2024年12月4日午前1時50分現在……
状況がボロボロ変わっていくので、今の状況を伝えても意味はないかもだが、戒厳令が布告されたあと、国会に過半数の議員が集まり「解除」を決議した。
(そういう憲法上の規定がある)
軍隊や警察は国会から撤収した、というところまで来ているようだ。
日本のテレビでやってないから()YouTube見てたら丁度、戒厳令解除決議が可決されたところだった
— 黒胡椒 (@BrusugarYuzubep) December 3, 2024
多分野党議員かな?与党議員に握手してるのがアップになってた
普段着で駆けつけた議員が多いのが、まさに非常時という印象。 pic.twitter.com/CsO7hUVoDB
大韓民国憲法第89条
— 『比較のなかの韓国政治』 (@thishereandnow) December 3, 2024
「次の事項は国務会議の審議を経なければならない。
5. 大統領の緊急命令・緊急財政経済処分または命令、および戒厳とその解除」https://t.co/abtrhOtcPe https://t.co/HjIj5w8etj pic.twitter.com/3u6cDA3sSO
事件そのものとは別に「日本のテレビ、特番切り替え無し、臨時ニュースも無し」(だよね?)というのも、一つの事件として記録。
・・・・・・・・・のだが、それよりちょっとオドロキなのは、隣国で戒厳令というかいわゆる「上からのクーデター」が発生したが、NHKとかがBSも含めて「特番」に切り替えてなかった、ということ。いや民放もだけど。
で、探したらここ…ニコニコニュースがロイターの映像を流してる。
延々とライブ中継をしていて、「カネカラ(カネハラ?)=弾劾」というスローガンを民衆が叫んでいる(夜間外出禁止令が出ているが、それに逆らって集まっているのだ)
それはとても偉大な行為だが、ただ絵面があまり変わらないので情報としての質は高くない(笑)
あと、Dr. Japanese Studies(日本学) 【Goal=Writing Book】 @drjpstudies 氏が自主的に国会中継youtubeを同時通訳している 元の動画はなんだろうか?だから動画の映像自体は流さず、内容を同時通訳しているのみのようだ
国会の生中継は同通しようかと。https://t.co/tRlLIUlhFI
— Dr. Japanese Studies(日本学) 【Goal=Writing Book】 (@drjpstudies) December 3, 2024
しかし。
日本の番組はなぜ特番をしない、となったのか、という問いは発しておくべきかもしれない。たしかにこれなら、事件の規模としては小事件となるのかも…いやそれはあまりにあり得ない価値判断だな。
NHKでニュース速報のテロップ。個人的なニュースウォッチ経験からすれば以前なら即番組中断で特番態勢に移行する事態だと思うのだけど。
— TORI MIKI/とり・みき (@videobird) December 3, 2024
「日本のオールドメディアは駄目だ」というチャットが結構あったけど、実際にやろうと思えばできたはずなんだよなぁ。今回の事案が起きてすぐ、記者たちはスマホだけ持って現場を中継してる。日本の記者さんも現場に駆け付けた方はいた。それを地上波で放送するかの問題。韓国はそれをしてるだけ。
— Dr. Japanese Studies(日本学) 【Goal=Writing Book】 (@drjpstudies) December 3, 2024
一報聞いて慌ててテレビつけたけど、民放全局が何事もないように通常放送続けてる。字幕すら確認できなかった。隣国の大事に編成責任者がまったく反応していないのが恐ろしい。NHKが短くソウルから報告してたが、東京のスタジオ解説がしどろもどろ。テレビが速報能力ないことがはっきりしたと思う。 https://t.co/0mg5rLL1SJ
— ISHIMARU Jiro (@ishimarujiro) December 3, 2024
KBS「戒厳令です!」
— 咲来さん@ (@sakkurusan) December 3, 2024
BBC「韓国戒厳令です!」
CBS「韓国戒厳令です!」
カナダCBC「韓国戒厳令です!」
CCTV「韓国戒厳令です!」
台湾TBS「韓国戒厳令です!」
日本のテレビ「いよいよ年末!クリスマス商戦たけなわ!羽田では無課金おじさん来日です!」
もう何なのこの国
