INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

コロナ感染の増・減や大・小は「運」か「必然」か……という問いを今回も感じる


うーん。
いや、上のツイートは日本はコロナ防疫に関して他国が学び導入すべき優れた点があるのに、その情報が共有されていない、と告発する文脈なんだけど、自分は正直、「コロナの増える減るはもう運任せ時間任せなんじゃなかろうか?」的な方面を考えてしまうのだよね。
そもそも、緊急事態制限を解除後、日本では次々に措置が緩和された。旅行もスポーツ観戦も、そんな人流も増えた。
でも、いまのところ抑えられてる、というか減り続けている。
graphics.reuters.com
www.nippon.com



m-dojo.hatenadiary.com



もうこのへんを、「偶然」「運しだい」と処理したくなっちゃうわけ。
それが正しいかどうかは分からないが。


m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com


m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com


そして運ということでいえば、そのコロナの流行、減少に政治…特に内閣の支持率は左右される。そしてそれが、選挙の時期とどうぶつかるかで左右される…という仮説を持っている。
そして6月22日、参議院通常選挙が始まる・・・・・・

「姫を守るのじゃ!」が合言葉の社民党(マジ)…存続すべきか、野党票を分散させるだけか、正念場

社民党は2020年に立憲民主党との合流をめぐり分裂したこともあり、現在所属の国会議員は福島氏と衆院議員1人のみだ。存在感の薄さは否めない。

公選法の政党要件は、「所属の国会議員5人以上」もしくは「直近の衆院選参院選で有効投票総数の2%以上の得票」を満たす必要がある。今回の参院選で4人の当選は難しく、焦点は「2%」のほうになる。社民党は3年前の参院選の得票率は2.09%だったが、昨年の衆院選は1.77%と2%を下回った。このため、今回の参院選比例区)は「得票率2%以上」が"至上命令"となる。120万票以上が必要だ。

政党要件を失うと、次期衆院選小選挙区比例代表の重複立候補ができず、選挙区候補が政見放送を流せないなど、活動が大きく制限される。

福島党首は参院選比例区で立候補予定で、「社民党にとって正念場の選挙。何としても得票率2%を達成しなければならない」と力をこめる。

news.yahoo.co.jp

そりゃ大変だ。

ということで室井佑月氏と米山隆氏が応援に行ったらしいが、そこでのスピーチ


ここで福島瑞穂氏の応援を「姫を守るのじゃ」と言ったのは、まさに確信犯、そういう表現が問題があるとする政治勢力に喧嘩を売る、批判するために意図的に発言したのだろうな。
それで会場が受けたんなら、それはそれで面白い話だ。



で、社民党が今回、「政党要件を失い」「次期衆院選小選挙区比例代表の重複立候補ができず、選挙区候補が政見放送を流せないなど、活動が大きく制限される」となっていいものか、わるいものか。

もし、それがよろしくないと思うなら立憲民主党共産党、れいわ新選組の本来の支持者も、いわゆる「戦略的投票」で社民党に”今回だけ”投票とかしたほうがいいんじゃない?いや別に自民党や維新の会や公明党の支持者がそうであってもいいんだけど。

だって、さすがに社民党が消滅したら、旧社民党支持者も棄権まではするまい。そしたらどこかの政党に投票するだろうわけでさ。1.7%~2%の票を分散させるおしごと、をしてる感があるわけです、つまりは。


そのおしごとを続けてもらう方がいいか、さすがに潮時なのか・・・・・・・です。


政党に関しては国会で「座布団効果」というのがある。

自社さも「自公自」も「自公保」もそうだったし、いまだって野党側が「立・共」だけが同一歩調を取ったら、それは目立つだろう。「立・共・国・社・れ」…のうち、どうも国民民主やれいわ新選組が今後同一歩調を取ってくれるかがアヤシイ。「立・共」であるのと「立・共・社」であるのとではイメージ的に大きな違いが…・あるのか、ないのか。


まあ、本来の寿命を越えた「延命措置」はだいぶできたと思う社民党。この選挙は、はたしてどうなるんでしょう。姫の運命やいかに。オビワンケノービ、貴方だけが希望です。

「yogiboが突然冠スポンサー」の奇跡も「THE MATCH」地上波放送は困難か…子供が泣いている!/だが?

