INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「2022年漫画10傑」特別賞(連載ヤマ場賞、内山安二賞、特別功労賞)

この前書いた

m-dojo.hatenadiary.com

の続き。10傑は選定したけど、毎回特別賞も選んでいるんです。これも、ダラダラと書いていこうかな…

各賞の説明をしつつ選定していきます。

内山安二賞「おしえて! BLソムリエお兄さん」下瀬川ひなる


※大前提である「内山安二賞」とは何か?こういうことなのでご了解ください(笑)↓ 

啓蒙、情報の面において優れた漫画を選定し、(もちろん「勝手に」)その第一人者の名を冠した賞を贈るものです。
「知の巨人」内山安二氏賛歌。そして第1回「内山安二賞」受賞作が決定!(※俺の心の中で) -
d.hatena.ne.jp

「こころ」「泣いた赤鬼」「山月記」…
みんなが昔から慣れ親しんできた文学作品、
それちょっとBLな匂いしませんか?
「実は私も『これBLじゃないんかな?』て思ってたんです。でもそれを学校の授業で言えなかった…!」

大丈夫。ソムリエお兄さんはそんなあなたたちの味方です。
今日もBLソムリエお兄さんが
ボーイズがラブする匂いを名作から探し当て、(ライクも可)
腐ったものが読みたいあなたに
最適な文学をオススメします!

文学作品からBLみを発掘&プレゼンするコメディ第2巻!! 教科書BLみ四天王のうちのひとりとされる『山月記』が登場!! 『ごんぎつね』について光の腐女子VS闇の腐女子の対決!? お楽しみに!!!



Twitterで大反響!!
「それ、BLじゃありません?」
文学作品からBLみを発掘&プレゼンするコメディ最終巻!!

もはやBL!! 悲しき愛の推理小説、『孤島の鬼』が登場!!
美少年に置いていかれたい男が暴走!? 『燃ゆる頬』の美少年に悶絶!!
人生の糧になる『シャーロック・ホームズ』シリーズの激熱バディをご紹介!!

今日もBLソムリエお兄さんが
ボーイズがラブする匂いを名作から探し当て、
腐ったものが読みたいあなたに最適な文学をオススメします!

作者さんのtwitterアカウント
twitter.com

1話試し読み
comic-gene.com


……個人的感慨をいえば、まったくBLというものを知らない状態で、イチから徒手空拳で研究を始めた2010年から、こういう作品の意義を認め賞を贈るまでになったこちらの側の変化の方が感慨深いよ!!
ただ、個別の内容を見てみると、やはりその解釈には納得しがたいものがある、的なものがほとんどだが(笑)、まぁそれはいいや。


それ以上に重要なのは、BLとは結局「物語の世界を、作者から簒奪することが可能である」というひとつの実例として、考える事ができるのだと思う。
例の「そんなの公式が言ってるだけじゃん」ってやつ? あれ、ただしいんだよね。
dic.nicovideo.jp
bbs.animanch.com
togetter.com


BLとは曰く因縁、摩擦のある作品(詳細は各自調査)「銀河英雄伝説」でも…、ロイエンタールがこう語っている。

この世でもっとも醜悪で卑劣なことはな、実力も才能もないくせに相続によって政治権力を手にすることだ。それにくらべれば、簒奪は一万倍もましな行為

おしえて!BLお兄さん 冒涜論

自分に縁の無かったBL、調べてみればそれなりに違和感がないのは、BL自体との軋轢がいろいろあること/その一方で「物語世界は作者(だけ)のものに非ず。読者に任せた方が設定も緻密になり、作品世界もより豊かになるぞ」という、実質的な”簒奪”の元祖が「シャーロック・ホームズ」だからだろうな。
そこは痩せても枯れてもシャーロッキアンの洗礼を受けた当方、意味がよくわかるんだよ。


そしてその「ホームズもののBL解釈」が、最終3巻に載っているのであります。というか表紙でもうたっているな…
おしえて! BLソムリエお兄さん 3 (MFコミックス ジーンシリーズ)

おしえて!BLソムリエお兄さん シャーロック・ホームズ
おしえて!BLソムリエお兄さん シャーロック・ホームズ


…いや、あたしたち正統(?)シャーロキアンも「ホームズとワトソンの友情の深さが伺えるのは『瀕死の探偵』事件や『3人ガリデブ』事件」とかは覚えましたけどね。古いホームズ研究書では「ホームズは、或いはワトソンは実は女性であるという”珍説”があり…」みたいな紹介もあったな

