2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
知り合いのアメリカ人に「へぇ、アメリカにも栄養士っているんだ」と言ったら、「日本にも労基署はあるだろう」というなかなかパンチの効いた答えが返ってきた。— たくろふ (@takutsubu) 2018年3月16日これだけで面白いのだが、 以前から語られてきた……とい…
話題を呼んだ「月曜日のライバル」注目の第二回更新は…3月26日、来週か。 http://konomanga.jp/manga/getsuyoubinoraibaru 第2話 3月26日(月)更新予定読む第1話 掲載期間:3月5日(月)〜読む 発行部数500万部を誇るモンスター級少年マンガ雑誌「週刊少…
「木根さんの1人でキネマ」最新26本目がニコニコ静画(https://t.co/TRbnOqpVtl)でも公開開始!「卒業」という普及の名作を前にキレまくる譲れない女達の戦い!でもコメントは穏便に! pic.twitter.com/VEWrwMZcCf— アサイ・1人でキネマよろしくね (@asumi…
【新情報】4月より放送開始となる「信長の忍び〜姉川・石山篇〜」のキービジュアルを解禁致しました!#信長の忍び pic.twitter.com/tiGcTTAcgq— TVアニメ「信長の忍び」公式 (@shinobinobunaga) 2018年3月16日 「信長の忍び」は、風雲児たちと同じく、かなり…
昨日深夜に、この前編が再放送されたらしいね。 そのうえで、これが今夜放送。独自の取材で原発事故の真相に迫るシリーズ。「 #メルトダウン File.7 そして冷却水は絞られた 〜原発事故 迷走の2日間〜」#放射性物質 の大量放出の裏で、一体何があったのか…
産経新聞には、かなり長い聞き書きで読ませる「話の肖像画」というインタビュー企画がある。日経の「私の履歴書」とか読売の「20世紀の証言者」とかと同種だね。ただ、その人間のチョイスがすばらしいっす。 今回紹介する単体の話ではなく、「話の肖像画」と…
ブクマした、このツイートから…今日の某お祝いパーティーには都合によりカミさんだけが行ってきたのだけど、「『パパがいないいい!!・・おげええ!』って吐くほど泣いてる幼女がいて、抱っこして一緒にパパを捜してあげたら、パパは久米田先生だった」って話…
発売された、少年サンデー最新号の「絶対可憐チルドレン」にて… ストーリー上で十分必然的な形をとった上で (※簡単にいうと、洗脳されたかつての仲間が主人公らを襲撃しているのだけど、その襲撃者の超能力は「イメージ」に大きく依拠するので、自分や相手…
【騎馬武者像は足利尊氏像だった!】鎌倉歴史交流館・鎌倉国宝館コラボ講座「足利尊氏の研究最前線」で今まで問題とされてきた①将軍の頭上に花押は他に例がある②馬具の輪違紋は江戸時代の後補で元々なかった③一束切④赤地の錦の直垂⑤御剣ニ本など【尊氏肯定説…
「ステマ乙」 「ステマとはなんだ! わたしは逃げも隠れもせんぞーっ」 「すこしは隠れろ」 とは、某はてなブロガーの漫画のセリフ(となりの801ちゃん)だがこれを、この季節に再度宣伝しよう。 集英社が文庫化した「世界の歴史」がすごい件。(学研も)&「…
イランとアラビアの間の海を「ペルシャ湾」とするか「アラビア湾」とするかは、論争の種。東京国立博物館で開催中の「アラビアの道」展の地図は「アラビア湾」。イラン政府が見つけたら激しく抗議するケース。来週には、同じ博物館でイラン大使館関連機関の…
※お断り 恒例シリーズです。まず、何はともあれ m-dojo.hatenadiary.com という世界観があることを前提にしてください。リンクも全体的に張っています 映画公開記念[公式サイト更新] 初日舞台あいさつで朝倉リク感涙!『劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ!…
<キリン>「本麒麟」第3のビール新発売(毎日新聞)- Yahoo!ニュース https://t.co/gKAMmY0VwK— いく (@jun534taboo) 2018年3月12日 【2018年発売】本麒麟 350ml×24本出版社/メーカー: キリンビール発売日: 2018/03/13メディア: 食品&飲料この商品を含むブ…
こちらのネタバレ解決篇 m-dojo.hatenadiary.com ※別作品も含め、 ネタバレすることに 納得した上で読み進めてください。 この「チ。-地球の運動についてー」における、ある種の仕掛け(トリック)はチ。―地球の運動について―(1) (ビッグコミックス)作者…
【超拡散希望】URLが変更になりました‼️3月11日 14時30分〜20時30分THE OUTSIDER ディファ有明ファイナル 公式YouTubeチャンネルで生配信https://t.co/RZiIhf5E5n#アウトサイダー #YouTube pic.twitter.com/j6cknvg4f3— THE OUTSIDER アウトサイダー (@THE_O…
