2024-01-01から1年間の記事一覧
以下の記事の主張を把握してもらうには、こちらの動画をまずどうぞ (7分30秒から) tver.jp 熊猿 #M1グランプリ pic.twitter.com/FeCD4KUH60— イタリアりんごジュース (@ita_ringoj) December 22, 2024 熊猿が全てを破壊しに行くとこ死ぬほど笑ったわ笑笑 pic.t…
2024 年のご近況。 ……ライフワークのハゼの研究は、皇居の生物学研究所とお住まいで週3回、過去に自身で手がけた論文の再検証など二つのテーマに取り組まれている。ドイツ人博物学者のシーボルトが200年前に日本で採集したハゼ類の標本に関心を持ち、関…
力道山 「プロレス神話」と戦後日本 (岩波新書)作者:斎藤 文彦岩波書店Amazon空手チョップを武器に外国人レスラーと激闘を繰り広げ,戦後日本を熱狂させた力道山.大相撲から,アメリカで大人気を博していたプロレスへ転じ,テレビの誕生・発展とともに国民…
2023年の記事をそのまま 「政界のプレーヤーも兼ねた記者」を描く小説「キングメーカー」。作者はそれに肯定的 キングメーカー作者:本城雅人双葉社Amazon日西新聞に中途入社して政治記者になった国枝裕子は編集局長からの特命を帯びていた。それは長年にわた…
タイトルは梶原一騎調。 長州力以来51年ぶり!「次も目指していく」レスリング・田南部魁星が2スタイル決勝進出…グレコ優勝逃すも 2024年12月21日 ◆レスリング ◇全日本選手権 第2日 ▽男子グレコ67キロ級決勝 〇遠藤 Tスペリオリティー 4分22秒 田…
まずどこから語ろうか…と思ったが、2年前、やはり「M-1」開催日に書いた記事がある。聞きたいことはまったく同じなので、お手数だが再掲載するので再び読んでほしい。 【創作系譜論】芸人が『お笑い(のテク、芸)』自体をネタにし始めたのっていつ頃から?…
ヴィンランドサガの連載はもうすぐ終わります。でも!いえ休載しておいて愚痴なんですけども、…物語を終わらせるのって難しいねー!よく考えたらボクは最終回をまだ一回しか描いたことがないのです。これが2回目。長い連載を最後まで描き切った先輩方って本…
放送はまだまだ後だろう、と思ってたら明日だった。www.m-1gp.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━ M-1グランプリ 12月22日(日)よる6時30分生放送━━━━━━━━━━━━━━━━━今年も激闘の幕が上がる!史上最多10,330組の頂点に立つのは誰だ?!敗者復活戦は12月22日(日)午後3時~…
ロボット開発が盛んなこの時代、メカの形状や機能も多種多様です。人型や鳥型などいろいろですが、中国杭州の「Rotunbot」はまん丸の球体型。水陸両用で探索も、防犯用のパトロールや犯人追跡もできる多目的ロボなんです。球体は意外と万能 ボールのようでも重…
おく めんも なく。 「昭和と平成で大きく変わった」 御厨教授が見た「ナベツネ」の実像:朝日新聞デジタル有料記事がプレゼントされました <a href="https://x.com/admiral_wakky/status/1869706815904317738" target="_blank" rel="noopener nofollow">https://x.com/admiral_wakky/status/1869706815904317738</a> 経由 20日20:29まで2024/12/20 01:15b.hatena.ne.jpこう…
gekkansunday.net ほか news.yahoo.co.jp 田岡りき「今日のさんぽんた」のドラマ化が決定。新谷ゆづみ主演により、2025年にFODで配信される。 「吾輩の部屋である」の作者がゲッサン(小学館)で連載中の「今日のさんぽんた」は、柴犬のポン太と飼い主のりえ…
不安の種 目をつぶると不安の種 目をつぶると チャンピオンRED 2024年11月号に掲載された「不安の種」という作品。チャンピオンRED 2024年11月号 [雑誌]作者:Cuvie,ブラッドレー・ボンド+フィリップ・N・モーゼズ,田畑由秋,余湖裕輝,木々津克久,手塚治虫,士…
花冠をかぶるパンダ姫~ pic.twitter.com/QveoCbphAL— 人民中国雑誌社 (@PeopleChina) December 18, 2024
渡辺恒雄さん死去 98歳 球界や政界などから悼む声 2024年12月20日 0時51分 読売新聞グループ本社の代表取締役主筆で、政界やプロスポーツ界にも影響を与えた渡辺恒雄さんが19日未明、都内の病院で亡くなりました。98歳でした。 ナベツネさらば渡辺さんは大正…
内容や寸評は略して、紹介のみ 12月19日(木) 午後1:00 ほか 放送予定へ 「用心棒」 三船敏郎主演。黒澤明監督が、豪快な殺陣(たて)、リアルで迫力ある演出で、それまでの時代劇を刷新し、イタリアで「荒野の用心棒」としてリメークされるなど、世界中の映画…