それが、こうよ。

この作品は全3巻で完結しているらしいけど、
東西の純文学からエンタメまで網羅している。夏目漱石の「こころ」まで(界隈ではこれは、ホームズ的にいえば「ほんの初歩」らしいのだが)

おしえて!BLおにいさん「こころ」

そういえば、自分が評論家(浅羽通明氏)から直接聞いてめっちゃ驚いた、この作品…太宰治「駆込み訴え」をBL作品として読む、という話も、実は入門編に過ぎなかったらしい…(2014年なら、まだまぁまぁ斬新な考察だったのかな?)
m-dojo.hatenadiary.com

太宰治駆けこみ訴えとBL おしえて!BLソムリエお兄さん

そういう点で、理系作品のほうが受賞の多い「内山安二賞」…実際、10傑のほうに入った「いきものがたり」も最有力候補だったが、その啓蒙性にかんがみて(?)「BLソムリエお兄さん」を選定した。

自分がBL以上に大きなカテゴリとして考えている「物語は結局誰のものなのか?」については、以下の過去記事などご参照のことを。

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com



さて、やっぱり疲れた。…次の特別賞は少し休んでから


連載ヤマ場賞 「3月のライオン」「アオアシ

※「連載山場賞」とは、或る程度連載が続いているものを対象に、全体ではなく「その年に盛り上がりを見せた」作品を表彰するものです。過去に10傑に選んだ作品を、主に対象とします(そうでないなら普通に10傑入りするので)

アオアシは普通の意味での盛り上がりだから、後で語るとして…「3月のライオン」はとんでもない方向性を見せた。それは「あの和菓子屋が、街頭で商品や賄い(カレーなど)を販売するようになり大成功するビジネス戦記」になって盛り上がっちゃったんです(笑)ナニコレ。
しかもそれが、なんというか緻密というか、リアルというか、それでいてファンタジー=「おとなのおとぎばなし」としても認定できるような…

近所で建て替え工事があり、工務店の人が多数、そこで工事を続けている。
そこで、その人達用のおやつ買い出しに、おつかいが店にやって来た…までは普通。

で、あかりさんは、
・じゃあ、おだんごをその場で蜜でもあんでもどっぷりお好みでつける形にしたら?それはこちらから現場に持っていきます
・一緒に熱いお茶も持っていきますよ

3月のライオンビジネス編

と提案。工務店は「おお、ありがたい。じゃあペットボトルのお茶代分もお菓子を買うか!」、はい商売の天才。
しかし、そこから相乗効果が生まれていく…

3月のライオンビジネス編
3月のライオンビジネス編


「おだんご、現場で蜜でもあんこでも自由に漬けてどうぞ!」のうまさに完全に心を折られた(微妙に誤用)工務店の連中は、あかりさんのお店の来訪を心待ちにするようになり……たくさんのものを持ち運んで現場に広げる光景を見て「えーとここを引き出しにして、ここをこう広げて机にするようなものを作れば便利じゃね?」と、自分達のワザでちゃちゃっと「移動式のお菓子売り場」を作ってしまう。

3月のライオン」がビジネス漫画に
3月のライオン」がビジネス漫画に

いや、この辺の描写がなんというかリアルというか、いかにも夢があるけど、おいしくて親切な和菓子屋さんの過剰サービス(笑)と、それを意気に感じた昔気質の工務店(大工さん)の連中がちょいと腕を振るったらありそうだ・・・という、リアルというか「サスペンション・オブ・ディスビリーフ」なんだな。
※「サスペンション・オブ・ディスビリーフ」という用語は,その言葉から跳べるようにしたリンク先参照。


そして…上にあるように、さすがにその移動式売り場の改造・寄贈に恐縮したあかりさんは「お礼にまかないのカレーをお持ちしますよ」と(笑)
彼女の料理は、あまりにも家庭料理すぎるが、家庭料理としてものすごい攻撃力を持っているので、みんなそれ目当てになってしまう…というネタは、例のおばさんが経営しあかりさんが務めるクラブでも出てくる挿話だね。ポテトサラダだったか?「これでは高級感と色気と幻想を売るべき場所が、家庭料理のお店になってしまう!」と経営者が危機感を持つやつ(笑)

3月のライオン」がビジネス漫画に

案の定、そんな彼女のまかないカレーライスは最終兵器的なものになり…
匂いが漂ってくると、ききわけのない幼児が「カレーたべう、たべるの!!」と盛大に駄々をこねるので、臨時におすそ分け。食器も何もないのでコーヒー用の紙コップに入れて……

