2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
NHBニュース( http://blog.livedoor.jp/nhbnews/ )とダブルポストです http://blog.goo.ne.jp/fedorfedor/e/721ed2d3c8a78d8e8b7c752ba2656217Lord of the Ring ○セーム・シュルトvsギュールミノ・ナドル●(1RKО)セルビアの首都で開催されたキックと総合…
http://gbring.com/sokuho/news/2008_01/0115_pancrase_02.htm ・・・…北岡は開口一番「パンクラスismの北岡悟(きたおか・さとる)です!」と大声で自己紹介。昨年大晦日「やれんのか!」のリング上で「北岡悟(きたおか・さとし)!」と名前を間違えられたエ…
NHBニュースからはちょっとリンクミスがありまして、一番上の http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20080116 からまとめて格闘技関連ニュースをご覧下さい。またこの下にも格闘技関連ニュースあります。
詳細は http://d.hatena.ne.jp/aohoshi/20080217参照 『日本総合格闘技大復活祭!』のお知らせです! 【開催概要】 ■日 時:2008年2月17日(日) 17:30開場 18:30開演 22:40頃終了予定 ■場 所:新宿ロフト/プラス・ワン(新宿区歌舞伎町1-14-林ビルB2 TEL:03…
昨日に続きkamipro特集号から。kamipro Special 2008 SPRING (エンターブレインムック)出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2008/01/11メディア: ムック購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (4件) を見る長南亮と郷野聡寛の対談が行われた。…
「歴史のミステリー」という、週刊分冊のシリーズが出るらしい。 キリストの子孫はいるのか?とか信長はなぜ殺されたのか?とか、アポロ捏造説とかを取り上げるようだ。http://www.de-club.net/rms/ だって。 創刊号 本能寺の変の首謀者は誰だったのか? イ…
日程や主要データはここを見ていただく。いよいよ今週末でおしまい。 http://www.roppongihills.com/jp/events/macg_ULTRAMAN.html 成人の日≒星人の日というこじ付けで登場したバルタン星人だったが、要は写真撮影に応じるというだけの営業仕事でした。お子…
http://wgwf.com/live.htm 第1回アントニオ小猪木興行〜テメェ〜の力で勝ちとってみろ!!〜★1・23小猪木興行のXが決定! 『アントニオ小猪木興行』のカードでメインエベントの小猪木の対戦相手がXが発表となった。 Xは鈴木みのる(パンクラス)。 3…
発売されたkamipro Special 2008 SPRING (エンターブレインムック)出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2008/01/11メディア: ムック購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (4件) を見るを購入して読みました。表紙は当たり前ながら三崎和雄。 …
再告知 DEEP「PROTECT IMPACT in OSAKA」07.12.22 2008年01月14日(月) 22:00〜24:00 DEEP「PROTECT IMPACT in OSAKA」 07.12.22 梅田ステラホール関西トップファイターがDEEPのリングに集結!メインでは“日本対韓国対抗戦”と銘打って、パンクラス前田…
感謝。
一ヶ月で記事はなくなってしまうのだろうか。「発信箱」より http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/archive/news/2008/01/20080107ddm002070051000c.html 発信箱:政治ブロガー=町田幸彦 日本ではどのように成長していくのだろうか。インターネッ…
一度紹介したが、これもメモ代わり。 http://www.roppongihills.com/jp/events/macg_ULTRAMAN.html ウルトラマン大博覧会〜ROPPONGI天空大作戦〜 SFと特撮の原点がここにある 1966年に誕生した空想科学番組「ウルトラマン」。 シリーズ誕生40周年を迎えた2…
行こうと思って忘れていたのでメモ代わり。東京では六本木で上映。昨日から上映回数が減っているな。 公式サイト。 http://www.cinemart.co.jp/yugo/ 話題 http://eiga.com/buzz/show/9708 [eiga.com 映画ニュース] 韓国現代史上、最もショッキングな事実…
実はわたくし、大晦日はチャンネル権を取り上げられたゆえ、ハッスル地上波はほとんど見られなかったのです(笑)。Dynamite!は一部、権利者も同意したのと、酔っ払って後半は寝てしまったから見られた(笑)。だからどの部分が流れたかは推測なのだが、たぶ…
人気番組だから見ている人もいるだろうが、俺は未見。、再放送は 1月16日(水) 午前2時10分〜2時53分 ※以前にご案内していた時刻から上記のとおりに変更となりました。とのこと。水炊きか、何も考えずに作っていたな。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archiv…
ブルーザー・ブロディの評伝が発売予定 http://d.hatena.ne.jp/fullkichi1964/20080104 一方、今年何と言っても邦訳が待たれるのはプロレスフアン必読の書。 いいですか、驚きなさんなよ。 今年、没後20年を迎えるブルーザー・ブロディの伝記!! 「Brody:…
ブログの楽しみのひとつに、リンクが分かるので、どんなところを経由していらっしゃったのか(誰かは分からないが)を見られることがある。 特に検索サイト経由は面白いもので、意外な組み合わせが多い。 某討論番組の直後は「●●●●(著名知識人) ゲイ」とい…
高島学コラム。 http://www.fnlweb.com/column/2008/01/post_22.php 大晦日、新しい年を迎える20分ほど前に、 偶然、KIDと品川駅で顔を合わすことができた。 KIDは「最後の蹴りは覚えてないんです」、 「パンチが効いたんじゃなくて、目に入って、ずっ…
結局、今のところは井上譲二氏の推測記事としてしか論じられないが、もしK-1と旧PRIDEが本当に一緒に仕事をするということになったら、前田日明スーパーバイザーはどういう出処進退をするべきだろうか。というか本人はどう思っているのだろうか。 「年を取れ…
http://www.samurai-tv.co.jp/ 大みそかハッスル祭り2007 2008年01月12日(土) 22:00〜25:00 2007年大みそかに開催された「大みそかハッスル祭り2007」をさいたまスーパーアリーナからお届けします! 地上波は1時間半ぐらいだったからいろいろ未見の映像が…
まだサイトには未掲載(今後載るかは不明)だが、朝日新聞に面白い記事が載っていた。 やはりオバマがヒラリーに10ポイントも差を付けていたのに、ヒラリーが逆転勝ちしたのは世論調査機関にとっても大変な衝撃だったらしくて、いろいろ分析している。 記憶…
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#s4 第59条 法律案は、この憲法に特別の定のある場合を除いては、両議院で可決したとき法律となる。 第59条の2 衆議院で可決し、参議院でこれと異なつた議決をした法律案は、衆議院で出席議員の3分の2以上の多数で…
昨日、このタイトルを「NHBニュース」にリンクさせる予定が失敗し、目に触れる機会が少なかったので、悔しいから再度載せます。以上。
今回船木をアームロックで一蹴し、あらためて桜庭の”極め”の強さがクローズアップされました。その船木が出稽古していたのが聞く他のGRABAKAだったが、まあこの際それはどうでjもいい。菊田は船木不利を予想していたし。 菊田は組み技系だけど桜庭と正反対…
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200801/at00015987.html 開催2カ月を前に、ついに発表となった戦極の第1弾カードはアブダビコンバットを制した“寝技世界一”の菊田vs.日本人キラーとしてPRIDEを席巻した豪腕バローニの激突。美濃輪…
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008011000289b1 草思社が民事再生法申請、「声に出して読みたい日本語」など出版 「声に出して読みたい日本語」や「間違いだらけのクルマ選び」などのベストセラーで知られる出版社の草思社(東京・文京…