INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

新聞記事小ネタ集(新聞以外も)&togetterを色々編集

昨日から今朝にかけては、新聞のバーチャル切抜きとtogetter編集でえらく時間をくってしまった。両方とも好きだからやっているんだが、やると集中力と体力を消耗するのだ。

まず普通のブックマーク

ハフィントンポスト日本版。これまで登場したいろんな、こういうメディアとどれぐらい違うのか、同じなのか・・・ / “トップ記事 / ブロガー一覧” http://htn.to/hEtMnA
 
1,2週間前の日曜版だか土曜版に載ってた記事だな。ネットで読めるのはありがたい / “アリアナ・ハフィントンさん ザ・ハフィントン・ポスト編集長(前編)” http://htn.to/gmvng6
 
『事実か、フィクションか?「QWERTY配列」をめぐる話』 / “The Story Behind the QWERTY Keyboard | Design Decoded” http://htn.to/Hjwys
 
女性手帳」の話題が出たから、この過去の企画記事は再度読まれてもいいのかも。(アーカイブhttp://mainichi.jp/feature/funin/rchive/… )出産と年齢の関係を「教えてくれなかった」と嘆く女性の実例。 / “こうのとり追って:第2部・…” http://htn.to/yGQNEV
  
『選挙というのはそのしくみによって結果がいろいろと変わります。なので「選挙のしくみによって、どう選挙の結果が変わるのか」「選挙のしくみがどのように政治家の動きに影響するのか」』 / “政治家を悪者にしてもなにもはじまらない | S…” http://htn.to/ryK4rj
 
伊藤 剛 (反省中)@GoITO
「手塚キャラについての一般的な講座」ですが、キャラとキャラクターをめぐる新たな議論でもあります。資料を調べるうちに面白くなってきました。「マンガ史講座〜手塚治虫スターシステムの魅力〜」@葛飾区郷土と天文の博物館、18日・25日の二回。http://www.city.katsushika.lg.jp/event/5887/01789.html
Retweeted by gryphonjapan (MMA)
 
病院船は田岡俊次氏、佐々淳行氏らが一押しの政策だった。 / “病院船、民間活用が妥当 - 速報:@niftyニュース” http://htn.to/hyzrRP
 
「彼には安打よりも、強い思い入れがある記録がある。ノムさん野村克也氏)が持つ最多試合出場記録(3017試合)だ。誰も抜くことができないと言われていた数字まで、あと200試合余り」 / “落合氏、谷繁に「おめでとうはまだ…」 - …” http://htn.to/eaccbh
 
3Dプリンタで出力されたLiberatorというピストルは実際に発射可能であることが分かった。そこで3D兵器、自家製兵器について基本的な事項をここで確認しておこうと思う」 / “3Dプリンタで製作できるLiberatorピストル…” http://htn.to/2kH3f2

 

ここから新聞記事中心

たまった新聞記事の切り抜きを140字でメモして、あとでブログに転載する。



オランダでは野菜栽培をハイテク化し、トマト生産効率は日本の8倍になっている。園芸会社「ブリパ」がシステム開発をしている新商品はセンサーで作物が水を欲しているか、害虫の被害は無いかなどを監視している。トマトの1ヘクタールあたりの生産量は478トン。日本の8倍以上。読売4/28
 
中西寛「時代の風」…引用しなくてもネットにあった。http://mainichi.jp/opinion/news/2130428ddm003070061000c.html… 「憲法改正が行われたことのない現状で考えると国民投票は大事のように思えるが、憲法改正の発議が繰り返されると改正支持者以外の投票率が低下してしまうことも予想される」毎日新聞4/28
 
ブッシュ関連記事。http://mainichi.jp/select/news/2030427ddm007030173000c.html
「ブッシュ前大統領の支持率は、09年の退任直前の米紙WポストとABCテレビの合同世論調査で33%となるなど歴代最低水準だった。しかし23日公表の調査では、「是認する」との回答が47%にのぼり、再評価されつつある。」
 
ぐりとぐら 愛され50年」作者の中川李枝子が77歳でご健在。世田谷区「みどり保育園」での保母の仕事の傍ら1962年に児童文学作家となり、翌年「ぐりとぐら」を書いた。絵を描いた大村百合子(現・山脇百合子)さんは妹。読売4/27。
 