3月のライオン」がビジネス漫画に


「ありがとうございます、おいくらでしょう」「いえ、これはまかないですし、お子さんが喜んでもらえれば」「…私も食べたくて…」
これが群集心理とパニックの引き金?になり「話は聞かせてもらった!私も食べる」と通りすがりの人々が(笑)


かくして……

3月のライオン」がビジネス漫画に

しかも、カレー販売でにわかに周辺の、これまで静まり返ってた商店街のお店が活性化し、トッピングとか周辺商品売り出しちゃうし(笑)


以前、上記のように危うく自分の店を家庭料理に乗っ取られかけたおばさんは心配するが、そこから「ビジネスとは」「地域活性化」が語られる……。

3月のライオン」がビジネス漫画に

うん、すばらしい「大人のおとぎばなし」漫画だが、ただ何の漫画だこれ

「大人のおとぎばなし」は、1ジャンルとして研究しています。詳しくはこちらのリンクほか、
【大人のおとぎばなし】という言葉自体を準タグとしているので、この言葉でブログ内を検索すると関連記事が読めます
m-dojo.hatenadiary.com



アオアシ」のほうはアニメ化もあり、盛り上がるのは当然だけど、今年の夏から秋にかけて、ここから始まる「謎解き」が面白かった……あー、すごく長くなるな。
アオアシ」はこの前アニメであらためて1話からやってたので再認識した人も多いだろうけど、極めて正統的な成長物語だ。
その「正統」とは……よく囁かれる話だが、とくに人気アンケートに左右される連載漫画において、主人公が一時的にでも「敗北/挫折/それを克服するための苦闘」をすると、その間の人気は落ちる。
だから「俺TUEEE」と呼ばれる、ずっと勝ちっぱなし、最初から最強な主人公の方がいっそ人気が出る…みたいな。
「現実は、正解だ」との言葉どおり、それが本当に人気の方程式なら今後は常識が変わるかもしれないが…今現在はやっぱり、敗北や挫折と、努力を重ねる作品を王道と呼びたい。


で、アオアシがうめーな、みんなお手本にすべきだな…と思う点は、個人的には

・最初に主人公は「師匠/チーム内のライバル /外敵」……との差を見せつけられる
・しかし、その中で「敗れた(今は相手より劣っている)けど、主人公にはこんな才能や努力の意志があるぞ!末恐ろしい将来性がある」ということは示す。
・そしてお話の中で「主人公には何が足りないんだ? 今は相手の方が上である、その理由は何だ?」を『謎かけ』して引っ張っていく。
・やがて、その「謎」が解明され、主人公はその部分を努力して克服、1ステージ上に上っていく

この部分の描写が巧くて、丁寧だなーって思うんです。

で、今年は5、6月ぐらいから主人公の青井葦人が、Jリーグエスペリオンの1軍練習に参加可能になり、そことのレベルの差を見せつけられる。
そこからどうする?という展開になりました。
そこで、アシトは必死の努力と模索をする中で、レジェンド司馬の興味を惹くことに成功するのだけど、そこでのアドバイスは一種の「謎かけ」だった…

アオアシ 「あること」をやってきた

これについて模索した結果、どうなったかというと。

アオアシ 伸びる若手とは、大先輩に臆せず質問する…だけじゃなく要望も伝えたやつ

「伸びる若手とは、大先輩に臆せず質問する…だけじゃなく自分の要望も伝えたやつ」だった、という挿話です。

このへん、まさに今、日本代表が新たなステージに立とうとしているサッカーの在り方を論じるだけじゃなく、うっかりすると「アオアシに学ぶビジネスの鉄則」みたいな感じに、他のジャンルに適用したくなるような巧さ(笑)。いやそれ褒めてるのか?