なんのことかとおもいきや。



へえ、考え方が柔軟で、四角四面じゃないね。ヨギボーだけに(うまい)。

だけれども。



ピカチュウに天心と武尊の試合が見たいと祈る子(皇治twitterより)

これがコタツ記事にもなった。

キックボクサーの皇治(33=TEAM ONE)が13日、自身のインスタグラムを更新。那須川天心(23)と武尊(30)のビッグマッチなどが予定されている格闘技イベント「THE MATCH 2022」の地上波放送が中止になった件について、再び声を上げた。

【写真】天心VS武尊の地上波放送実現へ心温まるピカチュウへのお願い

 皇治はインスタグラムで、自身に届いたというファンのメッセージのスクリーンショットを公開。それは那須川とピカチュウが大好きな5歳の息子を持つシングルマザーから届いたというメッセージだった。

 そのメッセージによると、地上波放送を「ピカチュウにお願いして!」と子供に頼まれたというそのお母さんは、ポケモンを放送するテレビ東京に電話したそう。するとテレビ東京の電話口の女性は

news.yahoo.co.jp


www.youtube.com
どこかで 子供が泣いている
魔神ゴーラが 笑ってる
ゴーゴー ケンローダー
ゴーゴー ギンクロン
科学博士の出動だ

全く泣かせますなあ。暗闇の中に一瞬だけでも光が見えた。ピカチュウだけに。

そして自分は涙にかすむ目をこすりながらyoutube(あるいはもう座組が決まって、今も維持しているabemaTV)で試合を無料生配信すれば、地上波じゃなくてもその子供とお母さんはリアルタイムで視聴して満足なんじゃないかしら…」と思ったのでした。


いまのこどもなら、youtubeのほうがテレビジョンよりなじみが深い気もするし……

いや実際、いま影響力において「地上波放送(たとえば日本のごく一部しか放送しないどローカル弱小局たるテレビ東京での放送)」と「ネット配信(たとえばyoutube、ニコ生、abemaTV その他)」で、どの程度の差が生まれるか、という思考実験的にも面白そうなのだけど。

三沢光晴「人生は巻き戻しも、早送りもできない。だから、その場を一生懸命生きる」~本日6.13は三沢がリングで亡くなった『エメラルド忌』。

――(略)毎回、凄い攻防になって、取材しているマスコミの方が「これ以上、やったらヤバいよ!」って。


三沢  次のこと考えて戦ってないもんね。次のことを考えたら戦えないよ。明日のことを考えては戦えないよね。「これ終わったら、飲みにいくぞ!」っていうのはあるけどね(笑) 何気に飲んでると、痛みがやわらいでくるっていう。「このまま寝たらたぶん、次の日、 もっと痛いんだろうなあ」っていう。そん時はアルコールで意外と麻痺するの(苦笑)。


――丸藤戦も次のことを考えたらできない試合でしょう。

三沢  そうだね。でもほら「あん時、やっとけばよかった」って後悔したくない部分もあ るしね。それはやっぱり時間が戻せるなら.……巻き戻しできるなら人生も楽だけど、そうはいかないからね。逆に早送りもできないんだから、その場を一生懸命生きるしかないんだろうし。(後略)

この本より。

幼少期、アマレス時代、2代目タイガーマスク、超世代軍、三冠王者四天王プロレス……自然体でプロレスに心身を捧げた男の青春期。
関係者たちの貴重な証言を交えながら三沢光晴の強靭な心も解き明かす!
「本書は、純プロレスを貫き、プロレスファンを魅了した、三沢光晴を分析・検証するものである。それは〝三沢光晴〟というフィルターを通して、80年代、90年代の全日本プロレスを描くことでもある。また、三沢の一生涯を描くのではなく、あえて1998年5月1日の東京ドームにおける川田利明戦までに焦点を絞った。なぜかは最後まで読んでいただければご理解いただけると思う」(著者より)


www.youtube.com

www.youtube.com




まさにここで語られている名言はそのまま「試合の危険さ、技の危険さ」に直結、あるいは隣接する話であり、その後の結末を知っている人間は無条件に「素晴らしい!」と、言い難い……だがそれでもなお、紹介したくなるのだ。

