INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「人気出た作品のグルメ系スピンオフ」一覧化し、いろいろ考えてみましょう。

なんで人気出た作品ってすぐグルメ系のスピンオフ漫画をやりだすの?

ワンパターンにもほどがある
anond.hatelabo.jp

常々の持論。考える前に、まず一覧をつくれっ。
一覧を作れば、そこからおのずと、なにかが見えてくるっ・・・・
※余談ですが、この「なんでもかんでもまず一覧化してみよう!」の呼びかけ記事はこちら
そして当ブログには「一覧」という過去記事のカテゴリがあります

m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com


m-dojo.hatenadiary.com

衛宮さんちの今日のごはん

f:id:gryphon:20201010030348j:plain
グルメ系公式スピンオフ漫画

web-ace.jp


野原ひろし 昼メシの流儀

f:id:gryphon:20201010030432j:plain
グルメ系公式スピンオフ漫画

www.mangabox.me


とんがり帽子のキッチン

comic-days.com


盾の勇者のおしながき

盾の勇者のおしながき 1 (MFC)

盾の勇者のおしながき 1 (MFC)

f:id:gryphon:20201011013553j:plain
人気作品の食系スピンオフ

comic-walker.com


らーめん滑皮さん

f:id:gryphon:20201010030503j:plain
グルメ系公式スピンオフ漫画

はたらく魔王さまのメシ!

comic-walker.com

f:id:gryphon:20201011013637j:plain
人気作品の食系スピンオフ

島耕作の優雅な1日

f:id:gryphon:20201010030528j:plain
グルメ系公式スピンオフ漫画

にゃん太班長幸せのレシピ

f:id:gryphon:20201010110548j:plain
人気漫画の公式食スピンオフ

幼女戦記食堂

comic-walker.com

f:id:gryphon:20201011012240j:plain
人気作品の公式食系スピンオフ

エロマンガ先生 山田エルフ大先生の恋する純真ごはん

comic-walker.com

f:id:gryphon:20201011012323j:plain
人気作品の公式食系スピンオフ

ミノスのビーフ100%

ミノスのビーフ100% (メテオCOMICS)

ミノスのビーフ100% (メテオCOMICS)

comic-meteor.jp

f:id:gryphon:20201011012409j:plain
人気作品の公式食系スピンオフ

ガールズ&パンツァー 最終章 継続高校はらぺこ食事道

comic-walker.com

f:id:gryphon:20201011012430j:plain
人気作品の公式食系スピンオフ

染谷まこの雀荘メシ

magazine.jp.square-enix.com

f:id:gryphon:20201011012506j:plain
人気作品の公式食系スピンオフ

伊能栞の明治大正洋食記

mangahot.jp
f:id:gryphon:20201011012606j:plain


アイドルマスター シンデレラガールズ After20

cycomi.com

f:id:gryphon:20201011081308j:plain
人気作品の公式食スピンオフ

・・・・たしかに、大杉だな!!!
読んでないものまで含む。 ※「もともとがグルメ漫画の、さらにスピンオフも食漫画である」場合はここに入れるべきかはちょっと思案・保留中




おもうこと・・・仮説は、いくつかある。これから書いていく。


まず大前提としての「公式スピンオフ隆盛」がある。

昨年書いていた。その部分だけ抜粋し、「再放送」。

二次創作、スピンオフはどんどん「当たり前」で「公認」がある時代


その一方、今回の「寄生獣リバーシ」で感じたのは、「天下の最大手・講談社が、ここまで堂々と、いわゆる二次創作・スピンオフ的な作品を世に出すようになってるんだなあ」と。


いや今更ですよ、 今更の話ですよ。それはわかってますねんで。

「中間管理職トネガワ」がこともあろうに「このマンガがすごい!」の一位になってしまったのは昨年の話だったか一昨年の話だったか。


自分の問題意識を整理しよう…

いつ頃から、

・大手出版社で
・自社のヒット作品の
・スピンオフを、他の作家に描いてもらい
・それを出版する

という手法が一般化したのかーーーー。です。


源流を探るのはひとまず置いて、 最近のそういうヒット作を考えると…

寄生獣リバーシ
・ネオ寄生獣

・中間管理職トネガワ

・一日外出録ハンチョウ

3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代

・バキ外伝 疵面

進撃の巨人 悔いなき選択

転生したらヤムチャだった件


ヤングブラックジャック


…とかとかたくさんあるようですが、やっぱり全体的には、講談社が先導してるのかな?


