INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

岸本聡子・杉並区長は「複数愛(ポリアモリー)も多様性の一つ」と議会で答弁。まぁ、そうだろうねぃ。

この動画投稿自体は、批判の意味を込めて投稿されたものらしいのだが…


「杉並をセンタク致し候(略称:セン)」ってのは区議会の会派名(1名)らしく、その超絶なセンスもちょっと気になるが、答弁は非常に重要。
前後については、2023年10月4日の決算特別委員会の議事録が完成すればもっと詳しく読めるだろう。

公式議事録ではない、映像はこちらから。(1時間48分あたりから)
suginami.gijiroku.com


で、こう思う。


そう、理屈としては、「ポリアモリー」を性的指向とし、それがLGBTQ+の一環、多様性のひとつである、ということで、話の筋として通っている。区長がそういう意見である以上、これが杉並区の方針に、今後なっていくのだろう。

杉並区議会での質疑。「ポリアモリーも性的多様性のひとつ」

だから、ポリアモリー=複数愛(これは「複数性愛」とも訳していいのか、が同委員会で議論になっている)も、性的多様性の一環として、いわばLGBTと同様に認められるべきだ、というのは筋が通っている。
であるなら、杉並区の権限として「複数のパートナーシップ」も、今後、制度として認めていいのではないか、と思う次第。

これは、政局や政治的なバランスの話を敢えて考えない、議論の筋の問題。我ながら、リベラリズムの立場から筋を通しすぎる。
そして、複数愛(複婚、複数性愛)の話は、当然ながら論理的必然性を伴ってこのように話が広がっていく。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com


ちなみに、議会の中で「岸本区長のnoteには…と書いてあるが」というやり取りがあったが、該当のものは発見できず。
それを引用したという、こんな記事はあったが。
https://tomato-journal.com/satoko-kishimoto/


それが民法……たとえばどちらも同様に配偶者として認めてもらえるのか、とかは今後の課題でありましょう。

そういえばよう、このポリアモリーの権利と正統性を主張するイデオロギー漫画(?)「彼女もカノジョ」、この前完結して…
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com

それはそれでいいんだけど、なんかこの秋にアニメの二期が始まったそうじゃないですか。
kanokano-anime.com

えーーー…。
銀の匙」も「アルスラーン戦記」も「ドリフターズ」も「もういっぽん!」も、続編シリーズ作れる蓄積あるのにさあ……なんでこの作品が、さしおいてシーズン2を作成できるんかねぇ…(まあ、こりゃ勝手な好みだ、と認識はしてる)