INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

本日は上皇陛下誕生日。=則ち東条英機ら「A級戦犯」処刑の日。

いまやかつての「ジミーの誕生日」は祝日ではなく、普通の日となりました。



詳細は以下のリンク集へ、とだけにしておきましょうか。
m-dojo.hatenadiary.com


■今日は天皇誕生日。つまり「ジミーの誕生日」(猪瀬直樹原作「ラストニュース」)-
d.hatena.ne.jp

これはフィクションの特権で、ある人物が「意図的に皇太子(当時)の誕生日に東条ら戦犯を処刑する」というGHQ高官のせりふを聞いた、という設定で始まります。「ラストニュース」スタッフが、その裏づけをとりに調査するのですが・・・

「控訴の申請が却下されてすぐ処刑したら、たまたま期日的に23日になったのでは」「神聖なクリスマス・イブ前に、ちゃっちゃと厄介ごとを処理したかっただけなんじゃないか?」といった懐疑論が出されます。
猪瀬氏もそのへんのことは最初から考慮している。
しかし…


「聖書で最高の物語」と一部で有名な、聖エリシャ伝がマンガ化されている


※この埋め込んだ状態では全体像が見られないので、クリックしてみてください


自分は何かの西洋の小説(たぶん、熊が関係しているから、ロビンソン・クルーソーの、島を脱出後の話だった気がするが……シャーロック・ホームズかもしれない。)で「聖エリシャのように」という表現があり、そこの注釈で詳しく、上の漫画のような展開を説明していた。そこでもはっきり「神の名において呪った」と書かれてたような…)

で、その注釈を読んで、まったくもって

( ゚д゚)


…という感情になったのが、今でも忘れがたい。

23 彼はそこからベテルへ上ったが、上って行く途中、小さい子供らが町から出てきて彼をあざけり、彼にむかって「はげ頭よ、のぼれ。はげ頭よ、のぼれ」と言ったので、

24 彼はふり返って彼らを見、主の名をもって彼らをのろった。すると林の中から二頭の雌ぐまが出てきて、その子供らのうち四十二人を裂いた

25 彼はそこからカルメル山へ行き、そこからサマリヤに帰った。

ja.wikisource.org

ja.wikipedia.org



紀元前から、ミルクボーイの登場を待たずしても「誰も傷つけない笑い」が求められていたのですね。


これと同じくらい理不尽・やり過ぎっぽいことを、イエス・キリストもやってる説

ブクマコメントで思い出したなりよ

f:id:gryphon:20191126092251j:plain
聖☆おにいさん イチジクへの理不尽な要求
19 道端にイチジクの木を見つけ,そこに行ったが,葉のほかには何も見当たらなかった。
それで,「もう二度と実を結ばないように」と言うと,イチジクの木は一瞬で枯れた。
20 弟子たちはこれを見てとても驚き,「イチジクの木が一瞬で枯れたのはどうしてですか」と言った。
21 イエスは答えた。「はっきり言います。信仰を持って疑わないなら,私がイチジクの木にしたようなことができるだけでなく,この山に,『持ち上がって海に入れ』と言っても,そうなります。
22 信仰を持って祈り求めるもの全てを受けるのです」。

キリストはかつて、聖なる場で土産物を売る店を破壊した、が…

m-dojo.hatenadiary.com

12 イエスは神殿に入り,神殿で売り買いしている人を皆追い出し,両替屋の台と,ハトを売る人のベンチを倒した。
13 そして言った。「『私の家は祈りの家と呼ばれる』と書いてあるのに,あなた方はそれを強盗のすみかとしています」。


「漫画家の選挙出馬」で、本宮ひろ志が参院出馬目指したルポ漫画「やぶれかぶれ」を緊急紹介。

赤松健先生が、参議院選挙への出馬意向を表明している。自民党から。


https://nordot.app/844165433745555456nordot.app


この機会にせっかくだから(どさくさ紛れに)言っとくけど、赤松氏の描く漫画ってどれも面白くね…いやいや「Not For Me」と言わなければいけない。ノットフォーミーの国からノットフォーミーを広めに来たようなものだったな。
…と言いつつちゃんと読んでるのか、といえば、記憶も曖昧なぐらいに読み流した気がする。なんかハンターハンターみたいな明朗快活の少年の冒険譚だったと思うけど…印象にも記憶にも残らなかったなあ。


