INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

前田日明・KAMINOGEからその2。「今の子は俺が言ってもtwitterとかで、かわして終わり」…このこと?

昨日に引き続き、KAMINOGE第3号から(店頭にいま並んでいる最新号の前です)

KAMINOGE [かみのげ] vol.3

KAMINOGE [かみのげ] vol.3

対談相手は山口日昇氏。司会は井上崇宏氏。

――例のムックで青木(真也)選手についても言及していたじゃないですか。あれは何を伝えたかったんですか?
(※「例のムック」はこれ↓)

前田  アマチュア根性をいつまでも持っていたらだめだよ」っていうこと。青木君がどうっていうよりも、特に修斗の子に多いんだけど、会っても挨拶ができない。そのくせに文句を言う。文句を言うその意気はいいんだけど、たぶん誰も、上の人たちがそういうことを教えないんだろうね。それで、言っていることやっていることがチグハグに見える。だから、俺が何か言ったとしても、なんかもう、twitterやらブログでちょっとおちょくってかわして終わりでしょ。「どういうことなんですか?」とフェイス・トゥ・フェイスで聞きにくればいいんだよ。同じ業界にいるんだから。
(略。K-1MAXの子たちは、佐藤嘉洋も俺にアドバイスを求めたりしていた、俺は一目で魔裟斗の成功を予想した・・・といった話)
それに比べると、いまの総合のトップクラスの連中を見ていると、センズリ小僧に見えてしまう。「グラップラー刃牙」かなんかに影響されたのか知らないけど。

前田  メインイベントを張るクラスはちょっとはわかってほしいね。「あっ、悪口言われちゃった」って拗ねるんじゃなくてさ。なんかね、いまのトップって言われる連中も含め、考え方が二進法なんだよ。デジタル。「1,2」じゃなくて「1、0、1、0、1、0…」みたいな。
――自問自答がない?
前田  そう。「なんであんなこと言われたんだろう?」って言う自問自答がない。(略)……いまはね、誰も批評できなくなっている。「アイツは悪口ばかり言っている」「悪口はダメですよ」ってなったら、みんなシュンとなって。それでどんどんわけわからなくなっていく。

太字にした部分ですが・・・たとえばこれとかを知っていて、それを踏まえた話なのかな?
https://twitter.com/#!/a_ok_i/status/119779486072967170

青木真也 | Shinya Aoki ‏ @a_ok_i
前田さんは未だに腕折りを言うけど中指はよくないが腕折りは格闘技である以上しょうがない。プロレスじゃなくてガチンコなんだから。一回ガチンコやれば分かるはず。

まとめサイトなんかもあるな。
http://read2ch.com/r/k1/1317464840/overview/

この「腕折り」についてもこの対談では再度語られています。
ただ今回は、放送する側に関して「これはカットしなきゃ駄目だ」というのが話の中心。

やっぱり!!輸入版「UFC名勝負100選」、円安影響??で大幅値上げ!

この前、こう書いたっすね。
■円安で値段が変わる前に「UFC歴代ベスト100」のブルーレイ買おうかなぁ…という話/「2011年ベスト」も
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120322/p1

Ufc: Ultimate 100 Greatest Fights [DVD] [Import]

Ufc: Ultimate 100 Greatest Fights [DVD] [Import]

Ufc: Ultimate 100 Greatest Fights [DVD] [Import]
形式: DVD

Ufc: Ultimate 100 Greatest Fights [Blu-ray] [Import]

Ufc: Ultimate 100 Greatest Fights [Blu-ray] [Import]

Ufc: Ultimate 100 Greatest Fights [Blu-ray] [Import]
形式: Blu-ray

そこで、ミーはこう書きました。

(発売)当時は
価格: ¥ 4,124 通常配送無料 詳細
だった。ここ最近、円安傾向だったから、それを反映して高くなっているかな・・・と思いきや、ふつうに発売後の時間経過で安くなっている(笑)
¥ 4,017 通常配送無料 詳細
バーゲン価格:
OFF: ¥ 1,176 (23%)

で、その時買っちゃった。

んで・・・いつとどくのかなー、とか一時的な品切れ解消されたのかなーと再度みたら、再輸入されて間もなく届くよ、という。
しかし・・・今の値段を見ると

価格: ¥ 5,900 !!!!