記者が現場で撮ったものをあとからまとめたyoutube
www.youtube.com
韓国の戒厳令に関する報道。通信社、新聞社は支局の特派員の総力で細かく速報を打っていたが、テレビはある程度の情報を取材してから報じた。ゆえに、あくまでも速報時点でだが情報量が相対的に少ないと視聴者に印象付けてしまった(殊にNHKはBBC、CNNと比較された)。ミスリードされそうな点だが→
— モラトリアム記者の独り言🖋 (@userajik) December 4, 2024
「日本のメディアが機能不全だった」「日本のメディアはろくに取材しなかった」というロジックは誤り。共同、時事、朝日、毎日、独立系メディアは現地の状況を記事、Xの記者アカウントで事細かに報じていた。未明時点でも相当な情報量を日本語で収集できた。それを日本のユーザーが拡散していた。
だから「Xさえ見ていれば既存メディアは要らない」というのも誤り。有象無象の情報を、メディアの情報と照らし合わせて判断しなければ、根拠のある正しい情報は手に入れられなかった。
このツリーの2番目のポストに書いていないメディアも潤沢な報道をしていた。読売新聞は記者の個人アカウントがないのでXでは目立たなかったが、相当な報道量だった。尹大統領の会見、戒厳令の内容などは全国紙の中でも早くに日本語で報じていた。
yomiuri.co.jpから
🖋
www.yomiuri.co.jp
世間の不信感やビジネスとしての斜陽化が進む中でも、今回の一連の報道を通じて、日本のメディアはまだまだ力を持っていると感じた。もちろん、それが読者や視聴者に届かなければいけないし、課題もまだまだある。それらをクリアして、報道の機能を強化していく必要があると思う。
こういう時は、各国のニュースがいつでも見られて、話してる内容だけ翻訳してくれるチャンネルとかがあればいいな、と思う
もちろんCS有料だと韓国専門チャンネルがある。ドラマだけってこともないだろう。
また韓国ではほとんどのTV局が、ネットでも見られる様式になっているそうで、その言語がわからないのはこちらの責任と言えば責任なのだが。
ただ、むかしむかし、島桂次という個性的なNHK会長は、アジアのニュース番組をまとめてつなげる「GNN」構想とかいうのを語っていたな。インターネットなどが影も形も無い時代の話だが。
全ての国のニュース番組が、必要な時に見られるチャンネル…あるようで、そんなものはない。
ネットのニュースだって、abemaTVは一応24時間体制ではあるが、番組を何度もリピートしての24時間放送じゃ意味がないわけでな・・・・・・
いまのクーデターは、「放送局を抑える」が、多すぎて”物理的に”できなくなる(個人のYOUTUBEも含め)
戒厳軍が放送局を占拠しなかったのはなぜなのかというのも疑問ではあるんだけどねぇ。まぁ、しようとしても地上波3社、総合チャンネル4社、ニュース専門チャンネル2社にオンラインニュースチャンネルまですべて統制することはできなかっただろうけど。 pic.twitter.com/tH4sTVunHp
— Dr. Japanese Studies(日本学) 【Goal=Writing Book】 (@drjpstudies) December 3, 2024
こうやってみると、「銀河英雄伝説」は改めて…当たり前だけど1980年代の小説であり、インターネットとかそれに類するものは、技術面でも社会面でもまったく発想の中になかったのですね。まあ仮に登場していても、読者の方がそれを受け止められなかったろうけど。
これで尹大統領の命脈は尽きただろう
成功するととても思えなかったのだが、どうしてこういう一手を選んだのか。
うろ覚え情報でスケッチ
・支持率は20%を割り込み、国会も野党多数で、さまざまなことが上手くいかない スキャンダル追及もある
・一方で野党も党首(李在明)に疑惑があり、有罪によって立候補できない可能性もある
・だから「大統領弾劾」が焦点のひとつだったが、ただの「不人気」だけでは弾劾には持ち込めないので、膠着状態だった
・それで、尹大統領は戒厳令に踏み切った。
・9月に、そういう噂があった
news.yahoo.co.jp
・だが、今回の「戒厳令失敗(となるだろう)」は、弾劾を行う理由になるだろう、との見立てがある。
・今後は朴槿恵のときのように、弾劾のあと、新大統領選挙になるかどうか、それでだれが当選するか、ということも視野に入る
てな感じかな?もっと詳しい人もいるだろう