2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
NHBニュースリンク用。日付部分をクリックしてください
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20121219 発売中の月刊サイゾー1月号で、スピルバーグの『リンカーン』について論じています。 というのを読んだ最初の感想 「あれ?この前の吸血鬼退治の映画とは別?」だった。 別に決まってるとすぐ自分で気づいた(笑)…
大砲とスタンプ(2) (モーニング KC)作者: 速水螺旋人出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/12/21メディア: コミック購入: 6人 クリック: 85回この商品を含むブログ (36件) を見る主人公・マルチナの上司、大公国軍所属のキリール・K・キリュシキン大尉。彼は…
もう12月も残り11日。年末格闘技の試合もなんだかんだと決定され、格闘技記事はそのテーマだけ書いてればいいのだが、ちょっと書き残しを書こう。 といっても、大晦日に逆輸入でふたたび試合をする青木真也の話だが・・・マット界 噂の三面記事 Vol.2 (晋遊舎ム…
NHBニュース用。日付部分をクリックしてください
「ブラック・ラグーン」連載再開 http://news.nicovideo.jp/watch/nw463394 コミックス累計510万部を発行する広江礼威さんの人気マンガ「ブラックラグーン」の連載が3年ぶりに「サンデーGX」(小学館)で再開されることが17日、広江さんのブログで明らかにな…
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20121218/p3 の繰り返し。再告知。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121218/shg12121811490000-n1.htm 2012.12.18 11:49 「泥沼流」「さわやか流」の異名を取り、獲得時49歳11カ月という最年長名人の記録を持つ日本将棋連盟会長、米長邦雄永世棋聖が18日午前7時18分、前立腺がん…
NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです オールラウンダー廻(10) (イブニングKC)作者: 遠藤浩輝出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/12/21メディア: コミック購入: 3人 クリック: 5回この商品を含むブログ (18件) を見る準決…
北森代紀 Daiki Kitamori @kitamori_d いよいよあの禁断のカードが修斗のリングで実現か・・・。それは2.16新宿FACE!!!お楽しみに・・・。 (1)わたくしの「脳内桂歌丸」がたちまち、このツイートを見て「この【修斗における】”禁断のカード”って何?…
NHBニュース用 日付をクリックしてください
この話、本当は世情とブログ界隈で政治のごたごたが落ち着いたらゆっくり、腰をすえてやろうと思っていたのだが、ホットエントリに類似の話題が出ていたので、じゃあ連動しよう、と思って急遽書き始めた。 その連動したい話題とはこれ。 ■Kindleストアでは著…
Keizo Mezaki @ibiru 話題の「新潮45」(新年号)だが、本橋信宏さんの新連載「シリーズ ぼくらのベストセラー」も載っているらしい。第1回は「冒険王」と「少年チャンピオン」。伝説の鬼編集長・壁村耐三を取り上げているとか。早く読みたい! https://…
http://www.nhk.or.jp/bs/special/ BS1スペシャル 「新しいリーダーは誰か〜韓国大統領選2012」 BS1 12月19日(水)午後8:00〜9:5019日に投開票が行われる韓国大統領選挙。与党・セヌリ党のパク・クネ氏と野党・民主統合党のムン・ジェイン氏の接戦…
http://www.dreamofficial.com/free/news/detail.php?id=1355637478 2012年12月31日の大晦日、さいたまスーパーアリーナで開催される『GSI presents DREAM.18&GLORY4 〜大晦日SPECIAL 2012〜』の模様が、ニコニコ動画で生放送することが決定!この放送は、1…
NHBニュースリンク用。日付をクリックしてください
キノコ研究30年の猛者が語る。 http://zinger-hole.net/entry/742/ 先生:青柳康夫/女子栄養大学教授煮たり、焼いたり、いためたり……。毎日の食卓に欠かせないキノコ。冷凍することによって保存がきくようになるばかりか、旨味 成分が増えるのだという。 −−…
2005年の衆院総選挙に時に、あるリーダーを紹介した文章 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20050911/p2 に再度リンクを貼ります。 何かの参考に。
日本映画専門チャンネル公式サイト http://www.nihon-eiga.com/ 勝新太郎/仲代達矢/石原裕次郎/三島由紀夫 「司馬遼太郎の原作を基に、ベテランの橋本忍が脚色した歴史大作。激動の時代に運命を翻弄された、剣の達人・岡田以蔵の壮絶な生き様を勝新太郎が…
いま、twitterを中心にネット上では「天賦人権論」についての議論がわーっと盛り上がっているっす。正確にいえば、今はその盛り上がりのピークをちょっとすぎたかな・・・。リンク集的なものもいろいろあるみたいだけど、まず 天賦人権 togetterでの結果を紹介…
ドームを押さえろ! そして煽り映像は当然、マスター佐藤大輔。 米長の親父の仇は、五人の息子が取る。いや、殺(と)る。 しかし、それに応じてコンピューター界もうごいた!
佐野哲也ブログ http://ameblo.jp/swimmingeye/entry-11427239710.html 明後日はアウトサイダー。 2012-12-14 23:41:55 (略)・・・体重も「普通にやれば」どうにかなる対戦相手も勝てないことは、ない。 戦える、十分勝てる相手。 向こうの山はどっちが上がっ…
この日やすみ。
NHBニュース用。日付をクリックしてください。
【全文革命とは】 ※会見やインタビュー、討論などが、動画送信技術の進歩によりノーカットで中継・放送が行われたり、文字数制限が無いネット経由で全文掲載されること…それがもたらす文化・ジャーナリズム・社会状況の変化(の予測)です。 全文革命 という…
昨日、書きかけだった キケン(棄権)な話。〜総選挙を前に、浅羽通明「思想家志願」から http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20121213/p3 を、とりあえず最後まで書き終えたのでご報告。よろしければ。で、そっちにも引用したのだが、堂々と「選挙は棄権する」…
大賞は世界を視野に入れているので、余りなじみのない外国作品になった。 http://j-mediaarts.jp/awards/gland_prize?locale=ja§ion_id=4 むしろ優秀賞のほうが なじみが多いか。 http://j-mediaarts.jp/awards/excellence_award?locale=ja§ion_id=4…
http://blog.livedoor.jp/nhbnews/archives/52305860.html ともに夜10時から、2時間ずつ。
http://www.dreamofficial.com/free/news/detail.php?id=1355381134 大晦日の『DREAM.18』で大物日本人対決が実現! フェザー級転向後、負けなしの快進撃を続けている川尻達也が、現DREAMフェザー級王者・高谷裕之もKOしている同階級の日本人トップファイタ…
NHBニュース用。左上の日付をクリックしてください