INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

『棋士とAIはどう戦ってきたか』という本があるらしいが、冒頭がすごいと話題に/ついでに昔の関連書籍紹介文も再紹介

・・・・・・気を取り直して、書名で検索

棋士とコンピュータとの戦いは、人類とAIの未来を暗示している!?
2017年4月1日、現役タイトル保持者が、はじめてコンピュータ将棋ソフトに敗れた。
AI(人工知能)が、ついに人間の王者を上回ったのだ。
それは予想だにしない奇跡だったのか、それとも必然だったのか?
コンピュータ将棋の開発が始まってから40年あまり、
当初、「人間に勝てるはずがない」ともいわれたコンピュータ将棋は、
驚異的な進化を遂げて、いま、人間の前に立ちはだかる。
この間、棋士は、そしてソフト開発者は何を考え、何をめざしてきたのか?
そして、人間とAIは、どのような関係へと向かうのか?
将棋界の最前線を十数年取材してきた将棋記者の、懇親のルポルタージュ!

内容(「BOOK」データベースより)
二〇一七年四月一日、現役タイトル保持者が、はじめてコンピュータ将棋ソフトに敗れた。AI(人工知能)が、ついに人間の王者を上回ったのだ。それは予想だにしない奇跡だったのか、それとも必然だったのか?コンピュータ将棋の開発が始まってから四十年あまり、当初、「人間に勝てるはずがない」ともいわれたコンピュータ将棋は、驚異的な進化を遂げて、いま、人間の前に立ちはだかる。この間、棋士は、そしてソフト開発者は何を考え、何をめざしてきたのか?そして、人間とAIは、どのような関係へと向かうのか?将棋界の最前線を十数年取材してきた将棋記者の、渾身のルポルタージュ!

関連でこんな本も紹介された

あたしは、以前、こんな書籍やネット上の文章を紹介しています

本家の親分がタマを殺られた!今「将棋死闘編」が始まる… - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20120121/p4

「電王戦」から1年、米長邦雄既に亡し…。その歴史、ドラマを本で振り返ろう - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130114/p2

人間に勝つコンピュータ将棋の作り方

人間に勝つコンピュータ将棋の作り方

戦争の夜へようこそ!!本日「第二次電王戦」の幕があがる/故米長邦雄が正座させられた話。 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130323/p2

われ敗れたり―コンピュータ棋戦のすべてを語る

われ敗れたり―コンピュータ棋戦のすべてを語る

夢枕獏が「第二次電王戦」初戦の観戦記を執筆。だが…「米長邦雄のことをまず書かないと、この観戦記も書けない」 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20130329/p3