パンクラスも特設ページを作るなどして、20周年記念大会を盛り上げている。
http://www.pancrase.co.jp/tour/2013/0929/index.html
そのうち、一番勝負論的にシビアなのが、やはり砂辺光久と田原”死夢兵”こと田原しんぺー。
なのでまあ、こういうyoutubeを作ってみたなり。
【田原しんぺー】
俺は、失礼な言い方かもしれないけど、あんたを殺しに来たよ。
俺はあんたを殺して、別にそれで引退してもかまわない、
それぐらいの覚悟で、やって来た。
【砂辺光久】
わかった?
俺が殺されるか、
俺がこの、いっちばん大切にしてるベルトを、守り抜くか。
9月29日、横浜文体、必ず見に来てください。
絶対、こいつと熱い試合をするんで、よろしくお願いします。
■田原しんぺー、砂辺光久に再度宣戦布告。「俺は、お前を殺しに来た」
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130729/p1
■9月決戦を控える砂辺光久と田原しんぺー両者のtwitter…で発見したこと
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130730/p6
この大会は「7時間完全生中継」でもあるんだよなあ…そっちを見るもよし。
パンクラス PANCRASE252 2013.9.29 横浜文化体育館
【対戦カード】
●高橋義生×川村亮
<ライト級キング・オブ・パンクラスタイトルマッチ>
●(王者)ISAO×高橋“Bancho”良明
<フライ級キング・オブ・パンクラスタイトルマッチ>
●(王者)砂辺光久×田原しんぺー(挑戦者)
●マルロン・サンドロ×内村洋次郎
●北岡悟×ドム・オーグラディー
●金原正徳×ジョー・ピアソン
●中井りん×タラ・ラローサ
●伊藤崇文×坂口征夫
他
【放送スケジュール】
〜生中継〜
9月29日(日)午後 3:00〜午後10:00
〜直リピート〜
この前のDEEPは中村和裕vs戦闘竜が放送時間本当にぎりぎりでの決着で、リアルにワールドプロレスリングの「ごきげんようさようなら」状態だったのだが、さすがに今回はそれはなかろう……。
自分はニアライブも含めた「生中継」を非常に高く評価していて、会場で遠方から1アングルで、会場の音だけを聞きながら見続けるのと比べても、クローズアップも含めたさまざまなアングルから、経験者の解説など聞きながら、ごろりとソファーにでももたれてリアルタイムで試合を追う生中継には会場に劣らない魅力があると思っている。
ただまあさすがに、20周年大会となれば、そこの例外としてもいいし、記念グッズなどもそれなりに会場にはあるだろう。
横浜にいくもよし、サムライTVと契約し大型テレビの前で待つもよし。
ともあれ29日。