INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

昨日の公武堂TVは「携帯ゲーム的格闘技ルール」というギャグから真面目な話に。

チャットを記録をかねて保存。

※はじめの話題は携帯ゲームの「課金制度」を応用して、お金を払うとその選手が有利になるというルールはできないか?という話でした(笑)司会者の言葉は、リアクションから想像してください

ryphon: あの方法をうまく興行に応用できないものか(笑)
高倉仮面@砂辺すげぇ: タダでゲームさせようとする会社は、ゲームを作らせる時も客から金をとる時もアコギ
 
(「お金、もしくはチケットの売り上げ枚数によってどんどん、グローブのオンスが小さくなる」という新ルールを司会者らが提案(笑))
 
irisalive@横浜: それいいですねw
高倉仮面@砂辺すげぇ: 面白いなぁ、ソレwww
Gryphon: 特許取得もの
Gryphon: 金の多い少ないが勝負に直結するって、別の意味で「リアルファイト」!


irisalive@横浜: 昔は瓦割り枚数で,今はチケット販売枚数が勝敗を左右する
高倉仮面@砂辺すげぇ: ルールも段々とハンデがつく
のぶはや: 高倉さん ムカつきますからねw
Gryphon: 新しい「階級制度」だ
irisalive@横浜: でも親父ファイトとかはほんとに営業マン同士だと、その営業力も加味するというのはほんとにありかもですねw
高倉仮面@砂辺すげぇ: 面白いなぁ。仮にチケットを梅村さんが一万枚チケットを売ったら、チケットが一枚も売れなかったヒョードルに確実に勝てるルールとかになったら面白い
のぶはや: ホストみたいですねww
高倉仮面@砂辺すげぇ: まず、思い浮かべましたね>AKB


※このあと、そこから「選手もチケット販売を頑張らないといけない」という真面目な話になる。興味深かったので、私は自分の感想のほか、司会者の発言をあとからたどれるよう「  」で記録し始めた。

Gryphon: 「プロで人前で戦うことを選んだ時点で、そういうことを選んでいるんだから、いや、自分は闘うのが仕事ですは通用しない。それなら山の中で生木を叩いて強くなればいい」(梅村)
Gryphon: あしたのブログにするために内容を要約しているのだ(笑)
Gryphon: 長谷川社長「これが格闘技の現実ですよ」
Gryphon: 梅村「フェンシングの大田選手だって、メダルを取るまではスポンサー回りだった」長谷川「クロスカントリーの選手もね」
Gryphon: 長谷川「自分の名前でチケットが売れるところまでくれば、それはもう呼ばれます。それまでは『売る努力』をそれぞれがしないと」
Gryphon: 梅村「プロ選手はフリーランスなんだから、練習環境を整えるところまで合わせて強さ。/プロ野球はさすがに違うが、高校とかまである意味お金をかけているんですよ。」
BEN: プロモーターとしては不良が上がろうが色物だろうがチケットが売れればいい  ジムオーナーとしては頑張ってる選手が勝ってほしい
Gryphon: 梅村「上に上がりたいってことは、より多くのヒトの前に出たいってことだろ。なら練習プラスやることがある」長谷川「一生懸命練習しました、シャワーを浴びてあがって・・・そこからもうひとつ(切符を売るということを)やれる人間が上にあがっていく」
Gryphon: 梅村「そういうことをしなくても、1大会2大会はできるかもしれない。でも俺、プロモーターとして60歳までこの業界で食うつもりだからね。そのためには長期的に成り立たせないといけない。そのためには選手の売る努力が必要」
BEN: メジャーとマイナーな大会では広報も違ってくる
Gryphon: 長谷川「業界の存続のためには、選手が自覚を持って貰わないと」/梅村「そこでプロをやっていって、何人かは上に上がるでしょう。そして途中で去る選手も、何かの人生にプラスになれば」「要は自分を売る努力なんです」
のぶはや: 今企画中の柔術の大会で100万円トーナメントってどう思いますか?
BEN: でも日本はメジャーの方が色物を強くして売ろうとしてますけどね
のぶはや: ガロ級限定らしいですが夢ありますよね
Gryphon: 空手も、トーワ杯の賞金100万円、流派オープンで火がついた
BEN: ガロでやるんですか 凄いですね
BEN: 極真みたいに絶対に赤にならない大会だったら楽なんでしょうね
Gryphon: 空手のトーワ杯には格闘家も参加したが、格闘家「賞金で借金を返す」空手家「借金ならワシも負けないぐらいある」というのが大会前の盛り上げコメントでわらったな(笑)
のぶはや: 帯無差別らしいですが、金額が集まればやるみたいですねムンジに使うための資金にするみたいな企画あしいです
BEN: 格闘技界は難しい 似たような世界で成功例があったら参考になるのですけど
BEN: スポーツで景気がいいのは、フィギアスケート サッカー 野球
Gryphon: 菊野克紀
Gryphon: 格闘技で景気がいいのは宮田和幸

BEN: 確かに野球サッカーは不景気ですね 今強いのはフィギア ゴルフですか
BEN: だったら今格闘技が不景気なのは、単純に世の中が不景気ということですな
のぶはや: そうですね
のぶはや: ショービジネス全体が景気悪いですよね


BEN: アメリカも景気悪いのにUFCはよくやってる
のぶはや: だから100万円の柔術トーナメントには胸熱ですw
BEN: どうしても大きく儲けるのではなく赤字を出さない話になっちゃいますね
のぶはや: そうですねw
Gryphon: 長谷川「スポンサーはありがたいが、まずは自分の足で立たないと。」
Gryphon: 2011年12月31日は、どういう形で採算を取れるのか。
BEN: イノキ様です
Gryphon: うむ フィールズに感謝
のぶはや: パチスロやるしかないですねw
BEN: もうみんなUFCの下部組織になればいいんですよ
Gryphon: 梅村「それでもぼくが18歳で格闘技の道を志したときと比べれば、今は10倍環境がいい。アングラ感も無くなった」
irisalive@横浜: そういう意味では,ある意味アウトサイダー系は逆行させてしまう危険性もはらんでいるということも。。。
Gryphon: 漫画「オールラウンダー廻」では、廻くんが格闘技やっててもビミョーに学校でモテたり人気者になったりしてない(笑)
のぶはや: 黒ギャルいそうですよねアウトサイダー
Gryphon: このへんのトークからさあに公武堂っぽくなってるわけだが(笑) 「そういえば坪井さんが鈴木館長から・・・」
irisalive@横浜: 今はわかりませんが、小劇場は割り当て枚数は無条件買い取りでしたね
irisalive@横浜: そうですそうです
irisalive@横浜: 制作費割り勘ですね
Gryphon: 梅村「大会後に館長から請求書と(スポンサーの名前が載っている)パンフを渡されて、集金してこいって言われるけど、何社かは倒産してるんだよ!その分は自腹だったよ!!」
BEN: 割り当て買取りは、選手は嫌がります
irisalive@横浜: そうなんですよ,演劇の場合はそこが楽なんですよね、「自分の表現を見てほしい人」なんで 選手と興行の関係とはちょっと違うんですよね