INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 報道、記録、文化のために

薩摩(さつま)んが大王。

ドリフターズ」の島津豊久すら大人しく見える「衛府の七忍」版薩摩武家者(ぼっけもん)の衝撃 - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1073364

「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論 - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1073570


みなもと太郎 『宝暦治水伝 波闘』 #マンガ図書館Z https://www.mangaz.com/book/detail/43421
薩摩義士伝 http://leedcafe.com/webcomicinfo/%e8%96%a9%e6%91%a9%e7%be%a9%e5%a3%ab%e4%bc%9d/#Q9BLUq6

アニメ「ドリフターズ(DRIFTERS)」を見た外国人が「薩摩ってどこ?どんな場所?」→その説明がスゴイ - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1037970


 
ドリフターズ DRIFTERS 1話 「FIGHT SONG」 海外の感想 - かいがいの http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/49723216.html


戦国の島津や維新の島津の逸話や気風から「やつらは戦闘民族だよな」とからかうネタは以前からありましたが、漫画で語られるとまた格別でごわすな。


そして
現在、ヤングマガジンの「センゴク権兵衛」http://yanmaga.jp/contents/sengoku_gonbe/ では「九州の関ヶ原」と呼ばれる(そうです)、当時は薩摩を上回る勢いだった大友宗麟と島津の「耳川の戦い」を描く真っ最中.
 
コミック乱風雲児たち」では、これまた薩摩気質満開の「寺田屋騒動」の最中.
 
そしてドリフターズは…絶賛不定期連載中(笑)