とはいえ! 「マンガ図書館 Z」 という広告と組み合わせた画期的な取り組みによって、普通だったら読まれない古い絶版作品や、ちょっとした読み切りなどが、衆目に触れる機会というものができた。これ一つだけで文化的恩恵を大きく被っている。
www.mangaz.com

そのお礼をいうついでに、「作品が not for me だった」という必要もないんだが言っておきたかった(笑)。あ、あと久米田康治にさまざまなネタを提供してくれたことも感謝(笑)

さて本題。

そんな人気漫画家の選挙出馬表明で、一躍ある作品に光が当たりました。

それは本宮ひろ志の問題作「やぶれかぶれ」。

覚えてる人がいたりいなかったりだろうけど、サラリーマン金太郎などで平成になってもヒット作品を生み出したこの大御所は昭和後期、参院選に出ることを真剣に検討、それを自らルポした漫画を天下の「少年ジャンプ」で書いた。


それがやぶれかぶれ。

この漫画(全3冊)を、蔵書から持ってきていろいろ紹介してみよう… と思ったのだが!
あー、例によって……持っているはずの蔵書も、ぐちゃぐちゃに保管して必要な時に取り出せないのでは持っていないのと同じなのだ。

見つかったのは、2巻だけ!!ちくしょう。


でもいいや、この2巻は一番面白いところであるし、本当に3巻ぜんぶを紹介してたら時間がいくらあっても足りない。天の配剤だと思って、この間に集中する形で作品を紹介しよう。



ただ作品の全体像、コミックシーモアさんの紹介文が非常によくわかる。

やぶれかぶれ 1巻
通常価格:
500pt/550円(税込)
男の中の男を描き上げる漫画家・本宮ひろ志が、自分自身を主人公にして政治家を目指して行動していく姿を描いたドキュメンタリー作品。休筆宣言をしてからゴルフ三昧の日々を送っていた本宮ひろ志は、町を歩いていた不良学生の言葉を聞いて一大決心をする。それは参議院選全国区に…(後略)


やぶれかぶれ 2巻
通常価格:
500pt/550円(税込)
(略)……・しかし、本宮の家に来た旧知の刑事・ゴリラは、それは事前運動で選挙違反になると告げる。そこへ、衆議院議員菅直人の秘書であり、本宮の軍師となるべく名乗りを上げた湯川が、比例代表制の話を(略)


やぶれかぶれ 3巻
通常価格:
500pt/550円(税込)
(略)……各党首へ手紙を出して、意欲的に行動を起こしていく本宮だったが、比例代表制という難問にぶつかってしまう。そんな中、ついに本宮は田中角栄との対談を実現して……!? そして、本宮がする決断とは? 政治を深く考えさせられる画期的な作品がついに完結!
www.cmoa.jp



・とりあえず箇条書き的に。


1巻を書き始めた頃、本宮ひろ志は「男一匹ガキ大将」「硬派銀次郎」「俺の空」などのヒット作を描き、経済的にも世間的な地位でも、相当のものを築いた上で「休筆」を宣言し、ゴルフなんだと遊び呆けていた。同時に「ドクタースランプ」「キン肉マン」「ストップひばりくん」などが人気の「今のジャンプ」で、自分が戦えるのか?と言うコンプレックスも抱えていた。

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

そこで思い立ったのが「自ら参院選全国区(後述)に出馬し、その要素を同時進行ドキュメンタリー漫画という形で描く」というものだった。

ジャンプ編集部はこの奇想天外な発想に呆れながらも「ひょっとしたらものになるかもしれない。何しろあの本宮ひろ志だし…」と恐る恐るながら、それにゴーサインを出し、本当に始まってしまったのである。


・ここで当時の本宮ひろ志さんの立ち位置を考えてみよう。いや自分もリアルタイムじゃわからず、後から知ったこともあるけど……
個人史的なことを言えば本宮ひろ志という人をこの「やぶれかぶれ」で知った人間としては、その後何だかジャンプで描いた型破りの不良ものや、歴史ものは…「赤龍王」は好きだったが「天地を喰らう」「ばくだん」などはうーん、面白くない、と正直思った。

