、うちには「同性婚」に関する記事はやまほどある。「同性婚」で検索すると出てくる出てくる 時折リンク集も作ったりしてるが、それでも多すぎる・・・・・それで、今回は過去のなかでもまとめっぽい文章をいくつか選んだ。 過去記事もリンクもちょっと…
早朝番組。民放番組がお飾り的に超早朝「半分番組検証、半分PR」的なのをやってるが、そういうやつだ。www.tv-asahi.co.jp番組の動画もUPされている。 www.youtube.com 放送内容 #8212022年6月12日<番組誕生秘話> 番組が始まった1987年当時、深夜帯といえ…
また、ひいき作品「ウィッチウォッチ」(篠原健太)の話。先々週、ジャンプ27号の回です。【今日は週刊少年ジャンプ27号の発売日♀️】『#ウィッチウォッチ』は最新64話を掲載中✨自身に一番影響を与えた寅さんのモノマネをニコに披露するカンシ。今週は口が達…
私がふじすえ参議院議員と同じような行為をしたら、党内会議にかけられて、育成会から抗議されて、教育委員会から呼び出しされて、後は議会の品位を貶めたと辞職勧告されるのは間違いないだろう。— なるみ圭矢 (@narumikeiya) April 24, 2022 twitter.com 「…
ガロウドさんの連ツイ。ついにNZが100万人当たりのコロナ死者で日本を超え、日本の死者がOECDで最小となった。しかし、欧米を中心とする国際メディアは日本の経験から学ぼうとせず、日本のケースを例外扱いにし、偶然や奇跡と片付けようとしている、と告発。…
…社民党は2020年に立憲民主党との合流をめぐり分裂したこともあり、現在所属の国会議員は福島氏と衆院議員1人のみだ。存在感の薄さは否めない。公選法の政党要件は、「所属の国会議員5人以上」もしくは「直近の衆院選か参院選で有効投票総数の2%以上の得票…
うちの過去記事に集まるアクセスから、世の中の動きを知るシリーズ。以下の記事にアクセスが多かった。m-dojo.hatenadiary.comなにかのきっかけがあるのかと思ったが、いまのところはよくわからん。で、そういえば現状はどうなったんだろう?と、がんびーち…
(略)……そこでTBSに聞いた。 TBS社長室広報部は8日、「当社記者が女性をホテルに誘ったり、友人を呼ぼうとした事実はございません。記者と女性がスマホの翻訳機能を利用して会話していたことなどにより、当事者間で何らかの行き違いや誤解があった可…
NHKプラスでの配信が無い・・・・・・・というのは初回、BSでの放送の感想。2022年7月19日、地上波で放送されました。その後、1週間は配信しています。 星新一の不思議な不思議な短編ドラマ「白い服の男」 7/19(火) 午後10:45-午後11:00 配信期限 :7/26(火…
これで、普通は議員辞職ものだと思います。ひどい。 https://t.co/daEiAXhrIg— 田川豊 日本共産党 (@tagawa_yutaka) June 4, 2022 ほな、次「かわいい」言うたら議員辞職ですね。 https://t.co/4V75tMaLzt pic.twitter.com/lyAl7j4Mv9— 西健志(大阪ORIX&ISHI…