スーパーとよ田みのる大戦。
エビフライエフェクトに続く蛇足アンケート反映の第二弾でとよ田過去作品とのクロスオーバーをやろうかと思い数年ぶりにラブロマ読み返していたけどすげードキドキして複雑な気持ちになったな。
— とよ田みのる (@poo1007) November 30, 2019
こういう漫画描いてたんだねー pic.twitter.com/P1rS87HuT0
回によっては恥ずかし過ぎて読み返せなかったり。
— とよ田みのる (@poo1007) November 30, 2019
それでも無理に読むと動悸が激しくなりました。
奇妙な体験。
あとこの人ギャグの間がいいですね。
ラブロマが終わった時もうこのキャラクター達を描くことが無いんだなと思うとドッサリと大切な友達が消えてしまったようなとっても寂しい喪失感を味わいました。
— とよ田みのる (@poo1007) November 30, 2019
それ以降の作品でも思ったけどラブロマが初連載なこともあり特にそう思ったな。
本当このキャラ達が好きだったなーとしみじみ思ったり。
2人がゲーセンおデイトでピンボールしてる姿を見たいです度々台揺らしでティルト取られまくって金剛寺さん「なんなんだね?このげえむは?これはこういうげえむなのであろう?」みたいなところを見たいですね。それを遠巻きに見てた2人が素質はある…とかピンボール指導し始めたり…。夢のコラボ!!
— ますだのの子(左半身片麻痺 (@nonokichi) November 30, 2019
ゲーセン寄らせるのもいいですねー
— とよ田みのる (@poo1007) December 1, 2019
デートコースに検討してみます!
どんだけ過去キャラ出せるかなー
本日ゲッサン発売日!
— とよ田みのる (@poo1007) January 10, 2020
『金剛寺さんは面倒臭い』蛇足アンケート反映第二回のとよ田キャラオールスター出演の第29話【Across The Universe】載せさせて頂いております。
こんな自由でいいのかよ!
大変楽しんで描きました。
どうぞよろしくお願い致します!! pic.twitter.com/P2nz4i8ugY
【ゲッサン2月号】情報
— IT (@1ta8ma310) January 11, 2020
『金剛寺さんは面倒臭い』は蛇足な第29話「Across the Universe」が掲載ッ!
とよ田作品ファン垂涎の回となっております。とにかく読んでいただきたいッ! とよ田みのるという漫画家が表現してきた18年という時が濃厚凝縮された、感動感服感謝の36ページです‼︎ #ゲッサン pic.twitter.com/rH12tpBEw2
ねぇマジで今月号の「金剛寺さんは面倒臭い」野崎さん読んで…いや金剛寺さんは未読のようなので全部読んで…ラブロマ時代からとよ田さん作品読み続けてる身としては推しのブログに推し漫画ラブロマ友100ってあるの沸くしラブロマ好きだったら絶対金剛寺さんも…そして今月号は過去作オールスターズ…
— えむこ (@shamitaro) January 11, 2020
時に自分は、別に研究というほどの深みも丁寧さもないが、クロスオーバー事例(特に同一作者の)の『コレクター』ではある。
最近の例
m-dojo.hatenadiary.com
今回の話も、喜んで、この一覧に加えておきたい。
m-dojo.hatenadiary.com
そういう過去記事の「一覧の一覧」がこちら
m-dojo.hatenadiary.com
あと、今回、最初の出版社から既に残念ながら出ていないものもあるのだけど、「キンドルでは読める!」となっている(作品内でも宣伝している(笑))。
そのことも、客観的には時代と技術の福音として寿ぎたい。
ただなあ…自分、いま本棚などを見直すと、実家含めて同氏の作品をほとんど持っているのだけど、
現連載
は……正直…時代というか自分の年齢も変わっていった(要は年を取った)こともあって、ちょっとだけ過去作品に比べるとnot for me なんですよね……。ところが世間的には、どうも評価と人気が一番高いのがこの作品みたいで、まあそれはすばらしいこことです。自分のほうが老いて、世間というか読者層とずれているのだろう。
どちらにしても、今回のクロスオーバーも含め、一人の漫画家さんの記念的な一里塚でした。
ゲッサン本誌と共に情熱の単行本たちも是非よろしくお願いいたします!#とよ田みのる pic.twitter.com/dgRrfFtJ6K
— IT (@1ta8ma310) January 11, 2020