そもそも確かに、
大きなヒット作品があれば、
そのキャラクターや設定を利用してスピンオフ、二次創作を作れば「売れるだろう」というのは非常にありそうなことでありました。でも、こういう作品がバンバン出るようになったのは最近のことなんでしょうね。
それは何かと言えば、漫画かも編集者も含めて、作り手側がパロディと言うか2次創作と言うかそういうものに寛容になってきたということもあるんじゃないかなあ、という気がします。あと、コロンブスの卵のように「あーこういうの商業で出してもいいんだ。こういうのもありなんだ」と、どこかで皆がハッと思いついたんじゃないかと(笑)

そういう「公式二次創作」の元祖とは

ちなみに、これの元祖みたいなの考えたんですけど、人気作品からの「外伝」をその作者本人が描くとかは除いて

勧進元(出版社)が同じところから、別の作者によってヒット作品のスピンオフ・二次創作的なものが描かれ、それも商業的に成功した作品」
というと、1997年に単行本が発売されたという「ようこそロードス島へ!」がかなり元祖に近いのでは、と教えられたが、それでいいのかどうかはよくわからない。他に例があるなら教えてください。

m-dojo.hatenadiary.com

なお、この再放送で

「人気出た作品のグルメ系スピンオフ」一覧化し、いろいろ考えてみましょう。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

公式スピンオフの話題で、昨今の原作エミュ系スピンオフブームの先駆けイチゴ味をスルーとは…あの成功からどんどん増えていった感覚値

2020/10/10 11:57
b.hatena.ne.jp

たしかに、そうだ。この時入れてなかったのは流れでうっかり。


これに、あとで注釈を加えるなら、永井豪の自伝回想漫画を読んでいたら、彼のヒットしたロボット漫画(なんだっけかな…それだけでいくつもあるからな)で、永井プロの別の人に、別のロボットか何かを主人公にした公式スピンオフを描かせた例があったとか。「ボロット」だったかな??

激マン! 1 (ニチブンコミックス)

激マン! 1 (ニチブンコミックス)


こんな流れも、後押ししているとか……


Herokey Ave @ABC1970
@nakatsu_s @SagamiNoriaki 別の漫画家さんに外伝描いてもらえるようになったのがやはり大きいですか


2020-05-18 14:49:23
我乱堂 @SagamiNoriaki
@nakatsu_s @ABC1970 ノベライゼーションなどの別媒体は割とあることでしたけど、現役連載の外伝漫画というのは、例えばメイドラゴンとか、増えてきてはいる印象ではあります。

(そこらの背景に、実力があるけど仕事がない漫画家が大量にいる…というのもあるとは思いますが)


2020-05-18 15:01:32
Herokey Ave @ABC1970
@SagamiNoriaki @nakatsu_s 原作者に権利が残ったまま外伝出せるのが、やはり一番ですからね。

(略)

我乱堂 @SagamiNoriaki
@mdojo1 @ABC1970 @nakatsu_s やや意味合いが違いますが、複数コミカライズがされるというコンテンツは、禁書なんかもそうですね。作者と掲載誌を変えて外伝漫画を別に連載する…あれはまた別の事情があるんですが、公式外伝というのでは、あそこらは結構速いかなと。


