ぼかあ、純粋に、
この「ビブリオバトル」の催しを応援していたのに。
読書週間向けに―。考案者がいま考える「ビブリオバトル」(文春新書) -
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20131029/p4
昨年も。
(再告知)本日「ビブリオバトル決勝」が秋葉原で。ネット生中継も - 見えない道場本舗
http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20121021/p2
しかしだ。
13時00分 オープニング
スペシャルゲストによるビブリオ・エキシビション
13時30分 ビブリオバトル準決勝
全国の地区決戦を勝ち抜いた、ビブリオバトラー達による準決勝。決勝進出をかけた 熱き戦いを聞こう!
14時30分 ハーフタイムセッション
出演(敬称略) 猪瀬直樹、東浩紀、谷口忠大 出演者プロフィールはこちら
15時00分 ビブリオバトル決勝
ビブリオバトル決勝 選ばれしビブリオバトラー達による頂上決戦。観客の一票が今年最強のチャンプ本を決める!
16時00分 クロージング
入賞発表・表彰式
こらあ、みな行くわな。取材もやじうまも行くわな。無料だし、秋葉原という行きやすい街だし。自分だって別の用事なければ行きたかった(もともとビブリオバトル自体に)。
しかし、ものは考えようです。
「スキャンダルを商売に結び付けられない奴は経営者失格」(アントニオ猪木・談)
これで「ビブリオバトル」への注目が集まったら御の字ではないですか。
【公式】ビブリオバトル首都決戦 @biblioshuto
https://twitter.com/biblioshuto
「ビブリオバトル首都決戦2013」今年は11月24日(日)ベルサール秋葉原で開催!開催までの情報をツイートします。ビブリオバトルとは、推薦する本の面白さを自分の言葉で発表し、観客が一番読みたくなった本を決めるゲーム感覚の書評合戦です。首都決戦は、日本全国でビブリオバトルを楽しむ大学生・大学院生のための祭典です。
shuto.bibliobattle.jp
【公式】ビブリオバトル首都決戦 @biblioshuto 10時間
オープニングから動画配信があります!
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=iVx9pQKxWzc
ニコニコ動画
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159210672
USTREAM(1Fステージ)
http://www.ustream.tv/channel/bibliobattle2013stage-a
#bibliobattle #首都決戦
紹介欄。
http://shuto13.bibliobattle.jp/record2013/zone_book
『虐殺器官』伊藤計劃
『トンデモ本の新世界 世界滅亡編』と学会
『復活の日』小松左京
などがある。
正直、昨年のほうが自分の興味ある作品が多かったが、自分は実は既に読んだ本の紹介を聞くほうが好きなんだよな(笑)。知らない本があるのはいいことかもしれない。