togetter.com
というまとめがある。
その冒頭はこの人…椎名高志で、トキワ荘をこう評していた。
ト⚫︎ワ荘の連中って、当時の若手全国トップなんすよ。それが編集部で顔を合わせてお互い「あいつか」ってなった結果つるんでるんすよ。元々やべえのを集めた蠱毒みたいなもんなんすよ。しかも景気のいい話ばっかでもないんですよ。バケモノ集めた上でさらに生存者バイアスなんすよ。
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) December 1, 2024
そうかもしれないけど…けっこうコメント集まるブクマで、自分はこう書いた。
gryphon ただこれ書いた椎名高志が世に出た世代の少年サンデー組はトキワ荘に劣らぬほどの結束力があり、集団で旅行したりヒーロー論を戦わせたりしてたんだ (あとでリンク張るね)
https://b.hatena.ne.jp/entry/4762815830175891424/comment/gryphon
なので、貼ります。ただ、複数の記事は分量的に紹介できないので、ここにリンク集を作る次第。
そして、五分の四ぐらいが「藤田和日郎伝説」に実質なっちゃってるけど、それは仕方ない。
そして紹介前にひとつ…(怒)!!!
今回、このリンク集を作るにあたり、非常に重要な資料を入れるつもりだった。
それは河合克敏が「帯をギュッとね!」の単行本に収録した、カバー折り返し部分の四コマ漫画である。ここで、当時のサンデーの若手主力陣がみんなで温泉旅行に行った話があったのだ。
先日、国家の財政破綻に直面しつつ購入した小学館漫画単行本の電子書籍がある。ふふふ、抜かりはない・・・・・・・と思ったらこの「帯をギュッとね!」単行本カバー折り返し四コマが『完全未収録』だったのである(怒怒怒怒怒怒)
このバスはいまから小学館に突っ込む!!と言われても賛同する仕打ちだったよ。猛省を求め、4コマ漫画だけの電書でも作ってダウンロードできるようにしやがれ。
これは怒りの余談。
あとで、まだそちらも持っている紙版から、怒りの収録をしよう・・・・