INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「突然変異した赤狩り」「道義的ポルノ」…町山智浩氏が米国の”差別告発”の風潮を批判的に紹介(週刊文春)

週刊文春2019年11月28日号、町山智浩氏のコラム「言霊USA」より。
テーマは「woke culture ,cancel culture(差別に敏感な文化、それをボイコットする文化)」

WOKEとは、WAKE(目覚める)の黒人訛り的表記で、目覚めた人の文化、なのだが、町山氏の解説によれば差別的なものを告発するコールアウトカルチャー、差別的なものをボイコットするキャンセルカルチャーに発展したのだという。

f:id:gryphon:20191124025520j:plain
ウォクカルチャーと、その拡大に関する町山智浩氏のコラム

そして、町山氏は後半で、それへの批判的なコメントを並べて紹介している。


「(人々が差別を糾弾して快感を得るのは)もはや道義的ポルノよ」「まるで突然変異した赤狩りね」

f:id:gryphon:20191124024746j:plain
町山智浩氏、wokeカルチャー(差別批判)に否定的コラム 週刊文春2019年11月28日号


※ブクマで紹介されていたが、オバマ氏の発言はこういう記事になっている

「突然変異した赤狩り」「道義的ポルノ」…町山智浩氏が米国の”差別告発”の風潮を批判的に紹介(週刊文春) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

<a href="https://rollingstonejapan.com/articles/detail/32334" target="_blank" rel="noopener nofollow">https://rollingstonejapan.com/articles/detail/32334</a> コールアウト・カルチャーというのはこれかな。

2019/11/24 09:55
b.hatena.ne.jp

rollingstonejapan.com


ふむふむ。


しかし、だがまあ、なんですな。週刊文春の熱心な読者には申し訳ないが、週刊文春、このコラム「だけ」読んでいる人は、その面白さがわからない、と断言しておこう。
町山智浩氏のここ最近のtwitterとそれへの反響を合わせて読めば、面白さがこれは100倍、200倍になるのだ(ブロックされていなければ)。


togetter.com
togetter.com
togetter.com
togetter.com
togetter.com

togetter.com


なんにせよ、頑張ってほしいです。僕はいざとなったら応援のために、「宝島30」での連載や、それを単行本にした「映画欠席裁判」での、氏のWOKEカルチャー的には怒られそうなジョークを抜き出して紹介してもいい(笑)

ベスト・オブ・映画欠席裁判 (文春文庫)

ベスト・オブ・映画欠席裁判 (文春文庫)

ファビュラス・バーカー・ボーイズの映画欠席裁判 3 (映画秘宝COLLECTION 37)

ファビュラス・バーカー・ボーイズの映画欠席裁判 3 (映画秘宝COLLECTION 37)