somethingorange.jp
およびそのブクマ
togetter.com
およびそのブクマ
を読んでいただいた、という前提で、箇条書きと引用で雑感をかく。
実のところ、以前書いたことの繰り返しが多いので、この形式がいいと思うのだ。
まず、放送開始日程のおさらい(本日)
今日から毎週金曜よる1⃣1⃣時は
— 『葬送のフリーレン』アニメ公式 (@Anime_Frieren) October 6, 2023
『葬送のフリーレン』
日本テレビ系全国30局ネット
「フラアニ」枠で放送🪄
初回スペシャルの続きとなるエピソード
「死者の幻影」お楽しみに!
あらすじ▼https://t.co/ZJ5jYr7Urx#frieren pic.twitter.com/pFoKPVjkqO
「フリーレンは、膨大な過去作のお約束を前提にした、一見さんには難しいハイコンテキスト作品だよね」というはなし。まさに我が意を得たりで、そもそも自分の同作品への評価は「サンデーのジオング(各自調査)」云々を除けば(笑)、それがメインだった。2年前の記事
感想
たしかに高い評価を受けてしかるべき良作と思うのですが、その背後にあるのはやはり
「エルフや人間たちが魔王を倒し世界を救うべくパーティを組む」という設定が、ひとつの世界観として浸透し定着している、ということではないでしょうか。そこから派生して「エルフやドワーフは長寿であり、仲間たちの人間が次々老いて死んでいくのをひとり見守っていく…」というコンセプトも、なんか読んだことはいろいろある。
ネット上にある二次創作的な短編だったか、どうか…
(略)
でも、もちろんながら、そんなアイデアが断片的にあったからといって、誰もが「葬送のフリーレン」を描けるかって描けるわけがないので…
ただ、「ハイコンテキスト」というか、「作者は自分で一から設定を作るんじゃなくて、設定のお約束を共有しているよね(その分、ラクしてるよね)」というのは、本当にその潮流を「なろう」が後押しして完成させた奇跡の現象。
これについても過去に書いた。
というか、大変興味深いので継続的に追っている。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
ただ、これも以前から言ってるのは「ゾンビという設定とかもそうだよね」、という話。逆にいえば、或る設定が「ジャンル」として共有されるということ自体がとんでもないこと(偉業)なわけで、じゃあ何があると、何によってそうなるのだろうか?…というのが個人的興味。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
お約束を共有していることで、世界観の説明や描写が不必要となり、するすると物語が進む……という点では、以前から「時代劇」「西部劇」もそうだよね、という話が言われていた。
togetter.com
m-dojo.hatenadiary.com
「主人公が努力しない」「ヒロインたちが勝手に惚れる」「能力はいつのまにか身についてる」って、昔ながらの明朗時代劇のパターンでもあるじゃないですか。何の不思議でもないし、そう指摘されて怒る必要もないと思います。たとえば探偵が推理能力を高めてゆくプロセスを描いた作品がどれだけあるか。
— 芦辺 拓 (@ashibetaku) October 11, 2016
まあ、50代の私はロードスやウィザードリィやスレイヤーズで育った世代だもの。異世界転生無双こそが自分たちの世代の明朗時代劇なのだと言われると、それはそれでとても納得できるのであった(^^)。
— はせがわみやび (@miyabi_hasegawa) October 11, 2016
m-dojo.hatenadiary.com
togetter.com
もし時代劇で「武士…支配階級であり、帯刀の権利を持ち…」「浪人…主君を持たない武士階級である」「奉行…」とかいちいち注釈をつけて、それが分かるような描写を入れてたら大変ではあるよね。外国に輸出する時とか、クロサワ映画とかどうなってるんだろう。とはいえ日本のサムライ・ドラマは非西欧圏では相当に知識を共有されていて、アドバンテージを持っている。韓流ドラマや中華ドラマも、こういう共有イメージを構築しつつあるんだろう。
それでも、せっかくファンタジーなら現実の常識をひっくり返すような世界観を一から作れよ。そうじゃないと面白くない…との意見も納得がいくのだけど、それは「断片的」に登場すれば、大衆向けの作品では、まあ、いいかな、と思う。
自分が個人的に覚えているのが、ロードス島戦記の暗黒神ファリスの教団の教義で「汝、自分の欲するところをなせ」というね。宗教の教義、戒律というのは、人間の欲望を抑えるのが当然で、邪神暗黒神だからこういう教義となる、というのは違和感と同時に、ちょっとセンス・オブ・ワンダーを感じました。
単位とか用語を巡るファンタジー議論は、季節の風物詩みたいなもんだし、結論も出ないので毎回のネタとして楽しむがいい。togetterだけでお腹いっぱいになるだろう。異世界に「南無三」か「サンドイッチ」か「じゃがいも」つければ出て来る出て来る
togetter.com
togetter.com
togetter.com
togetter.com
togetter.com
togetter.com