だが「男一匹ガキ大将」は、ジャンプを「大ジャンプ」たらしめた大功労者であり、その過去の功績を考えたら無下にはできないお人だった。さらに言えばその作品などは「相場師」とか「喧嘩による全国制覇」などを描いてる関係で、やはりあしたのジョーのような形で、少年誌だけれども大人のファンも多く…「俺の空」ヒットも含めて、普通の漫画会場に「大人社会」での名士としても扱われていたようなのだ。
これも後述するが、そもそも交友関係がすごい。やっぱり客観的に、人脈づくりと言うか偉い人との付き合い方がうまい、というか、派手な社交を楽しみ、また実際にそういうところで著名人に「あいつといると楽しいな」と思わせる何かがあるんだろうなあ。


2巻も「本当に参院選に出るか悩む、周辺に反対されるので旅に出た」という設定で、北海道の旅を描くところから始まってるんだが、おそらく意識して「大物なおれの、セレブな交友録」を描いたんだろうな。

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

ただリアルタイムで読んでいた子供の目でいうと、登場する松山千春とかジャンボ尾崎とか、どれぐらい大物なのかわからなかったので、猫に小判である。

ただ、ゴルフをして遊ぶ彼らが、おそらくマナーの面では最低だろうということは伝わってきた(笑)。その一方で大人にこれだけ楽しんで遊べる、少年のような人達なんだな、ということも伝わってくる。

いや実際の話として、漫画史的にも「主人公『俺』を本格的に動かして、現在進行形のドキュメンタリーとして描く」「漫画界の裏側、業界楽屋ネタ話、漫画家の家庭生活などをやや自虐コメディ的に描く」 という面でも1980年代半ばのこれ、かなり先駆的なんじゃないかな。(漫画史に詳しい人にこの辺分析してほしい)


特に印象に残っているのが、本宮と師弟関係にある宮下あきら氏の登場場面だ。
この前、兄と話していたら2人とも、これ覚えていて、笑ったのだよ。両方とも覚えてた


「宮下 お前「極虎」の現行ちったあ早まったんかよ  大して人気もねえで 原稿遅いと クビ切られっぞ」

「大丈夫ですよ まだ俺より人気のないの いっぱいあるから それに「極虎」あかんかったら「毘沙門高校」やるもんねワシ…」

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

ちなみに本当に宮下あきらはこの後毘沙門高校を連載したが、ろくな人気取れずに終わりました(笑) 。次に「ボビー ザ グレイテスト」、これもだめ。しかし「魁!男塾」で、…当初の路線を変換し、臆面もなく「ジェネリック北斗の拳」路線に切り替えて見事に人気作品となったというわけです。

余談を思わずかたっちゃったけど、こんなとんでもないやり取りがジャンプの中で語られるということ、それ自体が面白かったわけだ。いまの「ロボ子」も「ウィッチウォッチ」も鼻たれ小僧。



政治の話…してないな。
ここでようやく、政治とからんでくる。
それはその後、総理大臣にもなる菅直人と、その秘書。
実は彼らと本宮ひろ志は……かちて、70年代の不良・極道エンタメは、下火になろうとしていた学生運動と不即不離の関係にあり、例えば学園祭で本宮ひろ志が呼ばれる、みたいなことで 接点があったらしい。

彼らが出馬しようかどうか迷う本宮を、後押しするべく知恵を絞る……のだが、ここで「選挙に出るまでをマンガで描くとしたらそれは事前運動で、違法なんじゃないか?」「そもそも参議院全国区が、有名人に有利な個人での出馬(これで石原慎太郎青島幸男も政界に打って出られた)が認められず、政党でしかやれない『比例代表制』が導入されるのではないか?」

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」
本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

