INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

中国での銀英伝実写化企画(2度目)がどうなろうと、再確認すべき点のリンク集。



何の続報かというと、この件の続報。
togetter.com


これに、こうリプをつけたアレなひともいるとか。


で、
よくわからないが、以前のこの企画のほうは破綻した、ということでいいのだろうか。でも公式にそのまま記事は載っているわけで…まあ、いったん映画企画が決まったけど、その企画が頓挫した、というアナウンスがあるほうが珍しいともいえる。この記事は貴重な記録なのであろうか。ローカル保存しておこうかな…

ginei.club
このたび、中国の気鋭の映像制作会社、稼軒環球映画会社により、待望の実写映像化が実現することになった。
稼軒環球映画会社の総裁、銭重遠氏は、20年以上の経験をもつベテラン・プロデューサー。手がけた映画は、代表作「狼图腾」(Wolf Totem)のほか、「大海啸之鲨口逃生」(Bait 3D )、「最爱」(love for life )など、ドラマを含めると40タイトル以上にのぼる。また、20年来の『銀河英雄伝説』ファンであり、この作品の実写映像化に並々ならぬ情熱を傾ける。
稼軒環球映画は、中信、国美と中国を代表する大手企業グループの傘下にあり、今回のプロジェクトにも強力なサポートが期待できる。

銭総裁は「『銀河英雄伝説』の映像化は、自分が若い頃の夢であり、いまは大変興奮している。「銀英伝」を知っている人はもちろん、まだ知らない人たちにも「銀英伝」の魅力が伝わるような作品に仕上げていきたい」

※こっちのほうはこっちのほうで進行しているのかもしれない。あくまで「映画化」の話だし。わからんのよ詳細が。


もともと「中国で銀英伝が人気だ」というのは、2010年に福島香織氏のブログ(記事執筆は07年)で読んだのだよなあ…感無量。

なんと銀英伝が、中国で(発禁もされず)翻訳出版されてた・・・と、あの福島香織が報告(2007年の文章)。
m-dojo.hatenadiary.com


さて。
本題。




「銀英伝」の中国人気において、民主主義描写はどう受容されているのか(謎) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

m-dojo.hatenadiary.com

自作が中国で映画化決定の日本作家は、香港問題語れないやろなあ…、という小説(フィクションです) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

m-dojo.hatenadiary.com

香港の現状の上で、なお「中国版・銀英伝映画」は予定通り完成するのだろうか - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

m-dojo.hatenadiary.com

【問】リベラリストは中国で自作が「検閲」されたら、それを許容すべきか? -

m-dojo.hatenadiary.com

ユニクロ・無印のように「中国で自作が映像化される作家(ex:田中芳樹夢枕獏)」は、同国の「人権状況」にどうコメントすべきか -

m-dojo.hatenadiary.com

中国の出版社が【日本の作家】に「共産党統治と一つの中国への賛同」を求めるらしい…映画銀英伝陰陽師は… -

m-dojo.hatenadiary.com

以上、くり返して書くことはそれほどない。再読してもらえれば、今回の「(再度の)実写化」がどうなろうと、その感想となる。

ただ、ここだけは再掲載しておこう。

と言いつつ、「いや、それは語りにくいだろうな。おかれた立場は、わかるよ」と同情したい気持ちもあるんですよ。だからこんな辺境で呟いてるだけで、たとえばワイドショーや新聞上でのイッシューとなることを望むかというと、そうとも言い切れない。
だけど、エンタメではなく衣料業界で、同じようにユニクロ無印良品に同情してる人だっていただろうし。

ユリアン、いくらフィクションだからって勝手に誰かをモデルにして、自分の想像で戯画化した上で批判するってのは下品じゃないかな」
「提督、創竜伝でも読んだんですか」

そもそも中国のファン(にわか)は、田中芳樹氏が創竜伝天安門事件を評した文章とか読んでるのか。

おいそこのにわか、こういうのを読んだことがあるのか?読まずしてファンと言えるかっ(マウント)

…売っているという報告がある。

blog.livedoor.jp
なんと言っても気になるのが「創竜伝
創竜伝の何が問題かといいますと、作中で頻繁に出てくる政治関連の風刺や皮肉の対象に中国共産党が含まれていまして、天安門事件について言及していたりもします。
更には舞台が中国本土になる巻では主役の竜堂四兄弟が解放軍と戦ったり、共産党の政治収容所に殴り込みをかけたりします。
この作品が果たして中国で売られているのか、そもそも売っていいのかと長年疑問でした。

それで、先日の記事
ラノベ以外の日本小説は?」
を書く時に田中芳樹作品の出版状況も調べたところ、
創竜伝は現在も中国でしっかり売られている
というのが分かりました。更に
政治収容所に殴りこみをかける第7巻もちゃんと売られていました

現在発売されているのは9巻までのようですが、何と言うか、拍子抜けするぐらい普通に売られているようですw

ただし、これは「胡錦濤」時代の話である…伝説が終わり、歴史(習近平時代)がはじまっているのである。

「北京の天安門で何千人もの市民や学生を虐殺した老独裁者」(5巻)

創竜伝7「黄土のドラゴン」)
人民解放軍は、兵匪を追い払う正義の軍隊で……それが一九八九年には、武器を持たない市民を戦車でひき殺す権力者の走狗に堕落してしまった。…華僑たちは、激しい怒りと失望を禁じえなかったのだ。我々は、強制収容所に国民を放りこむような国の出現を望んでいたのではないと」

質問、中国人民「銀英伝」愛好家!
著作者「田中芳樹」、評価天安門六四事件、於「創竜伝」!(画像参照)
汝許容?非許容?
※こんなので中国語ネイティブに通じるかよ

田中芳樹創竜伝」にあった天安門事件の評より