2009年6月13日に急逝した三沢光晴。あの日リング上で何が起きたのか? 7回忌の今だから語れるノンフィクション。

稀代の名レスラー・三沢光晴がリング上の事故で命を落とした2009年6月13日。当日、会場にいた選手、マスコミ、そして治療にあたった医師の証言から、あの日起こった出来事の真相に迫る。死因は即死とも思われる頸髄離断だったが、ICUでは一度心拍が再開していたという。広島大学病院の救命医があの日のICUでのことを初めて明かす。そして最後の対戦相手となった齋藤彰俊は事故から数カ月後、三沢が生前に残したメッセージを受け取っていた。「社長からのメッセージを受け取って、すべて受け止めて現役を続けるという自分の決断は間違っていないと思えました」という齋藤は「答えは自分で見つけろ」という三沢のメッセージを胸に今も歩み続けている。また、小橋建太、潮﨑豪、丸藤正道鈴木鼓太郎浅子覚、西永秀一ら深い関係を持つ人物たちにとって2009年6月13日からの三沢光晴はどう息づいているのか? 


※第四弾が今月末に発売

ナンシー関没20年。彼女に「最高の版画用消しゴムを作らせろ」と”挑戦”した文具メーカーがあった……(12日「消しゴム忌」)

きのう6月12日は「消しゴム忌」でした。6月12日、コラムニストのナンシー関急逝から、ちょうど20年となる。当日は忙しくて記事をかけませんでしたが。
この前も書いたけど、サッカーのワールドカップ日韓共催大会の喧騒を、始まる前から冷たく眺めていたのが”ナンシー最後の警告”に近いもので、今年はそれから5大会めのワールドカップ年でもある。

2021 年記事
m-dojo.hatenadiary.com


1か月前の予告記事
m-dojo.hatenadiary.com


そっちでも紹介したが、彼女の評伝が、最近文庫化されたのです。


ここから、ちょっとした”秘話”を……


そもそもナンシー関は、商売柄、当然巨大な消しゴムを、すごくたくさん買う。どう考えても、カタギが買う量ではないわけだ。

三光堂の赤塚店の渡辺哲盛(S)はこう語る。 「当時、ステッドラーの消しゴムは一箱に二〇個入っていたんだけれど、一箱あれば全部買っていかれました。一個一〇〇円の消しゴムを二〇個買ってくれるときには、一割引かせてもらいました。
無駄口はきかれない方でしたけれど、消しゴムにこだわっているのはよくわかりま した。彼女と交わした言葉は、「おじさん、この消しゴムまた入りますか」ぐらいですかね。 消しゴムを彫る有名な方だって知ったのは、後になってのことです」

ナンシー関本人が「売ってる側も、わたしが何者か興味津々だろうな」的なことをおかしそうに語っていた。

いや、それ「日常の謎」だよ!!「50円玉20枚」だよ!!
ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org

あるいは「消しゴムの間にバターを挟まれないでよかったな」(O・ヘンリー「魔女のパン」)である。
yuji.cosmoshouse.com


いや、本題からそれた。
そして徐々に、奇妙にしてワンアンドオンリーの職業、「消しゴム版画家」がいることを知り、その第一人者(だから第二人者がいないって!)がナンシー関であることを知った、文具メーカー「ヒノデワシ」が途方もないムチャをやってのける!!