みたいな問題が出てくる。それを巡っての、あれやこれやの議論、対策の検討、そして「秘密の計画」を打ち明けられるなど、さまざまに激動が始まる。


ただ、本宮がうまかったのは、ここで一旦すっと身を引いてクールダウンし、「自分が選挙に出る出ないはともかく、若者に政治を分かりやすく伝えるために各党の党首に会いたい」という展開に持ち込んだところだ。ジャンプお得意の路線転換ともいえるが、この「党首インタビュー」は、実際教科書的な知識はあったが「政党政治/政治家」なるものに全く疎かった小学生に、とんでもなく過剰な程の情報を与えてくれて、これと一緒に見ていた「TVスクランブル」のおかげで、すっかり政治政界の基礎知識を身につけ、新聞の政治欄も楽しく読めるようになったから久米宏とともに、その恩は計り知れない。

この時の土台の上に、少なくとも同年代と比べると常に、ずっと政治社会への関心・知識が豊富だった。それがなかったら、このブログだって多分書いてないんじゃないかと思う。


このとき、各政党の党首には本宮が直々に手紙を書き、面会(取材)を要望した。そしたら次々と OK が出たのである。

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」
本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

それは当然、本宮が社会的名士であり、少年ジャンプがまだまだ漫画の社会的地位は低いとはいえ250万部の発行部数を誇っていたからであるのも事実だけど、「政治家は人に会うのが商売、みんな一票持ってるんだから、こちらが『会いたい、語りたい』といえばけっこうチャンスがある」というのも事実だろう。
今の社会運動家や、体当たり取材系ユーチューバーなども大いに学ぶところがあると思う。


当時、ラスボス中のラスボスだった田中角栄の金権腐敗を批判していた新自由クラブ田川誠一代表はじめ、自民党の広報委員長(今河野太郎がやってるよね)とか、社民連田英夫代表とかもそれぞれ面白いけど、何と言ってもすごいのは当時の公明党委員長・竹入義勝と面会した時の話だ。

子供の頃は、何か剣呑なことを聞いてる言ってることは伝わったんだけれども、どういう意味があるかはわからなかった。今再読したら、戦慄するしかない。

まず最初に「実を言いますと僕は選挙権を持って以来14年ずっと、衆議院では竹入義勝と書いて投票しているんですよ」「小学校1年の時以来創価学会なんですよ僕は。」「大丈夫会員でありながら疑問を大いに持っている人間です、そういう点からも話を伺いたいと思います」・・・・・・


おい。
これを。
かくか?


赤松健氏は、
これと同じことが

できんのか?
(いやそもそも「やぶれかぶれ」みたいなことする必要があるわけじゃないけど)


で、公明党の当時の防衛政策が

自衛隊は認めていない
・だが領土保全能力は必要だ
・それはレーダーとミサイルに全力をかけるんです。軍艦も戦車も潜水艦もいらない。

やぶれかぶれ 本宮ひろ志 公明党と当時の防衛論、ミサイルだけで守る

と言う、ちょっとどうかと言うクオリティーだったことも興味深いんだが…



「うちの母親も、池田大作会長のスキャンダルや、大石寺とのゴタゴタでかなりショックを受けています」
「嘘だとしても、あそこまでマスコミにかかれ つけ込まれた池田名誉会長の責任というのは大きいのでは」

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

これに竹入が答える……
子供の頃はもちろん全然わかんなかったけど(周囲の大人にこの辺のこと聴きまくったなぁ。回答する方も困惑するわな、小学生に聞かれる池田スキャンダル問題なんて(笑))、今となっては、「とんでもない事やってのけたな 本宮ひろ志」と脱帽するしかない。

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

・・・・・・・・・そんな幕間に、本宮ひろ志が銀座のクラブで偶然、石ノ森章太郎(当時、「石森」)&さいとう・たかをと出会い、忠告を受ける場面がある。こんな偶然が本当にあるのか、というところを少し疑念に持つところもあるが、ただその内容はシンプルだけれども深い。

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

ここからちょっと前にネットで話題になった
「人気漫画家さんに聞きました、本宮ひろ志参院選出馬は是か非か?」アンケートに繋がってるんです、単行本では。これね



で、まあそんなこんなでこの「党首インタビュー」から、最後のボス「田中角栄」に会えるか?会ってルポ漫画をジャンプで描けるのか?に話の着地点が置かれ、そしてめでたく色々なチャンネルが動いた結果、田中角栄の漫画ルポは実現した。