円高から円安になったので、輸入品がお高くなりました・・・というのは理屈どおりだけど、ここまで問答無用の価格改定があるとすっげー実感する。

そして、4017円で買った俺イェーーーーイ!!俺、イエーーーーーイ!!!!!
まさに勝ち組!!
ビジネスチャンスの女神の前髪をつかめ!!夢に日付を!!!!


とまあ、そんな話。それでも日本の(名指しするとクエストの)格闘技映像よりはお安い。この先、いっそうの円安があるのか、それともふたたび円高傾向に戻るのか、その判断は貴方次第。買うか、買わざるか・・・

WOWOW?FOX? UFC映像はDVDやブルーレイ買っちゃうのが早い!ベスト100が発売中
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20110913/p1

■まなべる堂さんのUFC100試合(?)レビュー
http://togetter.com/li/185729

でも今思えば

80円を割って70円台になったとき、自分は「さすがにこれは円高のピークだろう。あとは下がっていくはず」と思ってはいたんだよな。しかし思っただけで何もしとらんかった(笑)。もし本当にあそこでドルに変えていればそれだけで資産は数割増している。ま、毎回「これでピーク」とか思うわけで、どの馬を見ても競馬ファンが「これは来るかも」と一瞬思えば、レースの後に「あれは来ると予想してたのに・・・」となる、みたいな。
円高・円安を当てるなんてのはいくらでも判断材料があり、しかも上がる・下がるの単純な丁半ばくちだけど、実際にそれで儲ける人はあまりおりませんな。
また、原油にしろ天然ガスにしろ輸入量が急増する中、円安でこんなふうに支払う額が増えていくとなると大変ではあろうね。
さらにいえば、外国人選手を招聘する格闘技興行もつらい展開になる。
 
そんなことを、ブルーレイで2000円弱得しただけで考えるのでした(笑)

再開「ヤミの乱破」(細野不二彦)レビュー。吉田茂の光と影。

「ヤミの乱破」が、実に6年ぶりに復活。
今回は「ヨハンセン」こと吉田茂と、主人公桐三五が対面する。ヨハンセンとは、戦前戦中と反軍部だった吉田茂憲兵隊が監視したとき「反戦の吉田」をもじってつけたコードネームだったという(※事実かどうかは知りません)。

感想を、twitterから再録。字数制限で書き足りなかったところは補足。

イブニングで再開の細野不二彦「ヤミの乱破」。
主人公らの主人・吉田茂が前面に出てきた。
吉田茂といえば歴史上では一般的に高評価の人だが、バカヤロー解散や「不逞の輩」「臣茂」のように傲岸、独善、頑固、貴族趣味、稚気の入り混じった人だった。


しかしそれを時代の流れの中で、最終的にはプラスに転じることができた(続く)
posted at 06:28:28

そんな人間性が伝わるような描写が「ヤミの乱破」に盛り込まれているところが面白い。
良くも悪くもこういう政治家は平成には存在し得ないだろう。「わしは人を喰って生きておる」の名台詞も出てくる。

戦後の吉田の手は綺麗ではなく、同じ旧時代の自由主義者である石橋湛山鳩山一郎にはGHQもからめ、えげつない攻撃をした(続く)
posted at 06:31:59

「ヤミの乱破」たちが文字通り吉田の犬、手足となるだけなら、彼らへの謀略を担当することになるかもしれない(作劇上、それでは支持が得られないから避けるのが正解かもだが・・・)。そのへんが興味のあるところ。
さいとうたかをの戦後政治史マンガ「大宰相」(文庫版の題)を参考資料に推薦(続く)
posted at 06:36:07