……それまでステッドラー一本槍だったのが、この時期から、文具メーカーのヒノデワシ(東京都墨田区)が消しゴム版画専用に作った〈はんけしくん〉も使いはじめる。
同社の相談役である小林進はこう話す。「八九年に新聞に載った人物紹介の欄を読んで、ナンシーさんが消しゴムで版画を彫っていることを知りました。当時、営業部長だった私は、すぐにナンシーさんのお宅までお邪魔して、ナンシーさんが使いやすいものを開発させていただきたい、とお願いしたんです。一口に消しゴムといっても、柔らかいタッチのものから、硬いタッチのものまでさまざまな種類があるんです。何度か材料の配合を変えて、見本を持って行って、版画専用の消しゴム〈はんけしくん〉が完成しました。できるだけ老化しないようにも工夫がしてあります。(はんけしくん)は一時、当社の売り上げの10%前後を占める主力商品にまでなりました。ナンシーさんには、お礼の意味も込めて〈はんけしくん》を無償で提供させていただきました」
ナンシーはその後、用途によって、〈はんけしくん》とステッドラーを使い分けていく。

消しゴム文具メーカーと、ナンシー関が「理想の版画用消しゴム」をめぐって直接対決!!
どんなデッカイ会場も満員になる!!
しかし万が一血で血を洗う殺し合いじみた内容になったとき…お茶の間のファンには見せたくない!
テレビ中継は禁止だ!!

…と、プロレススーパースター列伝調でしか再現できない挿話だ。

しかし、なんでまたメーカーは、そんな危険な所に飛び込んでいったのか。それはやはり、最高のものを作らないと気が済まないという職人の業、ものづくりの修羅道・・・・・・・・・!
花の慶次の奇染屋みたいなものだ。

花の慶次 奇染屋 押し売りの向上あっぱれ 切腹の際の敷物
花の慶次 奇染屋


ナンシー関は既にこの世の人ではないが、その彼女に真っ向勝負でいどんだ「ヒノデワシのはんけしくん」は今も店頭に並び、彼女の後を追い消しゴム版画を楽しむ人に力を貸している・・・・・・・そんな、いい話。


ちょっと資料編

dot.asahi.com
dot.asahi.com


※4月





津田大介氏が高安正明氏(がんびーちゃん)を訴えた民事訴訟は和解で決着?被告側は「実質勝訴」との見解(被告側の情報等です)

うちの過去記事に集まるアクセスから、世の中の動きを知るシリーズ。以下の記事にアクセスが多かった。

m-dojo.hatenadiary.com

なにかのきっかけがあるのかと思ったが、いまのところはよくわからん。で、そういえば現状はどうなったんだろう?と、がんびーちゃん(高安正明)のツイートを見た。
がんびーちゃんとは、津田大介氏が原告になっていた民事訴訟の、被告のひとり。

twitter.com


ただし、ここで「津田大介氏」という名前は出てこないので、高安氏と津田氏の係争に関する内容だろう、というのは引用者の推測・評価であることをお断りしておく。




本年の4月ぐらいに遡る…のだが、まず大前提として、いったい何のどんな訴訟が行われているのか。
それはこの過去記事で追ってください。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
※記事タイトルでもわかると思いますが、津田大介氏が原告の名誉毀損裁判は複数あります。それを混同しないようご注意を。


・・・・・・・・・と、ここから該当ツイートをいろいろ紹介しようと、もう作成済みなんだけど、漏れをチェックしてたら



みたいなやり取りをしていた。別にそれに拘束されるわけでもないが、まあ少しだけ見守ろう。


ここに、見やすく高安氏のツイートを埋め込んでいたのだが…

4月ごろの「尋問」編

※準備してたんですが保留


尋問の様子、再論編

※準備してたんですが保留





5月下旬の「和解へ」編

※準備してたんですが保留



もう一方の原告側の主張や見解があれば見てみたいところだが、twitter上のブロックという現状故に十分な情報収集ができないことをご了承ありたい。そもそも原告側が情報公開しているかもわからないし、そうしない自由ももちろんある。


とりあえず、事実らしいこととと「訴えられた側」の受け止めとしては
・4月に「尋問」があった。
・裁判所が和解を勧めた?
・被告側から原告側への金銭的な支払いは無いようだ
・「事情説明文」(あちらからしたら謝罪文)がフェイスブックに掲載されるらしい
・問題なければ5月26日から数えて約2週間後(つまりそろそろ)に裁判所からの提案が郵送される。それに双方の異論がなければ和解成立へ。

以下、一部を抜粋