INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

マインドコントロールって法律上の定義や概念どころか「存在の証明」すら難しいとは思うが、それでも、こういう目でみれば…

週が明けてまた政治の場で議論が退会されるのだろうけど、宗教の特に多額寄付の被害者を救済するという問題で法律の中に「マインドコントロール」を盛り込むか、という話。


あれ自分は端的に言って、やっぱり法律上は本来、いささかの無理があると思ってる。

報道の中で自民党が野党案(立憲民主党と維新の共同案)に対して、50項目の質問を出したという報道があったが、この質問項目を直接見てみたいんだよな。
どこかにないだろうか… …

マインドコントロールという概念自体が、どうにも確固としたものではないのではないか、という話を当方、昨日今日し始めたのではない。
安倍銃撃事件以降、初めてこういう問題を考えるというおあにいさんとは、おあにいさんの出来が違うんでい。


だから、紀藤正樹弁護士が最近、新版を出した「マインドコントロール」という本も、恐らく10年ちかく前には読んでいた。だから当時も、こういう疑問を出した……

もうこの話は、過去のリンクで基本足りるな。

m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com



そこでも書いてるけど、紀藤正樹氏は
「宗教によるマインドコントロールって言うなら、イスラム教徒が毎日礼拝しなきゃいけないのもマインドコントロールなの?」という質問に対して、回答がかなりふわっとしてる。

マインド・コントロールと似たようなところがあるように見える事例と、私達が問題にするマインド・コントロールは、どこがどう異なるのでしょうか?両者の違いを見分けるカギは、その時代の社会通念や一般的な社会常識を前提とした「法規範」や「社会規範」です。
(略)イスラム教国の例では、生まれながらみんなアラーの神に帰依することも、日に五回の礼拝も、歴史や社会や文化に深く根ざした社会通念や社会常識そのものです。それを異なる文化圏から見て「マインドコントロール」などというのは余計なお世話・・・

正直、ナニコレって感じ。

西田公昭氏のマインド・コントロールに関する話も以前の記憶の限りでは、結局セールスマンが言葉巧みに新車を買わせるようなテクニックも含めて「マインドコントロール」としてるんだな。
それが当然の概念だというのならそれでもいいが、そうするとますますそれを「非合法」とするのは難しくなるんじゃないかな。

たとえば、誰かが提唱してる
「恋愛工学」とか……

comic-days.com

「ぼくは愛を証明しようと思う」より ナンパ(恋愛工学)はマインドコントロール

なんかもー、いかにも取ってつけたような
「ナンパのテクニックを漫画化!」なアレだけどさ、概念的にはこれだってマインドコントロールしてる、と言える………のか、どうなのか。
そのへん、やっぱり本質的にふわっとしてるのだ。


セールスマンの言葉がマインドコントロールであるなら、政治家の演説との距離もそれほど遠方ではない。向こう三軒両隣、ぐらいのスープが冷めない距離。
「あなたはいま、マインドコントロールをされた状態。だからあなたの意思に反して、強制的に身柄を拘束します。というかあなたの意思は自由な意思ではない、マインド・コントロールされているんだから」という堂々巡りにもなりかねないし…


ウィキペディアでも結構詳しく「マインド・コントロールという概念の是非」について両論が書かれている。
ja.wikipedia.org




だが!その一方で!!!
こういう風に言われたら、マインドコントロールを法律の文面、概念に盛り込むことに対する、疑念や懸念を封印するかもしれない 、と自分でも思う点がある。


「なるほどその通り、確かにマインドコントロールと言う概念、定義は曖昧で存在するかしないかもわからないかもしれない。……でもこの辺を無理にでも盛り込めば、統一教会をぶっ潰せるかもしれない。そのために、整合性とか説得力とかそういうことに目をつぶって新しい法律を黙認すべきでないか?」


……そういう風に言われたら、これがめちゃくちゃ危険な思想と言うか、今後の危うさを持つとわかっていても、その甘美な誘惑に耐えきれないかもしれない、と思う。我ながら、これは裏街道の理論だと思うけども……。


と言うか、本当にマインドコントロールを法律上の物にすると言うなら「え?出来ないと思うけど……無理やりにでもするなら、どんな形かちょっとお手並み拝見したい」的な好奇心も無くはないんだ。

そういう視点で、ちょっと気にしてますよ。