途中、「本当にこいつらをオヤジに会わせていいのか」を判断したのが、のちに田中事務所を止めて(田中真紀子と揉めたのだ)政治評論家として人気が出た早坂茂三
この当時飛ぶ鳥を落とす勢いだった彼のイキリ具合がけっこう見ものなんだけど(笑)、結局そこでも OK が出て…本宮ひろ志の、田中角栄面談ルポに到達したときは、一般のテレビニュースでも報じられたと記憶している。


この時田中が、漫画というのもなかなか大したもんだ、というので例に出したのが「日曜夕方にやってるサザエさんをみんなが見てる」なんで、まあそういう時代でしたな。
麻生太郎は、この時、議員だったろうか。



ただこれが実現した後、結局本宮は比例代表制に正式に決まったこともあり、参院選出馬は見送ったのだった。彼のの目白邸訪問ルポにはいろいろ反響があり、それは批判的なものもあった。最初に政治家として本宮ひろ志を迎え入れた田川誠一からも、やはりやや批判的な感想の手紙が届いたことが描かれている。


そしてそもそも。ジャンプでそれ以上連載を続けられるほどの人気はなかったようなんだ(笑)。

本宮ひろ志の政治ルポ漫画「やぶれかぶれ」

そんなこんなでこのチャレンジは終わる。
漫画としての商業的成功は多分入れられなかったろうが、ジャンプの社会的地位や知名度、ステータスにとってはプラスもあったろうから、果たして歴史はどう評価しているのか…

あと面白いのは、本宮と以前から面識があったはずの菅直人一派は、比例代表であっても本宮ひろ志が政界に進出できるようにいろいろな提案や工夫をし続ける。

あと、インタビューであった自民党の広報委員長も「会いたい人には誰でも会わせてあげる。総理大臣も訪問させてあげる」と、とても神対応


ただそれが、今大人の目で見ると「おっ、金も若者への影響力もあるカモがやってきた!こいつを逃すものか!!」的な、利害打算がめちゃくちゃ見えて、それが面白いんだまた。


ある意味で言えば、サバンナの群れに「あー、ここに牛肉100 kg 用意してきたわー」とでーんと肉塊をおいて、そこに近づいてくるライオンからハイエナまでを撮影するとか、「困っちゃったなー、お金1億円も余っちゃった。何か使い道とか投資先ってないかなー」とか銀座のクラブで公言して、詐欺師やホステスが群がるところを隠し録音するとか…そういうような「危険地帯でヤバい連中が群がってくる光景」を描くことにも成功しているように思えるのだ。
しかも最終的には出馬をしないで、財産も地位も失うことがなかったのだから、ひょっとしてそういう深謀遠慮のもとに周囲を転がした、巨大なトリックだったのかもしれない。



今後、赤松健氏が本当に出馬できるかどうかまだ決まってはいないようだが、できうればこの破れかぶれに負けないような、何かがアウトプットされることを望んでいます。

BSで手塚治虫、羽生善治、…年末は再放送の季節でもある/あちこちのすずさん2021年版も

手塚治虫

“マンガの神様”の仕事場に密着 創作の秘密に迫る
NHK特集

毎週火曜[BSプレミアム][BS4K]後6:10

“マンガの神様”手塚治虫の秘密の仕事場に初めてリモートコントロールカメラを入れて、一人で寝泊まりし締め切りに追われながら、マンガ一筋に打ち込む手塚の姿を描いた。

NHK特集「手塚治虫 創作の秘密」
放送日
12月21日(火) [BSプレミアム] 後6:10

出演者ほか
【出演】手塚治虫,【語り】明石勇

内容
夫人以外は誰も入れないという密室に、手塚は週に5日は泊まり込んで執筆に取り組んだ。この部屋にリモートコントロールカメラを持ち込み、“マンガの神様”の創作の秘密に迫った。そこに映し出されたのは、レコードを大音響でかけて3本の連載マンガを同時に書き進め、眠気に襲われながらも時には逆立ちしてアイデアを振り絞り、原稿と格闘する手塚治虫の姿であった。番組が放送された4年後に手塚は亡くなっている。

