INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

神田伯山の高祖父は、南米で異種格闘技を戦った明治の柔道家?「ファミリーヒストリー」に衝撃(30日再放送)

いや驚いたです。30日に再放送だかんね。

4月30日木曜
NHK総合1 午後11時45分~ 午前0時57分
ファミリーヒストリー「神田伯山~南米に消えた先祖 見つかった父の形見~」


今、最もチケットが取れないと言われる講談師、松之丞改め神田伯山36歳。明治末期、曽祖父は徳冨蘆花に憧れ佐賀から上京し、早稲田で英文学を学ぶ。その後、立ち上げた出版社で、トルストイ全集の発行に携わった。そして、5代前の先祖は南米に渡り“柔術”を広め、パラグアイの英雄となっていたことが判明する。さらに、父の転勤で家族が暮らしたブラジル。亡き父の、ある形見が残されていた。伯山さんは驚きを隠せなかった。
www4.nhk.or.jp


番組中にも、センセイ・カシワザキが登場してコメントしていました。すごくお元気そうで、巴投げを誘いにしての腕十字固めを披露(笑)


過去のゴン格で少しだけ触れられていたらしい。


m-dojo.hatenadiary.com





この雑誌、どこかにある筈だが…

blog.livedoor.jp
総合格闘技のルーツ。100年前に海を渡った柔道家古流柔術家たち。
今月号の「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」(『ゴング格闘技』)では、100年前、海外に渡り柔道や古流柔術を広めた者たちを紹介した。

福岡庄太郎もその一人だ。

f:id:gryphon:20200428111448j:plain
神田伯山の先祖・柔道家の福岡庄太郎。前田光世(後ろ)との写真(増田俊也ブログより)

後ろに座る前田光世コンデ・コマ)と比べてもわかるとおり、かなりの巨漢である。
180センチ以上あったというから体重は100キロ近いにちがいない。
前田より以前に北米に渡り、NYで前田と出会い意気投合、ともに興行で異種格闘技戦を繰り返した。

福岡はその後、欧州を転戦するなどして前田と別れ、他の古流柔術家とともにアルゼンチンに入る。南米への柔道(柔術)普及は前田よりこの福岡の方がずっと早いのだ。
(後略)


メモ この福岡庄太郎を専門的に調べているのが「仙台大学の藪耕太郎准教授」



准教授

藪 耕太郎

Yabu Kotaro

博士(社会学)(立命館大学

研究領域
スポーツ史

​主な著書・論文
【学術論文】
Did the Japanese dream of a muscular body? : Western style of physical training in the Meiji era(単著), 『仙台大学紀要』第50巻1号,1-9頁. 2018年9月
Diffusion of Judo in the United States during the Russo-Japanese War: Aiming to overcome the ‘match-based historical view’(単著),Martial Arts Studies, Issue6, pp.41-51. 2018年7月
スポーツの「力」の文化的意味と所在に関する一試論―丸山富雄のスポーツ論を補助線として―(単著), 『仙台大学紀要』第49巻2号, 89-102頁. 2018年3月
明治期に出版された柔術教本の所在と解釈を巡る両価性 ―柔術を巡る諸要素が織り成す複層性に着目して(単著), 『仙台大学紀要』第49巻1号,1-15頁. 2017年9月
【著書・学術論文以外】
“Master Jiu-Jitsu at home!: Correspondence course in Budo by “Teikoku Shobu Kai” in early 20th century Japan”(単独), Japanese body culture and sports in visual and textual representations (International Workshop), 2019年2月
Did Japanese dream of Muscular bodies? Eugen Sandow’s physical training in the Meiji-era(単独), Cultivating the Body: Martial arts and Sports as Physical Education (International Workshop), 2018年2月
Japanese judo pioneers in the USA (単独), Martial Arts Studies Event in Bath (Inyternational Workshop),  2017年5月
Budo and Sport in Modern Japan. Cultural Connection and Historical Continuity.(単独), Genealogie des Subjekts (International Workshop), 2015年12月
明治時代における近代武道の普及と受容―柔術の教科書に見る多層的な拡散ルート(単独), 仙台大学(国際ワークショップ), 2014年5月
www.sendaidaigaku.jp