たくさんのイベントなどもあり、それを楽しむ普通の日曜日でありつつ、やはり、この日は特別な日とも感じます。ことしも3.11となりました。 7年目。あらためて多くの犠牲者をお悼み申し上げます。 自分がこの震災であらたに提示できるような情報とかはない…
書きかけだった文章を完成させhttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20180313/p1 に移転しました。そちらへ飛んでください。
NHBニュースリンク用 日付部分をクリックしてください
パンクラス 日曜 MXでパンクラス生中継か。abemaTVでもやるのね。久しく見てないなあ。□\( ̄〜 ̄) pic.twitter.com/JxovM7KiTF— mikabo7373 (@mikabo7373) 2018年3月9日パンクラスイズム横浜アベリュー第1試合!!!北岡悟がアベマsns宣伝してくれ言うても宣…
「もう未明に起こさない」ミサイル中止で正恩氏(読売新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/fc5jxvbsbl … @YahooNewsTopics 本当にどうしたのウォンスニム??? 完全に「きれいななジャイアン」化してるぞ・・・ pic.twitter.com/6ODzzrXtDU— ヨンギル 연…
http://bunshun.jp/articles/-/6467 …今回「週刊文春」の取材にB氏が応じ、顔出し実名インタビューに答えた。このB氏とは安達巧氏(51)。告発状の「B氏」こと安達氏 ©文藝春秋 告発状の「B氏」こと安達氏 ©文藝春秋 バルセロナ五輪代表の安達氏は、鹿児島商…
NHBニュースリンク用 日付部分をクリックしてください
上の空手バカ一代の話題は、マンガにおけるフィクションとノンフィクション、という、これにまつわる談義から出てきました(下のまとめのコメント欄参照) ジャンプ”和月組”の思い出描く漫画家マンガ…「月曜日のライバル」(いとうみきお)ネット連載開始の…
空手バカ一代(1) (講談社漫画文庫)作者: つのだじろう,梶原一騎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1999/07/12メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (42件) を見る空手バカ一代1~最新巻(文庫版) [マーケットプレイス コミックセット]作…
【1週間を切りました】THE OUTSIDER 10周年記念3月11日 ディファ有明ファイナル大会開催今年6月で幕を閉じる思い出のディファ有明での最後のOUTSIDERを見逃すな‼️チケット発売中 https://t.co/0E0jBKhSZ7 pic.twitter.com/w8YymZ6Xql— THE OUTSIDER アウトサ…
【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ? - Togetter https://togetter.com/li/1205741 というまとめを作ってから、丸一日が経過しようとしている。 15万の閲覧があろうかという勢いで、あり…
情報の詳細は、例によってtogetterより 【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)が正式に『絶版決定』か…名作中の名作がなぜ? - Togetter https://togetter.com/li/1205741 「【速報】漫画版「皇国の守護者」(故佐藤大輔原作、伊藤悠画)…
※AクラスとBクラスは同じ内容。 人数の関係で、同内容で二回講義があります 「浅羽通明の星読ゼミナール」第12回: Aクラス03月17日(土曜)午後18時開場19時開始22時まで! Bクラス03月25日(日曜)午後13時開場14時開始17時まで! ☆従来のように、Aクラスが土曜…
どこまでもイスラム世界: 無神論者vsイスラム教徒:エジプトのトークショーで大波乱 http://www.iiyamaakari.com/2018/03/vs.html という記事が、はてなブックマークですごく話題を呼んでいる。はてブの集合知がすごいと思うのは、こんなに多数ブログがあり…
小ネタ。 辞書関係で、何を書いても角が立つような論争的記述がないかなー、と考えたところ、「任那」に思いが至った(笑) ちょっと前の版の広辞苑。 「定説がない」・・・・・・・、これは守りの姿勢ですわー。だが、正解でもあろうね。 https://kotobank.jp…