羽生善治

BS1 午後5時

“心揺さぶられる生きざま”を描く
ヒューマンドキュメンタリー

【配信中】
ザ・ヒューマン
羽生善治 天才棋士 50歳の苦闘」

AI世代の感覚を吸収し、成果が表れたのが2020年秋。将棋界最高峰のタイトル「竜王」挑戦。迎えた七番勝負はまさかの展開に。

あちこちのすずさん(これは再放送ではない)

午後9時BS1

「#あちこちのすずさん〜私たちが伝える戦争〜」
初回放送日: 2021年12月21日

戦争中の青春をアニメ×ゲーム×クイズで…八乙女光・伊野尾慧も参加!駆逐艦で感動プロポーズ☆空からワンピース☆股のぞきと青春☆祖父の病院船☆忘れられないざくろの音

戦争×アニメ×青春!そして…「#あちこちのすずさん」に若い世代が挑む!「クイズ」や「ゲーム」で戦争を伝える?▽「オシャレ」「食べ物」「青春」…映画「この世界の片隅に」の主人公すずさんのように、懸命に生きた人たちのエピソードを、アニメ、ゲームなどで伝えます【出演】八乙女光、伊野尾慧、のん、尾身美詞▽まさか!ドラマチックすぎるプロポーズ▽ざくろの音でタイムスリップ?▽祖父の任務は病院船▽股のぞきと青春

www.nhk.jp


話題の「新美の巨人 谷口ジロー『歩くひと』」25日にBSテレ東で再放送

地上波では放送済み。

2021年12月18日(土)

谷口ジロー「歩くひと」×寺島しのぶ

一枚の絵
孤独のグルメ」で作画を手がけた、漫画家の谷口ジロー。実はフランスでは手塚治虫に並ぶ超有名漫画家。谷口の名が海外に知られるきっかけとなった「歩くひと」は、セリフはほぼ無く、大きな展開もありません。平凡な男がひたすら歩くだけ。
一体なぜこの漫画が、世界中の人を魅了するのか?その秘密を探ると浮かび上がってきたのは、日本が誇るあの世界的映画監督の…(略)

<Art Traveler>寺島しのぶ
<ナレーター>貫地谷しほり
取材風景
谷口ジローファンのみなさまのなかには、あの作品を紹介してないじゃないか!とお怒りの方もいることでしょう…。
番組で触れた作品以外にも、江戸版歩くひと「ふらり。」や、フランスで実写映画化もされた「遥かな町へ」、夢枕獏さん原作の「神々の山嶺」(ちなみにこちらも今年フランスでアニメ映画化され、好評ロングラン中でした)…などなど谷口先生の傑作は挙げだすとキリがありません。

また恐ろしいのは、それぞれが違う魅力を持っていることで…(略)

www.tv-tokyo.co.jp




見逃してとても残念、公式twitterは「放送された」じゃなく「放送される」でアナウンスしてくれ…と愚痴りそうになったが、ピン!!ときた…。

テレ東なら…BSで再放送……ビンゴ!!!

今後の放送予定

テレビ東京系列
毎週土曜日 夜10時~10時30分
12/25 東京女子大学「礼拝堂」 東京
1/8 修善寺「新井旅館」 静岡
1/15 渡辺長男「日本橋麒麟像」 東京



BSテレビ東京
毎週土曜日 夜11時30分~12時
12/25 谷口ジロー「歩くひと」 東京/世田谷
1/8 東京女子大学「礼拝堂」 東京
1/15 修善寺「新井旅館」 静岡


ということで、地上波放送を見逃した人は25日午後11時30分、BSテレ東で再放送、というご連絡。


もちろん行ける人は、世田谷のこの展示に直接行けばいい。
企画展「描くひと 谷口ジロー展」
開催期間: 2021年10月16日(土曜日)~2022年2月27(日)


開催期間〉2021.10.16 ~ 2022.02.27

神々の山嶺 ©PAPIER >

日本はもとより海外でも多くの読者を持つ漫画家・谷口ジロー(1947-2017)の作品世界を、貴重な自筆原画など約200点でご紹介する大規模個展です。海外では大人の読者に堪える芸術として高い評価を受け、フランスのルーヴル美術館からもオリジナル作品を委嘱されています。
料金:一般900(720)円、65歳以上・高校生・大学生600(480)円、小・中学生300(240)円  ( )内は、アーツカード割引料金
開館時間:10:00〜18:00 
休館日:月曜日(月曜日が祝・休日の場合は翌日)
●詳しくは、詳細をご覧ください。


www.setagaya-bunka.jp


www.setabun.or.jp



「3月のライオン」3姉妹のお父さんは5人分のアレな人格を一人にまとめた(羽海野チカ談)