Newsweek (ニューズウィーク日本版) 2024年12/17号 [特集:韓国 戒厳令の夜]CCCメディアハウスAmazonSpecial Report 韓国 戒厳令の夜 世界を驚かせた「暮令朝改」クーデター 尹錫悦大統領は何を間違えたのか?韓国 独裁の記憶と教訓がクーデターを止めた ■…
まず当ブログの「漫画10傑」の賞の特徴、注意点について。 【重要な注意点】 ・「10傑」は1ー10位の順位付けをしているわけではありません。 ・うちの賞の基準として、『過去に一度選んだものは、その後は自分が実際に面白いな、すごいな、と思ってもあまり…
実写ドラマ『レッドブルー』いよいよ12月17日放送スタート! 日陰者の主人公が総合格闘技“MMA”へ挑む、今までにないスポーツ青春記がここに始まる――!少年サンデーで大人気連載中、プロ格闘家も愛読する大人気MMA漫画『レッドブルー』の実写ドラマが、12月17…
あんまりkindleセール話ばっかりしたくもないんだけど。うおおおおおおおおおおおおお『BARレモン・ハート』が最安55円セール!!⇒https://t.co/1oeWC0ug5p10巻まで55円、20巻まで220円、最終巻まで330円と激安です。何を隠そうドクショと!が一番kindleで繰…
※11円セールは2024年12月16日現在の話です。いつまで続くかは不明です 1巻1場面ずつ、切り取って紹介しましょう。 闘翔ボーイ 1巻作者:竜崎遼児BenjanetAmazon 闘翔ボーイ 闘翔ボーイ 2巻作者:竜崎遼児BenjanetAmazon 闘翔ボーイ 闘翔ボーイ 3巻作者:竜崎…
これは昨年の記事 韓国の保守と進歩、対立の原点は?「日本から出て行け」 記者に聞く 有料記事読み解く 世界の安保危機ソウル=牧野愛博2023年12月10日 12時00分 [PR] 韓国で保守と進歩(革新)の激しい政争が続いています。保守系の尹錫悦(ユンソンニョル)…
12月15日 8:45 配信開始 ライブ配信中 UFCファイトナイト・タンパ:コビントン vs. バックリー 見放題 見逃しあり|追いかけ再生 メインイベントはウェルター級6位のコビントンと9位バックリーが激突! https://video.unext.jp/live/LIV0000007184 明日 #UFC…
可決弾劾案、「親日外交」批判を削除 最大野党代表が書き換え指示か 14日に可決された韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領に対する2回目の弾劾訴追案は、尹氏の対日外交政策に対する批判が削除されるなど1回目から大きく書き換えられた。「弾劾事由とは…
ドキュメント72時間 都会の格闘技ジムで 12/13(金) 午後10:00-午後10:29 配信期限 :12/20(金) 午後10:29 まで共有 公式サイト 舞台は都内にある格闘技のジム。会員の9割以上が初心者で、男女の比率も半々。ここには年齢、職業、さまざまな人が集まり、日…
2024年12月15日 (日) 18:24〜20:54 四十七人の刺客(1994年/日本) 史上最も有名にして永遠の謎につつまれた事件、「忠臣蔵」の定説を覆す衝撃の問題作!!日本人に最も親しまれ愛されてきた、そして誰もが知っている「忠臣蔵」… しかしその殆どが真実でなかった…
日曜よる 7:00~|2024年12月15日放送『映画『ボルテスV レガシー』 宇宙最速初放送! フィリピンで熱狂的な支持を受ける日本アニメの実写映画1977年のテレビアニメ「超電磁マシーン ボルテスV」放送から約半世紀。 日本以上に熱狂的な支持を受けているフィ…
オドロキオドラデクの情報が飛び込んできた id:hinchkantoku本日「世にも奇妙な物語」で「ああ祖国よ」が映像化されるようですがじっとテレビ欄を見ていないと気づきません。21分前 delete gryphonそれは驚きだ!!知らせないと 尾上松也、“奇妙”初出演&初…
本日。 まずは聞いてもらおう「俵星玄蕃」。 時に元禄十五年十二月十四日、江戸の夜風をふるわせて、 響くは山鹿流儀の陣太鼓、 しかも一打ち二打ち三流れ、思わずハッと立ち上がり、 耳を澄ませて太鼓を数え 「おう、正しく赤穂浪士の討ち入りじゃ」 助太刀…
めちゃんこやすいよ‼️【300円均一】講談社 【冬電書2025】24年もご愛読感謝! 名作小説300円(税込)ポッキリフェア (対象:1000冊)https://t.co/ueRMKZ8cfg→対象となるタイトルは『新装版 眠る盃 (講談社文庫)』『深い河 新装版 (講談社文庫)』『マザー・…
2024年「今年の漢字」は「金」 京都 清水寺で発表 2024年12月12日 19時41分 ことし1年の世相を漢字ひと文字で表す「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、「金」(キン・かね)の文字が選ばれました。▽オリンピック・パラリンピックの日本人選手などの活…