2013-09-24から1日間の記事一覧
NHBニュースリンク用 日付部分をクリックしてください
上で「風立ちぬ」話を書いたから、それに続けたい。書き忘れというか、以前記事を書いたときは手元に資料がなかったんだが、あとで見つけた。 昔つくった動画だけど、これも含めよう。 栄光なき天才たち 1 (ヤングジャンプコミックス)作者: 森田信吾,伊藤智…
これも上の記事をついで、「歴史のIF」をテーマに。 この後の話はこの前 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130902/p4 で紹介した、浅羽通明講演会、その後の懇親会でのやり取り。 そういえば、この講演の動画とテキストがこの前ネットで公開されて、ちょっと…
「ユリアン、馬という生物が地球にいなかったら、この宇宙歴799年は、まだ古代だったろうね」。(銀河英雄伝説「旅情編」より) …すいません、なんて言葉は当然ヤン・ウェンリー閣下は語っていないが、あるところでこの名言を読み、いかにも言いそうなア…
最近共同通信の記事で読んだ話。あ、これだ。 ■漫画「陽のあたる家」に反響 http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/scramble/scramble2013/20130914.html 普通の家族が夫の病気をきっかけに生活保護を受ける―。こんな物語の漫画が大きな反響を呼んでいる。暮ら…
これはぜひとも、まず動画をご覧ください。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130922/k10014730851000.html呼び戻しのまたの名は『仏壇がえし』 つまり禅の公案にある 「仏に逢ふては仏を殺し、祖に逢ふては祖を殺し、生死岸頭に於ては大自在を得、六道四…
パンクラスも特設ページを作るなどして、20周年記念大会を盛り上げている。 http://www.pancrase.co.jp/tour/2013/0929/index.htmlそのうち、一番勝負論的にシビアなのが、やはり砂辺光久と田原”死夢兵”こと田原しんぺー。 なのでまあ、こういうyoutubeを作…