森喜朗は「加藤の乱」直後、ウナギ屋で「もし不信任案可決なら、辞職でなく解散した」と語った。「首相というのは私のためにあるものじゃない。それほど軽んじてもらっては困る」「負けたらまた野党になればよい。私が野党から取り戻したんだから私の手でまた野党になる。反対される筋合は無い」。「加藤の乱」で、反乱の森への第1通報者は中村慶一郎。加藤は中村に「携帯でこのボタンを押せばすぐ菅直人と連絡できる」「内閣改造はさせない」とほのめかした/その翌日、森氏は小泉に電話し小泉が加藤に確認。「確認したら加藤さんは『間違いなく言った』と話している」(複雑だ…)朝日4/28
 
朝日4/28伊藤宏「ネット駆使する日米首脳の共通点は」安倍・オバマが共にネット活動に熱心と。その上で「オバマ氏はネットや演説などによる『発信』と比べ批判勢力との『やりとり』には余り熱心ではない…歴代大統領と比べて記者会見を開く回数は減り、野党議員とヒザ詰めで議論する機会が少ない」
 
2011年に銃撃された米国の女性下院議員ガブリエル・ギフォーズの夫マークさんの発言「ギャビー(妻の愛称)も私も銃を持っている。私は知は憲法修正2条を全面的に支持する。ずべての米国民は自衛のため、余暇のため銃を持つ権利がある」(※せめて少しは厳しくしよう、との文脈だが)/ちなみにガブリエル・ギフォーズ銃撃事件の最終的な結末は、「統合失調症での無罪を主張していた」犯人の弁護側が「司法取引」で「責任能力」を認めて、2012年11月、終身刑になった。毎日新聞2月24日より
 
「人生の贈りもの」という企画で橋爪大三郎氏が伝説の「小室ゼミ」を回想。「白墨1本を手にして、とうとうと丸1日講義が続く。収録したらそのまま本になる完璧な内容です。何を質問してもすぐ明快な答えが返ってくる」「ご自分の知識を太陽の光線のように惜しみなく学生達に分け与えた」朝日2/21
 
箱根鉄道登山鉄道に、「40分車内放送を喋り倒す」という車掌落合伸哉さん(26)がいる。1年半前から、沿線の観光案内をしながらアナウンスするやり方に変えたという。車内を検札に回れば子供たちとの撮影タイムになる。朝日2013.4/23夕刊。
 
岩波書店から「日本の外交」という全6巻のシリーズが始まったが、岩波にしては「左派的スタンスで知られる同社のイメージからすると意外な顔ぶれ」「『世界」人脈だけではカバーしきれないと判断。日本国際政治学会に目を向け、実証的な研究者を執筆者に選んだ」(記事より)2013.4/22読売。
 
与謝野馨「時代の証言者」で98年8月、国が保証枠を確保し中小企業の信用保証をする「金融安定化特別保証制度」の話をしている。01年までに172万件の利用があった。返済が焦げついた代位弁済は2%強。想定は10%で、与謝野氏は「他の国では成り立たない。日本人は真面目だ」と。1/30読売
 
同性婚は欧州で9カ国が容認。だがイタリアでは認められていない。これはバチカンがあって反対しているからだそうだ。「左派環境自由党」は同性愛者を党首とし、中道左派連合の一員だが道のりは困難。世論調査の「同性婚」支持は43.9%、「夫婦と同等の権利」は62.8%。2013.2/22毎日

togetterもまとめたよ

水道橋博士「ラジオのポッドキャストを一定期間後削除する慣習を変えられないか」
http://togetter.com/li/499515

これは「記録を後世に残す」という自分の好きな話にも関係してくるので、あとでそういうテーマでも再論したい。
 

大屋雄裕氏、田岡俊次氏の「軍法会議」論を評す/ルーズベルトの任期の謎
http://togetter.com/li/499178
(※この記事への評価などです↓)
http://diamond.jp/articles/-/35306
軍法会議復活めざす
自民党憲法改正草案の時代遅れ
――軍事ジャーナリスト 田岡俊次

   

【増補版】大屋雄裕氏、各国の改憲手続きを語る(4月13日中日新聞評)
http://togetter.com/li/491239

憲法記念日の関係で、いろいろとそういう話が多く、また断続的に続いたので増補しました。


こういう作業をやってたら、時間がだいぶ潰れた。