INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

小田嶋隆氏が「『反知性主義』の用法混乱」問題を答えた(スポーツ報知)。/山形浩生氏の批判踏まえた?


この前、こういう記事を書き、ありがたくもブクマなどの反響をいただきました

安倍政権を「反知性主義」と批判してた小田嶋隆氏が専門家から「お前こそ反知性主義の典型だよ!」と名指しされてワラタ(※これ、理由があります) - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150925/p5

その記事でも専門家・森本あんり氏の本を引用しているように、森本氏は

・批判すべき当の秩序とはどこか別のところに自分の足場を持っている
・別のところにある座標軸から世間の常識をナナメに切る
・高度な知性の持ち主だが、その自分の立ち位置にも常にシニカルな目線を注ぐ
・「その筋の権威」といわれるものを片端から軽妙洒脱に切り捨てる
・単に現行の秩序の上と下を入れ替えるのではなく、別の秩序でそれをぶっとばす

といった意味合いで使っているのです。

で、ブログでは池内恵氏のほか、

山形浩生
反知性主義1: ホフスタッター『アメリカの反知性主義』 知識人とは何かを切実に考えた名著 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 http://cruel.hatenablog.com/entry/2015/08/20/185544
  
反知性主義2:森本『反知性主義』:ホフスタッターの当事者意識や切実さはないが概説書としてはOK - 山形浩生の「経済のトリセツ」 http://cruel.hatenablog.com/entry/2015/08/23/210630

の紹介をしている。

これに対して

超・反知性主義入門

超・反知性主義入門

も出されて、この本の中では森本氏も対談している小田嶋氏は、どう反応するのかなあ…みたいなことを書いていたら、「2015年10月9日の『スポーツ報知』に、小田嶋氏のインタビューが載っていて、そこでそれっぽいこと書いているよ」という情報提供をいただきましたー。
それがドン、これっ。↓

まず地の文章(記事)で、記者のほうが

反知性主義」とは、権威と結びついた知性を批判するときに使う言葉らしい。

と説明する。この説明は、小田嶋氏の同意を踏まえたものなのだろうか。そこは不明。
そして、小田嶋氏のコメントとしては、まさに上の図の通りだ。

最近のネット上で知識人などを批判する時に『バカ』を上品に、遠回しに言い換えた言葉として使われたりしますが、きちんとした定義があるわけではありません。意味が分からないけど魅力的に感じられる言葉。そのうち、ちゃんとした言葉になるかもしれません

【追記】あとで分かったが、ネット上にも記事がUPされている!

【BOOKセレクト】小田嶋隆著「超・反知性主義入門」 : スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/topics/20151009-OHT1T50058.html @SportsHochiさんから


おっふ。ニヤニヤ。
こりゃあおもしろい。
何が面白いかって、

・『「バカ」の上品な言い換え』という言葉をチョイスしたということは上記の山形浩生ブログか、斎藤環氏のtwitter(後述)のどちらか、あるいは両方を読んだんだろうな、という点。
斎藤氏と山形氏の両者のやり取り(かどうかは確実でないが)をダイジェストで。

https://twitter.com/pentaxxx/status/634726263064653824

斎藤環 @pentaxxx
あ〜また誤解する人が出てきたので注釈しときますとですね、僕が「反知性主義」と呼んでいるのは「バカ」の上品な言い換えとかじゃなくて、「地アタマだけは良い連中の実学志向&人文知軽視」のことですんで誤解なきよう。

http://cruel.hatenablog.com/entry/2015/08/23/210630
さて、8月21日にこのツイートが出てきて、しかもその中で「僕が「反知性主義」と呼んでいるのは「バカ」の上品な言い換えとかじゃなく」と述べているのは、おそらくぼくの前回 (8月20日)の記述を意識したものだと思う。(中略)…つまり、「自分は『反知性主義』というのを誤用なんかしてないぞ」と言いたいわけだ。
が、「地アタマだけは良い連中の実学志向&人文知軽視」は、まず前回のぼくの記述で述べている本来の「反知性主義」、つまり知性(または知識人)を積極的に否定し、むしろ知識がないことこそ正しいのだ、という思想に合致しているだろうか?
(後略、このあとも長く続きます)

 
・そういう『バカの上品な言い換え』として反知性主義という言葉を使うのは「ネットで」の「知識人批判」などだという例示。例示としては、知識人(ex:内田樹)が政治家(安倍晋三、安倍政権)を批判する、とかじゃないのね。
 
・んで、結論は「きちんとした定義はない」「意味が分からない」由。


とりあえず、そういうことだそうです。