【記録する者たち】
今回のブリゴジンの乱、NHKを含めて特番体制を全く組んでいない、という話題や批判が出たところで、こんな人がツイートした
BBCとCNNでライブでこのニュースを伝えてるのに日本のテレビ本当に全然やってないのね。どこかで核とか落ちてもスルーしてオオタニさんしてそうで怖いよ😨
— 大武ユキ@フットボールネーション17巻 (@YUKI_OTAKE) June 24, 2023
さすがにNHK総合はニュース態勢に
— TORI MIKI/とり・みき (@videobird) 2022年9月8日
短めに終わった。あくまで個人の数十年に渡る録画経験にもとづく感想だが(インフォマーシャルか)このランクのニュースだったら、以前はスタジオに解説委員入れて現地の中継やBBCもはさんで夜明けまで特番やってたと思う。下手すると民放でも。
— TORI MIKI/とり・みき (@videobird) 2022年9月8日
もちろん、当時のテレビの人達はイレギュラーなことが起きて特番態勢に移行するあのバタバタした雰囲気が大変だけど大好きだった、ということはあると思う。いちばんテレビのテレビらしい瞬間。まだネットのなかった時代。
— TORI MIKI/とり・みき (@videobird) 2022年9月8日
BBCやCNNが優秀でテレビはまあこういうものという意見を見た。2局の突出した取材力はそのとおりだが、80年代や90年代は日本のTVでもリアルタイムでナマ特番組んでやっていたんですよ。湾岸戦争も天安門も海自初の威嚇射撃行動でも。NHKはもちろん民放各局もその「競争」をしてた。全部録画してる。
— TORI MIKI/とり・みき (@videobird) 2023年6月24日
色々文句いうとりますがテレビ見るの好きなのでがんばってほしいのですよ
— TORI MIKI/とり・みき (@videobird) June 24, 2023
しかし私も寄る年波だし疫病も流行っているので、そろそろ報道録画ビデオの行く先を決めておきたい。明治大学とかどうスか(どうスかといわれても)。どこも引き取り手がなければ私とともに自動的に消滅します。
— TORI MIKI/とり・みき (@videobird) June 24, 2023
感想
【拡散希望】これ、本当に大きなニュースよ
— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2023年6月24日
市井の録画ビデオ映像が、すでに大本の放送局で消失してた例は山ほどある…(80年代はどうかしらんけど)
とり・みき氏が日の本一の、その収集家であることは周知の事実。
どこかが研究資料として保存したら素晴らしいことだ!https://t.co/q0TWIerfR1
あ、でも著作権的に「テレビを録画したもの」を、その価値を含めて渡すってのは大っぴらにやれるのかな…(そういうこと言ってるから散逸するんだが!)
— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2023年6月24日
とり・みき氏の「ニュース特番録画コレクション」のすごさについては、本人が週刊朝日で漫画化した「夏目房之介の学問 代講編」とでもいうべき回参照
— Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) (@gryphonjapan) 2023年6月25日
(…って記憶には鮮明だけど、今はたぶん入手も閲覧もできないよ!)https://t.co/q0TWIerfR1
とり・みき氏の「ニュース特番録画コレクション」は2023年に休刊した週刊朝日の、1980~90年代の看板企画コラム漫画、夏目房之介の「学問」が病気だったか最終回特番だったかで「代講」といって別の漫画家が描く回があり、そこでとり氏がこの自分の趣味を漫画化したのを、いまでも鮮明に覚えていて…画像がネットにないかなぁ。
うん、検索したけど無かった(笑)
でも、予想通りウィキペディアには記述があった
「事件放送」の録画マニアであり、「大事件」が起きると、チャンネルを切り替えながら、その映像を録画する(仕事中に事件が起こると仕事そっちのけで録画していたこともある)。本人曰く、"事件直後の慌しい雰囲気が良い"とのこと。のちに、テレビ局関係者から「あの事件の映像は残っていませんか?」と尋ねられることもあった。
ja.wikipedia.org
最近はコレクションで有名な人の訃報を聞き、その運命を考えることも増えてきた。
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
m-dojo.hatenadiary.com
【記録する者たち】※準タグです。この言葉でブログ内を検索すると関連記事が読めます