INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「銃・病原菌・鉄」原著新版の増補部分(文庫でも未邦訳)を山形浩生が翻訳

が待望の文庫化されたときはこっちも大喜びだったが、最初の翻訳時以降、海外の版には追加された部分があり、今回の文庫化に際してもその部分は追加されなかった・・・と聞くとちょっと残念である。

そこでプロジェクト杉田玄白も主催している山形浩生氏が、その部分を翻訳してくれた、という話。
http://cruel.org/diamond/GGSaddition.html

草思社は(そしてまったく期待はしていないが訳者の倉骨彰も)文庫にするにあたって、この新しい章についてまったく言及しないというのはあまりに手抜きではないかと思う。それが存在すること、そして収録しないことにしたのはなぜか、というあたり、きちんと説明すべきではないか。

 ……というわけで全訳完成
http://cruel.org/diamond/whoarethejapanese.html

個人的には・・・ああこれ以前も書いたな。司馬遼太郎が、日本史を特徴付けたひとつの要因として「樹木の再生能力の圧倒的な高さ」(=薪を材料に金属を豊富に精錬できた)を挙げていた。この山と薪を目当てに、製鉄集団が半島から来たのではないか?というのが司馬がこの本の鼎談で挙げた仮説だったような。

日本の朝鮮文化 座談会 (中公文庫)

日本の朝鮮文化 座談会 (中公文庫)

このどっちかの冒頭・・・・たぶん前者だったかなぁ。

あと「狩猟採集の生活をしているとき、他地域の”狩猟採集”よりも豊富に食料を得ることが出来、定住可能になった」ことや「土器の成立が非常に早かった」ことは西尾幹二の本なんかでも指摘されていたな。

決定版 国民の歴史〈上〉 (文春文庫)

決定版 国民の歴史〈上〉 (文春文庫)

決定版 国民の歴史〈下〉 (文春文庫)

決定版 国民の歴史〈下〉 (文春文庫)

あらためて見ると、これらの各種の説を、星野之宣ヤマタイカ」はみごとに取り込んでフィクションにしているわー。
ヤマタイカ 1 (潮漫画文庫)

ヤマタイカ 1 (潮漫画文庫)

あと、日本語が本当にまわりに”親戚”のない、起源不明のなぞのことばであることは最近出た

お言葉ですが…〈別巻4〉ことばと文字と文章と

お言葉ですが…〈別巻4〉ことばと文字と文章と

でも。

また、このリンクにでてきた「鼻塚」は、一般的なボディ・カウント(戦果確認)の一手段であり、また鼻塚はむしろ「犠牲者の鎮魂・供養」の意味がある(怨霊を恐れる関係で)との指摘もある。

逆説の日本史(11)戦国乱世編 朝鮮出兵と秀吉の謎 (小学館文庫)

逆説の日本史(11)戦国乱世編 朝鮮出兵と秀吉の謎 (小学館文庫)