数号前のヤングアニマルに、新単行本発行か連載何回かの記念で、羽海野チカ先生のインタビュー?が載っていた(ふわっとしてる?メモし損ねたのだスマン)

あ、わかった「20号」に「本田翼」さんとの対談が載ってたんだ。

そして俺はいま検索して「本田翼」を知る。ファンにはすまぬ、ゆるせ。
ja.wikipedia.org

それはともかく。
それの印象に残った箇所はいくつか記録してあるが、ひとつだけ。

平成の漫画史上に残る稀代の悪役、ヴィランと言えるのが、「3月のライオン」の川本家を出ていった、3姉妹の実父「甘麻井戸誠二郎」氏。
どんなひとかは…
こちら参照。

甘麻井戸誠二郎(あまいど せいじろう)
演 - 伊勢谷友介
あかり・ひなた・モモの実父。
身勝手で無責任な性格であり、口が回ることからその場しのぎで話を盛り、相手を絡めとる話術を得意とする。自身の浮気が理由で美香子と離婚し、川本家とは絶縁状態となっていた。相米二が入院した直後に川本家を訪れ、新しい家族との同居を提案する。あかりたちの情に訴えかけ川本家を振り回すが、零に度々阻止され、最終的にあかりとひなたから拒絶されると「関係ない人」呼ばわりをして立ち去った。
林田や野口がネットで調べた(誠二郎本人や妻がSNSなどで自己発信していた情報をつなぎ合わせた)情報によれば、同居を提案した理由は勤務先の中古車販売店で新たな不倫騒動を起こし解雇され、家族寮の退出期限が迫っていたため。また、現在の妻が病気である一方で別の女性との不倫関係がまだ続いており、病気の妻とその間にできた娘の世話を押し付ける意図があったとされる。調べた野口や林田からは「妻子捨男(さいしすてお)」と呼ばれる。
離婚に至るときも川本家と浮気相手の家庭に対して異なる内容を伝えており、あかりからは、話を盛り続けることでそれが真実だと自分自身で思い込んでしまう人物だと言われている。美咲の語りによると、最初は優しく真面目な人柄だったが一度躓くと精神的に脆く、塾講師として働いていたが保護者と揉めて突然退職を決め、その後は三日月堂の手伝いをするが続かず外に出ていくようになり、最終的に浮気に至ったとされる。
3月のライオン - Wikipedia



で、このひとの人物造形に関してなんだが、先生は対談でこう語っている。

f:id:gryphon:20211217020752j:plain
3月のライオン」川本家の元父親は5人の男を錬成したという

・この父親像は、自分の人生で知った5人の男を集めて造形した。
・それぞれ自分の友人と付き合った人だったり、夫だったり、親だったりしたひとだが、その振る舞いを見て「私の大切な友人によくも…いつか描いてやる!」と思っていた
・描きながら「これはあの子のぶん! これはその子のぶん!」とケンシロウばりに怒りを込めて描き、少しはすっきりした、
……という。

うーーーーーーーーーーーーむ。
にしても、羽海野チカと言えば、その人物描写力のすさまじさに、漫画家仲間が恐怖に震える「漫画界のヒョードル」であったはずだ。

m-dojo.hatenadiary.com

そのひとが、実社会で(そのクズぶりに?)目を付けた5人をひとまとめにして、くつくつとエピソードや生活を煮込んで、溶かして、それを鋳型に入れてひとつのキャラクターにまとめる……

その人物のまがまがしさが、平成漫画史に残るヴィランとして立ち上がるのも、
あまりにも当然だよな、と納得させられたもんでした。

映画では、このひとが演じたそうで。


NHKのBS(4K)で21日「手塚治虫 創作の秘密」/来週からBS「ウルトラセブン」も傑作シーズンに!

