INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

【朗報】ついにメディアが「主催者発表人数」と「スマホ実測数」の比較開始!次は…沖縄集会?

少なくとも、自分にとっては記念碑的な記事です。

松本潤さん騎馬武者行列の68万人ってホント? 浜松・来場者数に疑問の声

2023年5月18日 05時09分 (5月18日 05時09分更新)


 松本潤さんら大河ドラマ「どうする家康」の出演者を迎え、浜松市中心部で繰り広げられた五日の騎馬武者行列を巡り、ユースク取材班に「来場者は六十八万人もいなかったのでは」という声が寄せられた。関係者に数字の根拠を尋ねると、実態との隔たりが浮かんできた。 (高橋雅人、木造康博、鈴木弘人)
 「観覧定員の二万二千人を含め、沿道などに六十八万人(主催者発表)が詰めかけた」…(略)警備に携わった関係者も「五、六万人じゃないか。多くても十万人ぐらいだろう」と推察する。
 浜松市観光・シティプロモーション課によると、発表は市職員の調査に基づく。行列出発前に観覧席外の歩道で実施。二十分間で、四十平方メートルの範囲を何人が通ったかを数えた。これに中心市街地の沿道面積と時間を掛け合わせるなどし、観覧席の約二万人を加えた。
 同課の担当者は「実数を測るのは現実的には難しい」と認めた上で「調査方法は日本観光協会(現日本観光振興協会)のガイドラインにのっとったもの」と説明する。「一定面積の最盛時の利用者×回転数(時間)×全体の面積÷一定面積」で求め…(略)


 一方、十二日付の本紙は大型連休中の人出として「浜松は、前年からの伸び率が28・8%増の十四万人だった」と報じた。こちらはIT企業のクロスロケーションズ(東京)がスマートフォンアプリ利用者から得た匿名の位置情報を基に分析した数字だ。(略)…スマホを持っていない人を考慮し、同じ人を何度も数えないように計算上の工夫をするなど実数に近づけている…(略)

 木村拓哉さんらが出演した昨年十一月の「ぎふ信長まつり」の来場者は四十六万人。ディズニーのパレードが行われた二〇一三年の浜松まつりは四十三万人が訪れた。いずれも主催者発表で実数は不明。ただ、同社の担当者は「そこを突き詰めても誰も幸せにならない(略)」と話している。
www.chunichi.co.jp


あまりにもおそい、遅かった…が、ようやく追いついた、人類がわたくしに。ツィオコルフスキーのロケットのように。ジェール・ベルヌの潜水艦のように。

2020年のコロナ時代が始まったら、そもそもデモ・集会自体が防疫という別の理由で開催されなかったのだけれども、その時には毎日のニュースで何度も目にしていたじゃないか。

殆どの人が一人1個持って身に着けているスマホを基に調査すれば、客観的な形でその場の人出がわかる、と。


もう何度も書いた。最初は「スマホ」でなく「携帯電話」であった時代から、ぐらいだ。

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com



m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com


再掲載。

人数が、携帯電話情報の分析で詳しく、正確にわかるじゃん!! それを報道各社は知ってるんじゃん!!


これがめちゃくちゃお金がかかる、とかなら分かるけど、コロナと人流報道では毎日毎週のようにこういうデータと報道が出てたからな。
集まった人数…(多数が集まったか、少ないか?)に、かなりニュース価値があるだろうと解ってる話題なら、この携帯電話位置情報サービスでの分析結果を、報道各社はぜひ「主催者発表」と、少なくとも並列して記してほしい。
いわゆる「警察発表」とかに頼るより、よっぽど独立性があっていいでしょ。主催者発表と乖離してるかどうかは、それはまあ集会次第ということで(笑)


…というふうに、予言、提案、指摘をしていたのだけど、ついにメディアによる「人数を、主催者発表スマホでの計測で比較してみた」報道が、現実のものになったのですよ。
さあ!惜しみない賞賛を浴びせて!

で、…いったん、これが現実となれば、あとはスタンダードになるのを待つばかり。



この記事に、自分はこうブクマコメントした。

【大朗報】自分が10年前から言ってた「スマホ情報を使えば『人数報道』は一番正確になる」を遂にメディア側も認め、実践してくれた!/…でも…大丈夫か?6月には『沖縄反基地集会の人数報道』があるぞ!(苦笑)
https://b.hatena.ne.jp/entry/4736644882945336357/comment/gryphon

ryukyushimpo.jp

www.okinawatimes.co.jp

もちろん、上のリンクにもあるが、「安倍国葬」の献花人数を、実に雑な牽強付会で水増ししようとした評論家がいたように、この刃の切っ先が向くところは右でも左でもなく「嘘」である。


「愚か者のみが、真実に傷つく」___カール・ゴッチ


【確認メモ】すべて政治的議論を呼ぶような「あの催しの人数はどれぐらい?」問題は「クロスロケーションズ(東京)」が正解を知る!(よね?)

www.x-locations.com

2023年05月15日
メディア
IBC岩手放送「ニュースエコー」2023GW盛岡の人出調査に当社の人流データが紹介されました

2023年05月12日
メディア
共同通信社、全国地方紙にてゴールデンウィークの人流変化の調査について当社のデータを取り上げていただきました

2023年05月12日
メディア
【メディア掲載】 ENCOU(エンカウント)、Yahoo!ニュースで弊社代表インタビューが掲載されました

2023年05月06日
メディア
朝日放送テレビ「news おかえり」に2023年GW人出の変化に当社の人流データが紹介されました

2023年05月06日
メディア
テレビ朝日報道ステーション」に2023年GW人出の変化に当社の人流データが紹介されました

ここは「人流アナリティックス」ってのもやってる。
www.x-locations.com


もう、ここの数字が正解だってわかってるじゃん。メディアも利用してるじゃん。
一番「本当の人数はいくつか」が話題…というか政治的対立の不毛な戦場になっている「政治的集会」「デモ」「献花参列者」など、ここに聴けば正解なんだよ!
みんな分かってるけど、使ってないだけなんだよ!!

…そう思いながら、いろんな報道を今後見ていただければ幸いです。