Kawaiiは文化の盗用なのか 黒人のコスプレを自称日本人が批判、紅林大空さんは擁護
アメリカに住む黒人の女性が、日本のアニメキャラクターのコスプレをした動画をSNSに投稿したところ、日本人を自称する匿名アカウントが「文化の盗用だ」と批判。これをきっかけに誹謗中傷にまで発展し、女性は謝罪に追い込まれた。
日本のポップカルチャーは世界中で愛され、「かわいい」という言葉が「Kawaii」として広く知られるようにもなっている。
今回の事態をどう見るべきか。この女性と、彼女をいち早く擁護した日本人ファッションモデルに話を聞いた
女性が9月6日夜、「新世紀エヴァンゲリオン」の式波・アスカ・ラングレーのコスプレでダンスしている動画をTikTokに投稿したところ、コメント欄に日本人を自称する匿名アカウントが、英語で次のような主張を始めた
globe の編集長は、記事を紹介するこういうツイートをなさり、執筆した小川記者もリツイートしている。ここでも「自称日本人」という言葉が使われている。
そして今回の騒動では、自称日本人のアカウントは黒人の女性がコスプレしたから問題にしたのでは、と推測する。
— 関根和弘/Kazuhiro SEKINE (@usausa_sekine) October 30, 2021
これも紅林さんと同意見だが、文化の盗用を口実に実は黒人差別だったのではいかと。
白人がコスプレした場合でも同じような批判が起きたろうか。
なお、この言葉がその日、twitterトレンド入りした。
うん、たしかに投稿者は、投稿の文章の中で自分は「日本人だ」と名乗っているだけで、それを証明するものはない。だから「自称日本人」と呼んだ。
まったく論理的に正しく、間違っているところはない。
これによって、投稿者・執筆者が名乗っているアイデンティティは、それが証明されなければ「自称〇〇」と呼んでも問題はない、ということが、朝日新聞globeの例によって確立された、といっても良いのかもしれない。
「自称日本人」という言葉が、2021年10月31日、globeによって市民権を得た。
「Kawaiiは文化の盗用か」を論じるより「文化の盗用」概念自体の是非に関する議論が必要ではないでしょうか/あと「自称●●人」「本当に●●人なのかよ」という疑念って、どこから合理的疑いで、どこから差別や中傷? / “Kawaiiは文化の盗用なのか 黒人のコスプレを自称…” https://t.co/zyGyAKtFV6
— INVISIBLE DOJO (@mdojo1) 2021年10月31日
globe編集長も「自称日本人」という言葉をツイートし、書いた記者がRT。『自称日本人』という言葉に、お墨付きが…(実際に証明されていない以上「自称日本人」は確かに論理的に正しく、事実だが…他のネット投稿も全て、証明されていないなら「自称〇〇人」なりや?)https://t.co/7kkoGVqmHo
— INVISIBLE DOJO (@mdojo1) 2021年10月31日
ここで、朝日新聞blobeの小川 尭洋記者 @ogawat0802 の記事タイトルに「自称日本人」が使われたのは、ひとつの重要な問題。
— INVISIBLE DOJO (@mdojo1) 2021年10月31日
『実際に日本人かどうかわからないから「自称日本人」と呼んだだけ、問題はない』ということであろうか…その場合ならOKか?https://t.co/bVNNeplMOT
とにかく、朝日新聞globeの見出しに『自称日本人』という言葉が躍ったことはとても印象的であります。