INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

【質問】武芸や芸術スキルを「道場」「流派」を作って教え、伝承するって世界中にあるの?日本や中国だけ?

この前、五輪を見たりして、ふっと思った疑問です。

f:id:gryphon:20210908105505j:plain
柳生廉也武芸帖1巻



・フェンシングとか、レスリングを見てると、やはりはるか昔から「刀をうまく操って、自分は当たらないようにしていち早く相手を斬る」技術や「相手を捕まえて、バランスを崩して倒したり、関節をコントロールする」技術は世界中にある。
m-dojo.hatenadiary.com


・そしていくら人間に本能あるといえど、これらの技術は体系的に研究し続け、過去の”知識”や”実験結果”を保存するアーカイブがないと、進歩発展はしづらい。


・絵画や詩、書道や陶芸工芸などもそうでありましょう。


・それが日本においては古今の「道場」であり、〇〇流などの「流派」「家元」であることは間違いない。


・彼らはたぶん、藩とかのお抱えもあるだろうけど、ほかに弟子から「束脩(月謝)」を取り立て、そのお金を集め、段位や称号を認定して、組織を維持する。


・中国も、太極拳八極拳北斗神拳だが伝わっている(「拳児」由来知識)んだから、そういう流派や道場はある…よね? 朝鮮半島も、詳しいことはさっぱりわからんが、同じ中華文明圏の影響が強いから同様のものがある??ベトナムとかも?
m-dojo.hatenadiary.com


・ただ、たしか戦国時代か江戸時代に日本を訪れた朝鮮・中国の……朝鮮通信使か何かの記録にあったと思うんだけど「日本では、屋根をふくとか壁を塗るとか、そんなつまらない技にも、すぐ『天下一』とナントカの称号を決めて顕彰している。いやはや、実に野蛮国には愚かな風習があるものよ」と、あきれた様子が記されているという。してみると、ここから諸芸が発展したと考えると、日本の「〇〇流家元」は、かなりアジアでも特殊な形態…?


・それでは、ヨーロッパや、中東イスラム圏などは,この伝承形式(組織)はどうなのだろうか?フェンシングやレスリングの古い技術や、西欧絵画や彫刻、アラビア書道などの技法って、どんな組織、団体、形式によって伝承されてきたの??


・絵画彫刻はギルドがあって、親方がいて、弟子がいて…みたいな伝承の系があることは、マンガ「アルテ」を読むとだいたいわかる(また漫画経由の知識か)

f:id:gryphon:20210908110738j:plain
アルテ 絵画芸術の技術伝承、欧米では


・しかし「ミケランジェロ流」とか「レオナルド流」みたいな、そういう感じの「流派」による技術伝承や、そういう団体ってあるんでしょうかね?


・もちろん、公的な機関…国や君主が「学校」を作れば、その学校の枠組みの中で技術も知識も蓄積進歩発展していくので、私的秘密結社たる「〇〇流」を立ち上げる必要もない。


・文明開化以降、そして戦後に柔道や空手が海外雄飛したとき、「センセイ」が黒帯とかを授けるドージョー・システムも、かなり珍奇でエキゾチックで斬新なものとして歓迎された、とも聞く。

「私が思うに、カノウこそ近代においてもっとも卓越したマーシャルアーティストだ。その成し遂げたことを考え合わせると、彼がどれほど驚くべき人間だったかということに感嘆するのみだ。たった一人の男が、昔からある日本の柔術の諸流派―つまりコリュウだ―から柔道を創り、そこからさらにサンボやブラジリアン柔術が派生し拡げてたんだ。つまり、世界の着衣レスリングの三つの主要な形態は全て、ただ一人の男を源流とするんだよ。これはもう、インクレティブルな達成としかいいようがない」
m-dojo.hatenadiary.com


さて、どうなんでしょう?武芸や芸術のスキルを系譜として伝えていく「流派」というシステムは世界中にあるのか? 日本などが、特に育てた奇妙なガラパゴスなのか?


いまのところ、調べるとっかかりもない。お手上げなので、投げっぱなし。○ミ\(・_・ )トゥ ←丸投げ。しかもどこに投げていいのかもわからない。


ヒント



https://twitter.com/mon_emon/status/908354967299227650


【質問】武芸や芸術スキルを「道場」「流派」を作って教え、伝承するって世界中にあるの?日本や中国だけ? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

インドはアーシュラムでヨガ・医療・マッサージ・武術等を伝承してますね。元は宗教施設。タイも同様。イギリスの棒術やヨーロッパのビール醸造、卵焼きも修道院で伝承。ルネッサンス彫刻絵画は工房制で技術共有。

2021/09/23 04:59
b.hatena.ne.jp