長々書いたが最後に一点。再開「ヤミの乱破」では「若き吉田は中国(シナとルビふる)で領事を…」「終戦時はどこに?」「満州国新京市です」(※必ずと言っていいほど欄外にある『現中国東北部』という注釈は無い)…冒頭に用語の「おことわり」があるとはいえ「面倒くさい」ことが多かったと思う。「時代の匂い」を尊重した作者と編集に感謝。@mai_mai777

最後にリプライ先としている方は、この作品などの編集者です。ぜひ皆さんもフォローを。
https://twitter.com/#!/mai_mai777

TM軍団 @mai_mai777
講談社イブニング編集部在籍。「レッド」山本直樹氏)「よいこの黙示録」(青山景氏)「羊の木」(山上たつひこ氏/いがらしみきお氏)「ヤミの乱波」(細野不二彦氏)担当です。手売り感覚で色々宣伝いたします。11年7月50歳を機につぶやき開始(編集プロダクション「銀杏社」社員)

新宿区百人町育ちw

「メジャー雑誌でも、その出版社の社員だけじゃなく編集プロダクションが編集に参加している」というのは「げんしけん」で数年前に知った知識だけど、そういう方のようだ。

上で推薦した「大宰相」は

元は戸川猪佐武のノンフィクション「小説吉田学校」の漫画化。といっても大平正芳首相時代ぐらいまでを描いていたっけ。

吉田茂が、政治の中心にいた時代を描くのは1、2巻です。
(その後も長生きして、大磯で「アドバイザー」「ご意見番」的な余生をすごした)

歴史劇画 大宰相(1) (講談社+α文庫)

歴史劇画 大宰相(1) (講談社+α文庫)

歴史劇画 大宰相(2) (講談社+α文庫)

歴史劇画 大宰相(2) (講談社+α文庫)

もう歴史教科書には載らないような、戦後政治の「ディテール」にあふれた作品
震災以上の混乱期であった戦後間もなくも、政治家たちは政争に熱中していたことがよくわかる(笑)。
ただ、・・・あんまり認めたくないが、政界でのえげつない政争・権力闘争で鍛えぬかれ、ふるいにかけられた政治家のほうが、結局は国際政治の中で日本の国益を得るという力があるかもしれない、という逆説がある。中国における政治闘争もしかりで。

ヤン・ウェンリーのとある名言(※本文に説明アリ)。「人類は民主主義が可能な程度には賢く、民主主義が必要な程度には愚かである」

いいかいユリアン
人類は民主主義が可能な程度には賢いんだ。
そして、民主主義が必要な程度には愚かなんだよ。 
銀河英雄伝説18巻「虚実篇」より)

・・・・・・すいません、0.3秒でわかりますね。これはヤンの偽名言です(笑)。
もとはこの前読んだ

で著者が引用したラインボルド・ニーバーという人の言葉らしいです。著者はJ・Q・ウィルソンという人の論考からの孫引きの形で紹介していました。(ヤンの名言風に、細部の表現を変更しています)
 

※さて…いい台詞なのだが、じゃあ変な捏造せず、そのまま紹介しろやというもっともな話もあるだろう。
要はここで書いたように、もっともらしい偽名言を「作る側」に回ってみたかったという話である。
こちらの話題からの流れです。
m-dojo.hatenadiary.com


あと、やっぱりあのヤン・ウェンリーというキャラクターは、こういう名言を語りそうだなー、っていう、そういう「キャラ立ち」の再確認とか。
ま、そんな話はさておき、すいませんっした。そのついでに、上の箴言を覚えて、持ち帰ってください。

追記(解説)

ブクマで、ヤンはこんな台詞言わないんじゃない?とのご意見がありましたが、そうは思わない・・・というか、「銀英伝」作中の別の台詞の言い換えです、という話

Q:「前半はともかく多分ヤンはこっちは言わない。」
A:いや!作中でラインハルトのような賢君ばかりなら君主制でいい。だがそんな筈ないから民主制が必要て個所あるでしょ? 「人類は民主主義が必要な程度に愚か」は、その言い換えです

これの原文が2020年にわかりました。引用

en.wikiquote.org