NHKBS4K 午後6時10分~ 午後6時55分

NHK特集「手塚治虫 創作の秘密」

“マンガの神様”手塚治虫の秘密の仕事場に初めてリモートコントロールカメラを入れて、一人で寝泊まりし締め切りに追われながら、マンガ一筋に打ち込む手塚の姿を描いた。

夫人以外は誰も入れないという密室に、手塚は週に5日は泊まり込んで執筆に取り組んだ。この部屋にリモートコントロールカメラを持ち込み、“マンガの神様”の創作の秘密に迫った。そこに映し出されたのは、レコードを大音響でかけて3本の連載マンガを同時に書き進め、眠気に襲われながらも時には逆立ちしてアイデアを振り絞り、原稿と格闘する手塚治虫の姿であった。番組が放送された4年後に手塚は亡くなっている。

【出演】手塚治虫,【語り】明石勇

www4.nhk.or.jp



BSつながりでウルトラセブン。終盤の傑作シーズンへ!!

12月19日日曜
NHKBS4K 午前8時00分~ 午前8時26分

(39)「セブン暗殺計画 前編」

セブン暗殺をたくらむガッツ星人は、セブンの戦いを監視して分析。ダンは変身を警戒するが、星人らの追撃にやむなく変身。戦いの末、十字架にはりつけにされてしまう。

1967年に地上波放送された『ウルトラセブン』を初の4K化・国内初放送!怪獣アロンと戦うウルトラセブンを探るように見つめる複数の眼。それは地球侵略をたくらむガッツ星人がセブンを倒すために能力を分析していたのだった。そしてセブンを公開処刑して人類に精神的ダメージを与えようと画策していた。ダンは変身を警戒するが、ガッツ星人の追撃にやむなくセブンに変身。しかし戦いの末にはりつけの身となってしまう!

【出演】中山昭二,森次晃嗣,ひし美ゆり子,毒蝮三太夫,阿知波信介,古谷敏



12月26日日曜NHKBS4K 午前8時00分~ 午前8時26分

(40)「セブン暗殺計画 後編」

ガッツ星人はセブンを処刑すると人類に通告。ウルトラ警備隊はセブンを助けるためにマグネリュームエネルギーが必要だと知る。その鍵はレーサーの夏彩子が握っていた。

1967年に地上波放送された『ウルトラセブン』を初の4K化・国内初放送!ガッツ星人は、はりつけにしたセブンを夜明けと共に処刑すると人類に通告する。セブンの念力でセブンがエネルギー切れの状態であることを知ったウルトラ警備隊は、マグネリュームエネルギーを与え、復活させようと考える。そしてエネルギー生成に必要なダイモード鉱石をレーサーの夏彩子が持っていると分かるが、ガッツ星人にも察知されてしまう。

【出演】中山昭二,森次晃嗣,ひし美ゆり子,毒蝮三太夫,阿知波信介,古谷敏



1月9日日曜NHKBS4K 午前8時00分~ 午前8時26分

(41)「水中からの挑戦」
カッパ出没のうわさを聞いたカッパ愛好家らが伊集湖にやってくる。同じころウルトラ警備隊もその湖を調査していた。そこにカッパに似たテペト星人が潜んでいたのだった。
(※私見では、この回はさすがにそれほど傑作ではない(笑) ゆえにちょっと略した)




1月16日日曜NHKBS4K 午前8時00分~ 午前8時26分

(42)「ノンマルトの使者」

海水浴を楽しんでいたダンとアンヌの目前で海上基地・シーホース号が爆発。ダンらの前に現れた不思議な少年は、地球の先住民ノンマルトが怒っていると告げる。

休日に海水浴を楽しんでいたダンとアンヌの目前で海洋開発センターの海上基地・シーホース号が突如爆発。その事件を予告してきた真市と名乗る不思議な少年は、地球の先住民ノンマルトが事件を起こしたと語る。現在の地球人はノンマルトを陸上から海底に追いやり、地球人がさらに海底開発に手をつけたことに怒っているという。そして何者かの操る原子力潜水艦グローリア号と怪獣ガイロスが人類に対して攻撃を始める。

【出演】中山昭二,森次晃嗣,ひし美ゆり子,毒蝮三太夫,阿知波信介,古谷敏





www4.nhk.or.jp