INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「らしくないキャラ(悪党等)が、子育てに一生懸命!」な話、ジョン・ウェインも…「三人の名付親」BSPで本日午後1時から

【創作系譜論】

三人の名付親 BSプレミアム1月22日(金)午後1時00分〜2時47分


3人の男たちが、アリゾナで銀行を襲撃、砂漠を逃走するなか、身重の女性と出会い、出産を助ける。女性は、3人に赤ん坊を託して亡くなってしまい、名付け親となった3人は生まれたばかりの赤ん坊を連れ、目的地に向かうが…。3人の名付け親を演じるのは、ジョン・ウェイン、ペドロ・アルメンダリス、ハリー・ケリー・ジュニア。巨匠ジョン・フォード監督が、サイレント時代の作品を自らリメークした、涙と感動の傑作西部劇。

【製作】
メリアン・C・クーパー
【製作・監督】
ジョン・フォード
【原作】
ピーター・B・カイン
製作国:
アメリ
製作年:
1948
www.nhk.or.jp

三人の名付け親 [DVD] FRT-133

三人の名付け親 [DVD] FRT-133

  • 発売日: 2006/12/14
  • メディア: DVD




この前、こんな「ワンオペJOKER」なんて漫画も始まったばかりで・・・・・・
comic-days.com


いや、物語の類型が、日本漫画内で完結するなんてのがそもそも少数で、「源流をさぐればハリウッド映画ですよ」なんてのは山ほどあるに決まってる。
それを再認識しちゃったな。

それぐらい、「善玉、悪党を問わず、冷酷とか凶暴とかダンディとか武骨とかクールとか…とにかく家庭的とは縁遠いキャラが、何かの偶然や縁で小さい子供の世話をする状況になる。その結果、普段とは違った側面を見せたり、あるいは人格自体に変化があったりする」という物語類例、いろーんな場所で見ました!!それがメインの物語だったり、長期連載漫画の一挿話だったりを問わず!! 
1948年の作品だそうだから(しかも無声映画自体の、監督作品のセルフリメイク)、少なくとも小説などをのぞいてはこの作品が、最初期である可能性は十分に高い!!
ジョン・ウェインのファンや西部劇ファンとかでなくても、「物語のパターンの歴史や系譜に興味がある」(うちやtogetterのブクマのつき方を見ると、そういう人は結構多いと思う…)皆さんは、ちょっとチェックしてみる価値があるんじゃない?



これはナンシー関が「TV消灯時間3」でSMAPを引き合いに出し
「男性アイドルのカレンダーとかグラビアとか、写真集なんかで圧倒的に人気があるのが、エプロンをつけて料理する男性アイドル、あるいは赤ちゃんを抱っこする男性アイドルの姿だ。女性ファンはどうにもこれにキュンキュンするらしい(要約)」
と語っていた。この物語パターンが受けるのと、繋がっているんだろうね。

テレビ消灯時間 (3)

テレビ消灯時間 (3)



【創作系譜論】※準タグです。この言葉でブログ内を検索すると関連記事が読めます


おまけでTV番組一行情報

本日、エヴァンゲリオンの「破」がTV放送(NHKなどで半年ほど前に放送済みだからテンション低く、一行情報のみで・・・・・)
BS日テレの「大王世宗」が「ハングル誕生編」に入って本日で2話め。まだ間に合う!!
まもなく「人志松本のすべらない話」やるそうだ(週末)