いかにもなビジネス本に流用されるかしないかはともかく(笑)「成長物語」の中に「謎とその解決」が含まれている、というすごさはわかるでしょう。

それだけでもアオアシの凄さは感じるので、なんとかアニメはNHKも第二期製作決定となってほしいのだけど…ジャイアントキリングも二期無かったしな…(あれ何話ぐらいだっけ)。
海外にも、アニメがもうちょっと人気になってほしいところなんだが、どんな反響があるかはしらない(放送や配信もされているかわからん)


あ、そういう話とはまた別に。その1軍との練習、そしてユースのリーグ優勝を終えて、ほんのちょっとだけ彼らは休みをもらえるようになったんだが、そこの幕間劇でちょっと笑えるのがあった。
サッカーの場面でも、主人公らを巧くサポートする「アオアシ」で欠かせないコメディリリーフ大友は、とってもモテたいのにモテない。
だからごく短い休暇で、「彼女がいる」と分かったチームメイトにキレまくる(笑) ※ギャグ的誇張があるので、まあ暴力暴走もノーカンにしておきませう。

アオアシ 大友、彼女がいるチームメイトに暴走

で、同輩の中でも一番のイケメンたる朝利に「お前まさか彼女いないだろうな?」と詰める。
答えは意外や「いません。」今までの大友なら、そういう答えには「仲間だ!」と一転して笑顔になったのだが、周囲の様子がおかしい……

アオアシ 朝利は彼女ナシ…だが周囲が「良かったー!」の反応で、怒る大友

周囲の女性の顔がパーッと明るくなり「良かったー!!」の大合唱、涙ぐむ子も…… 悪霊のとりついた?大友の怒りは「いません」の答えでも有罪扱いなのでした(笑)

そんな悲惨な光景が教室で展開されている中、アシトはアシトで監督妹・花の去就(海外留学)についてスポンサー企業のお嬢・海棠に尋ね「おまえら、一番仲いいんだろ?」…言われた相手はこの表情。

アオアシ アシト、海棠に「花と仲いいんやろ?」と尋ねる。こりゃレッドカードだ(笑)

物語内も含めて、この辺の展開にはちょっと疎い当方だが、それでもこれが一発退場もののレッドカードな発言であることはわかる(笑)


ま、こういうサッカーと離れたパート部分も面白く、今回「連載ヤマ場賞」とした次第です。


特別功労賞 「藤子不二雄A」「ゴールデンカムイ

※特別功労賞は、連載をその年に終了した作品が主な対象とし、ほか「人」「現象」に対しても贈ります。

ビッグコミック 2022年12号(2022年6月10日発売) [雑誌]
藤子不二雄A先生についてはこちらなどを(一部)

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com


あらためて、ありがとうございました。


ゴールデンカムイ」のほうは、自分にとってはこの研究が一番大きな関わりだ(笑)。

m-dojo.hatenadiary.com


あと、ゴールデンカムイはほとんど年代が確定したので、今後は同時代の実在人物・架空人物とのクロスオーバー妄想の材料となっていただきたいもの(ホームズ、ルパンとの同時代人だしさ)
m-dojo.hatenadiary.com


また完結に際しては一部で、その最終回や、ゲイ描写などに関してポリコレ論争などが勃発したことも記しておこう。

togetter.com
togetter.com
togetter.com
togetter.com
togetter.com

過去の一覧です 以前一度受賞した作品は、今すごく面白くても外すのが原則(例外はある)なので、今回のランキングに大きく関係しています


■「2021年マンガ10傑」ほか各賞を選定します。【10傑の紹介文完成】
m-dojo.hatenadiary.com

■「2020年マンガ10傑」ほか各賞を選定します■
m-dojo.hatenadiary.com

■「2019年マンガ10傑」ほか各賞を選定します。
m-dojo.hatenadiary.com

■【完成】「2018年マンガ10傑」(第3回「内山安二賞」も)を選定します。
m-dojo.hatenadiary.com

■「2017年マンガ10傑」を選定します。第2回「内山安二賞」なども併せて授与。 -
d.hatena.ne.jp

■「2016年マンガ10傑」を選定します。「特別功労賞」もあの作品に - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan)
d.hatena.ne.jp
■ひとあし早く、当ブログの「2015年/2014年マンガ10傑」を選定 -(つまり2014年は休みだった)
d.hatena.ne.jp
■(番外)「知の巨人」内山安二氏賛歌。そして第1回「内山安二賞」受賞作が決定!(※俺の心の中で) -
d.hatena.ne.jp
■「見えない道場本舗」選定・2013年度漫画10傑 
d.hatena.ne.jp
■「見えない道場本舗」選定・2012年度漫画10傑
d.hatena.ne.jp
■「見えない道場本舗・2011年度漫画10傑」(※ここから順位なしの10選に) 
d.hatena.ne.jp
■2010年度漫画ベスト 
d.hatena.ne.jp
■2009年漫画ベスト 
d.hatena.ne.jp
■2008年漫画ベスト 
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20081231#p4