INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

togetterとこのブログの「初出探し」や「設定考察」に関する一覧を作った。〜副題・アマチュアの知の集積をたたえ、専門家と分担するために

【メモ】設定やキャラ、新語の元祖、系譜、パターン…などを議論したtogetterの一覧 ※目につく限りで/(…with まとめ者のブログ) - Togetterまとめ http://togetter.com/li/902024

togetterはすばらしいサービスだが、内部での検索やテーマごとの関連付けの機能が、それほど充分だとはいえないと思う。
特に、それだけ活発だからゆえであるのだが、どんな素晴らしい内容のまとめでも、少し古いものになると奥の奥に「仕舞い込まれて」しまって、多くの人の目に留まることがない。

このブログでいうところの「創作系譜論」や、SF・ファンタジーの設定の問題などに関する過去のまとめを、一覧化しておければいいな、と思っていたのだが、今回「食パンをくわえた女の子がちこくちこくと急ぐ」という、「サルまん」が提示して以来の謎…となっていた「物語の初出を探る」問題に大きな進展があったのを機会に、総括してみようと思った次第。
それに、そもそも手がかりとなるのは自分の記憶なわけだが、togetterに関して、その記憶が怪しくなってきたから(笑)。


あと、今まとめた理由のひとつは、
その「漫画界のリーマン予想」と言われた「食パンくわえ遅刻少女」が解決するに当たって、多くのプロ、アマ含めた研究者に敬意を表しつつ、再度、このことを言いたいと思ったからです。
過去記事から再録します。

…ある意味ネット時代の強みで、こういうのの語源はみんなでわっと宝探しして、「俺はXXXX年の○○という本に載っているのを見つけた」「いや、それよりX年前の●●の著書にあったぞ」とどんどん発見を更新しつつ、暫定的な結論を出していけばいいと思う。彗星発見は人力に頼るからアマチュアの「コメットハンター」が活躍できる余地があるように、語源や初出の考証はかなりアマチュアが功績を挙げられる分野だと思う。

実は上のリストの考察はよく見ると、節目節目でどう見ても専門家、あるいは「調べ物のプロ」(図書館関係者)の影は感じるのだが(笑)、それでも、まあ構造的に…「用例採取」するまではどんな国語学者も、そのへんのマックに座っている女子高生が知ってる言葉を知らないし、或いはそれが当然だということです。
広い宇宙の夜空から彗星を探し出すアマチュアコメットハンターがいかに彗星を発見しても「税金を払って維持している天文台のプロでなく、アマばっかり彗星を見つけるのはけしからん!」という人はいないでしょ。
それと構造的に、物語パターンや言葉の初出探しは似ているんだと思うのです。

なぜ、こう念を押すかというと、
自分はまだまだこのへんの「創作系譜論」を追っていく予定だし、その時皆さんの知識を広く募集したいからです(爆笑)
その際は、自分や参加者の知識を元に、あっさり「どうやらここが元祖らしい」(暫定)と認定し、新しい情報が寄せられたら、あっさりその認定を更新していく予定なのでよろしく申す。