INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「このマンガがすごい!2023」発売(=発表)は14日ですね/その他、賞の話

2022年マンガの総決算!
マンガファンが本音で選ぶ、今年のすごいマンガランキング決定版!

今をときめく俳優、お笑い芸人、声優、Vtuberの方々をはじめ、マンガ研究者、書店員、映画監督など、あらゆるマンガ好きが、今年1年で刊行された、”すごい”マンガを紹介するマンガガイドブックです。

オトコ編/オンナ編TOP50位まで、全100作品のレビューページをはじめ、昨年度版でTOP20にランクインした人気漫画家の皆さんや、担当編集者が注目している作品も紹介します!

○ランキング上位作品の特別描き下ろしカラーイラストを掲載!
○第1位作品著者インタビュー 
○人気漫画家に聞く! 「私のこのマンガがすごい!
∟『進撃の巨人諫山創先生、『ハイパーインフレーション』住吉九先生、『海が走るエンドロール』たらちねジョン先生、『かげきしょうじょ!!』斉木久美子先生、『ダンダダン』龍幸伸先生etc…
○あの人に聞く! このマンガがすごい!
荒牧慶彦さん、飯窪春菜さん、因幡はねるさん、上坂すみれさん、オーイシマサヨシさんetc…
○【紙版購入者限定】第1位作品のサイン入りコミックスが当たる!
etc.

あの人気マンガにまつわる、ここでしか読めないエピソードも多数収録!

毎回思ってることを簡略化して再論

・「このマンガがすごい!」は「賞」の凄さを毎回再認識させられる。
・もともと徒手空拳ではじまったブックガイド。出している出版社も、中堅とは言わないが、伝統や権威に満ち溢れてるような老舗ではない。
・だけど、そこが「賞」をいわば、与える側になる。権威になる。受ける側が喜ぶ。動向にファンも読者も作り手も一喜一憂する。
・それをまとめた賞のブックガイドが大いに売れ、勧進元にも直接的に利益が転がり込む。


・これらすべて、理想の「賞」ビジネス。そしてこれが成立し、揺るぎない権威、年末の風物詩になる過程を、「このマンガがすごい!」については最初から見てきた。
・そして、こうなるサクセス、賞ドリーム(作る側、与える側の)のチャンスは万人に開かれている。逆に、今は権威の賞も、古くなり、権威を失うこともある。
・そもそも賞の「ジャンル」「対象」も、今後新しく生まれていく可能性がある。


・そんな「賞ビジネス」万歳!! その興亡を見守らせてもらいます


・・・・・・・・・といった思いを込めて、右代表として「このマンガがすごい!」を見つけてる。…逆に「なんでこんな賞がいつまでもウケてるんだろ?メディアで大きく扱われるんだろ?」という左代表??として、「ユーキャン流行語大賞」「今年の漢字」などを見ています(笑)


年末の「賞」、伝統も新興も含めこんなのに注目!

過去のこんな記事を参考に……
m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com


もう既に発表されてるのも多いけど

三省堂「今年の新語」
Yahoo!検索大賞
アニメ流行語大賞
Google 検索ランキング
ツイッタートレンド大賞

などなどの賞が年末にありますね。多くは、流行語大賞ほど大きな扱いじゃないけど、公的なメディアでニュースとして扱われる。
そして検索サイトが、検索結果に基づいてランキングや賞をきめるとしたら、やはりその「権威」「存在感」は高まりこそすれ、減少はしていかないんじゃないか。

ただ、「はてな」は乗り遅れてるよな(笑)



このミステリーがすごい!」は5日発売(=発表)だったか


※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

34年の信頼と実績を誇る、新作ミステリーランキングブックです。

巻頭では『ジョジョの奇妙な冒険』35周年を記念し『岸辺露伴は動かない』を特集。
荒木飛呂彦さんへのインタビューや、作家の伊坂幸太郎さん・辻村深月さん・法月綸太郎さん、脚本家・加藤敏幸さんが荒木作品を語るエッセイ、脚本家・小林靖子さんへのメールインタビューを掲載します。

また、西村京太郎さん追悼企画を実施。有栖川有栖さん・大山誠一郎さん・千街晶之さんに「トラベルミステリー」「本格ミステリー」「社会派ミステリー」の三つの視点から、作品を紹介してもらいます。西村さんの担当編集者による座談会も必読です。

各業界人も注目する2022年の国内&海外のミステリー小説ランキング・ベスト20、超人気作家による自身の新刊情報&特別エッセイなど、例年の人気コンテンツも充実の一冊です。

※読者プレゼントのご応募は電子版は対象外となりますので、予めご了承ください。

文春ミステリーベスト10は12月8日号で発表

bunshun.jp