INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

浅羽通明講演会は28日。反知性主義、橋下徹、憲法、ドローン…などがテーマ?

メールから

いつもお世話になっております。スクールマーケットの山本と申します。
浅羽通明辻説法<ヤバい現在を語れっ!!>第15回目の案内をさせて
いただきます。開催日は、6月28日(日)となります。詳細は以下のようになります。お申込みのほどご検討くださいますようよろしくお願い申し上げます。


※まだまだ、ご質問受け付けております。現時点のご質問も本メール末尾に
記載されております。
※スクールマーケットセミナー(80分フルバージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=PnzuSNbVhfg
※スクールマーケットセミナー(10分短縮版)
https://www.youtube.com/watch?v=GT5E9nshUE8

☆★浅羽通明辻説法☆★第15回詳細☆★
いつのまにか、安倍政権へ遠吠えする日本リベラルインテリの定番のお題目となった「反知性主義」なるレッテル。
佐藤優内田樹ら論客が持ち出したこの概念は、実はアメリカ哲学の伝統や小林秀雄吉本隆明まで淵源を求められ、根源的な民主主義の不可能性、知識人の無能性をこじ開けかねないヤバさを潜ませている。
安保法制をめぐる憲法学者と安倍政権との対決や橋下徹の言論人罵倒に顕れかけたこのヤバさをこじ開け、知識人全体を没落させうる安倍政権の説く戦後レジームの真の意味を暴く!真の反知性主義批判者呉智英師年来の仕事を踏まえ、井上達夫
ら昨今の知の動向も視野に入れていま放つ、浅羽通明知識人論の最先端レクチャー二時間余を聞き逃すな!!



・日時:6月28日(日) 14時開場・14時半開始・16時45分終了
・入場料:2,000円。
※終了後、懇親会あり。
・場所:KKベストセラーズ本社ビル2階第一会議室
URL:http://www.kk-bestsellers.com/company/index.htm
(〒170-8457 東京都豊島区南大塚2丁目29番7号)
・質問送信先:info@school-market.net

拡散希望!上記情報は以下のサイトでも公開しています。拡散していただけると幸いです。
http://school-market.net/archive/87/

今回の質問が結構おもしろい

確実にこれが取り上げられるという保証はないのだが、寄せられた質問が挙がっていたので、かなり短縮して紹介する

質問 これからの戦争について

ドローン開発が進むと、米空軍が失業してしまうため、パイロットたちが、ドローン開発をやめさせろと騒いているという話を聞きました。
(略)
鉄砲にしろ、飛行機にしろ、新しい技術が生まれたときは、新しい戦略思想が生まれますが、これからどういう戦略思想が生まれ得るか、その思想は従来の近代戦と何が違うのか…

質問 ドローン騒動について

・新技術に対する世間の反応
・威力業務妨害という対処の仕方
・中学生の生中継少年
・法規制や「世間」のありかた
・この状況から連想されるSF作品

・・・などを考えたい
 

質問 解釈改憲憲法学者、長谷部恭男 小林節について

長谷部恭男が一般社会にも、一挙にメジャー化しました。
注目が集まったこの時期に「長谷部恭男」論を
 

質問 反知性主義について

最近、「反知性主義」という言葉をよく耳にします。
例えば、以下のような本が出版されています。
内田樹「日本の反知性主義
佐藤優斎藤環 「反知性主義ファシズム
(略)
そして、反知性主義という言葉を発するインテリの多くは、安倍政権は
反知性主義者で、立憲主義もしらない馬鹿ばっかりの集団だと
罵るのが定番です。(略)
一つ目ですが、反知性的とされる安倍政権の政策の諸々についていかがお考えでしょうか。
二つ目ですが(略)浅羽さん自身は、反知性主義という言葉が声高に主張される日本の言論空間についていかがお考えでしょうか。
 

質問 E・トッドの「ドイツ帝国」論について

前回の講義で浅羽先生は、ピケティは忘れられてもトッドの名は当分残る、とおっしゃっていましたが、そのトッドの最近のインタビューを集めた邦訳本『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる』(文春新書)が出ました。(略)浅羽先生は、現在のドイツおよびその周囲をどのように見ていらっしゃいますでしょうか。
 

質問 総括、橋下徹の七年間

…反対多数で「大阪都構想」は実現しませんでした。これに伴い、橋下徹大阪市長は同日夜には記者会見を開き、年内の市長選には出馬せず、政界引退をすることを表明しました。
そこで、この機会に政治家としたの橋下徹を総括して頂きたいと思います

質問 電子書籍について

電子書籍にとりわけて使いたいという気持ちがわかないのです。便利じゃないという
わけではないのですよ。…しかし、やはり私は大したメリットがあるとは全く思えないのです。
 

質問 「スマホでWEBは、終わるんじゃないか問題」について

スマホでWEBは、終わるんじゃないか問題」という記事がアスキーに出ていました。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/319/319004/
いわく「アプリ解析のフラリー社によれば、昨年スマートフォーンユーザーが使った時間は86%がアプリだ。モバイルウェブはわずか、14%で…「スマートフォンにおいて、ウェブの存在感は本当に薄れつつあるのだ。」アップルウォッチにSafariがないように、今後ウェブサイトを検索するということが衰退するということなのだそうです。