2020-05-18 15:58:38
nakatsu_s @nakatsu_s
@SagamiNoriaki @mdojo1 @ABC1970 そうですね、禁書では一次著作物は小説となり、漫画はあくまで二次著作物なので並列もありうると思っていました。やっぱり一次著作物が漫画なのに色々やっていた「進撃の巨人」が衝撃的でした(まぁその前もSDっぽいのが「ヴィンランド・サガ」とかあったかな? それから拡げていったんだろうけど)


2020-05-18 16:11:09
Herokey Ave @ABC1970
@nakatsu_s @SagamiNoriaki @mdojo1 外伝で使うヒット作のベースは世界設定やキャラクターの完成度はたいていイチから作るより分厚く、出来もいい。
外伝担当する漫画家さんにも、ヒット作の設定で勉強できるというメリットがありそうですね。
あまり異常に長引かなければ。



togetter.com

もうひとつの仮説というか、材料があります

これはナンシー関のエッセイのどこかに間違いなくあったのだが、どこにあるかまでは思い出せない。

それは「男性アイドルのカレンダーとかグラビアとか、写真集なんかで圧倒的に人気があるのが、エプロンをつけて料理する男性アイドル、あるいは赤ちゃんを抱っこする男性アイドルの姿だ。女性ファンはどうにもこれにキュンキュンするらしい(要約)」というもので…
(※ブクマで募集したら情報を寄せてくださった)

「人気出た作品のグルメ系スピンオフ」一覧化し、いろいろ考えてみましょう。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

『TV消灯時間3』文庫156PSMAPが赤ちゃんを子守りする「たまらなさ」」 「サタ☆スマ」の話/公式スピンオフといえば最大手はドラえもんでしょ!学習漫画に映画新作にドラベースドラえもんズに片倉設定と山ほどある。

2020/10/10 13:07
b.hatena.ne.jp
テレビ消灯時間 (3)

テレビ消灯時間 (3)



このナンシーの指摘が事実なら、「ある人気漫画の、グルメ系スピンオフが人気」な理由は6割がた解決するんじゃないかな。
しませんか。

いやわかる。グルメ系と言ってもエプロンをつけての料理じゃなく、居酒屋やカフェに入ってうまい料理をしみじみ食うのも人気なのはなぜか、とか議論はいろいろあるよね。


ただ敷衍していくと、スピンオフといっても「ジャブローで戦っているアムロたちと同じ世界で、中国大陸戦線で戦っているジオン軍が見たい」的なスピンオフとは別に(自分もそれが本道というか、個人的に好きなんだが)、そのキャラクターの、いわゆる「オフの素顔」っていうの?そういうのを見たいっていう願望があるんじゃね?特に、シリアスな戦闘などがメインにある作品は……って上のスピンオフには、そういうの1、2作しかないか。でも、そういう部分で公式が認めたスピンオフで、普段はシリアスキャラがおいしいものをつくろうと一生懸命料理したり知る人ぞ知る名店で、舌鼓を打つ、というのに需要があるんだろう、とは思う。
なら、もっとリラックスした光景は描けないか?と言ってても、まさかソファでいびきをかいてぐうぐう眠ってる描写じゃさすがに漫画にならんだろう(いや、安眠ノウハウものとかあり???)。
洗濯や掃除の技法を描く漫画(これはアリかも…)とか、
ひたすらゲームをやって「お前、そんな小技ばっかりで勝ってうれしいのか!」と喧嘩したりとか、
プロ野球を見ながら原監督は真の名将と言えるのかと議論したりとか、
報道ステーションを見ながら原発の安全性について議論したりとか、

そういう点で日常を描くことで人気が出る漫画もなかなか出てこない・・・・・・・いや出てくるか??

そんなふうに思うので、あります。
また、それらの別の帰結として、「物語世界とキャラクターをすべて『学園もの』に再設定する」という、別の大きな流れがあるんでしょうが、その一覧化や分析はいつか、誰かに任せたい。


とりあえず、仮説をぶん投げた。 私は好きにした、君たちも好きにしろ。
(とりあえずの了)