INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

東京現像所の貴重フィルム保存問題と「アーカイブ政策」に関する報告のメモ

<<この前、紹介した話
m-dojo.hatenadiary.com

さすがに政治家も危機感を持っていたようで、何人かが調査に動き、報告をしている。


※「さらに表示」をクリックすると続きが読めます

※後半部
そこは全く同意です。
デジタルはメディアの寿命以外にも、再生機材の問題があって、何でも安易にデジタル化すれば良いというものではありません。私の好きな磁気テープだって同じこと。数百年後に正しく利活用するには、それまで何度もマイグレーションを繰り返す必要があるでしょう。
その点、例えば物質の「マイクロフィルム」なら期待寿命500年とも言われ、再生装置も簡単です。だから国立国会図書館でも頼りにしているようです。(※ビネガーシンドローム対策は必要)
https://ndl.go.jp/jp/preservation/collectioncare/care_micro.html
ただ、検索や複製などコンテンツを利活用する場合はやっぱりデジタル化しておいた方が便利なので、デジタルアーカイブ化そのものは押し進めるべきでしょう。





【記録する者たち】※準タグです。この言葉でブログ内を検索すると関連記事が読めます